- 乳児・幼児
- えみ
- N901iC
- 05/08/18 09:21
2歳から保育園に通って一回も泣いた事なかった子が下の子が産まれてちょっとした頃から保育園に行きたくないと泣きます!もう、半年くらいは続いていて毎朝困ります。下の子は、保育園には預けてないので、自分だけ行かされるのが嫌なのかなぁとも思います。本人に何で泣くのと聞くと、お母さんといたいと言います。来年から、小学生だし、そんなに休ませる訳にもいかないし、どうしたらいいか分かりません。同じようなお母さんいませんか?
2歳から保育園に通って一回も泣いた事なかった子が下の子が産まれてちょっとした頃から保育園に行きたくないと泣きます!もう、半年くらいは続いていて毎朝困ります。下の子は、保育園には預けてないので、自分だけ行かされるのが嫌なのかなぁとも思います。本人に何で泣くのと聞くと、お母さんといたいと言います。来年から、小学生だし、そんなに休ませる訳にもいかないし、どうしたらいいか分かりません。同じようなお母さんいませんか?
ゆみさんありがとうございます。やっぱり、赤ちゃん返りですよね。帰ってきたら、いっぱい話したりした方がいいですよね。なかなか、甘やかしてやれないんでストレス溜まってるのかな?お姉ちゃんなりに。年が離れると、難しいんですかね?
最初の方へ…預けられますよ。私は無職でも子育てで預けました。
主さんへ…赤ちゃん返りじゃないかな?うちも六才違いで産んだけどしばらく泣かれました。帰宅したらいっぱい抱き締めてあげて話聞いてあげてください。
仕事してないの?働いてなくても預けられるの?
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。