市や区の検診で引っかかったお子さん

  • 乳児・幼児
  • P子
  • JwlfvnZIPE
  • 14/12/10 23:22:34

検診で引っかかったお子さんをお持ちのかたその後異常なしでしたか?
もうすぐ二歳半検診なんですが検診前に一度個人検診に来てくださいとハガキが来ました。
理由は言葉の遅れです。
んー、んー、だけでまだ話をしません。こちらの言うことは理解しています。
主人は怒っていて一緒に検診に行くと言っています。
たしかに言葉は遅いですが理解はしているし長男も言葉は遅く検診で引っかかりましたが今は普通に話をしています。
やはり何百人、何千人と子供を見てきている人たちの目を信じるべきでしょうか?
私も言葉が遅いくらいで大袈裟だと腹がたっていたんですが、心のどこかで気にはなっていて。
引っかかったお子さんのその後はどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 匿名
    • VVvDZqzOKG
    • 14/12/15 15:18:31

    >>24
    そうなんですか。
    言葉の教室はいきなり通えるものでもなく、空き待ちの所もあるし、面談やテストを受けて通級の必要があると診断されてからじゃないとできません。
    いじめどころか本人が気にして喋れなくなるなど、下手をしたら精神的な病を引き起こす場合もあります。
    旦那さんの言いなりにならないで、お母さんが行動に移してほしいですね。

    • 0
    • 14/12/15 03:28:48

    言葉じゃないけど、引っかかって個別相談に通ってるよ。療育とは違うみたいだけど、遊びの教室とか行ってる。
    ちなみに、他の子が手遊びしてるときに、頑なに嫌がって頭打ち付けてたから引っかかりました。
    心配なことすぐに相談出来るから、行ってよかったって思ってるよ。予約取るのにもタイミング合わないと何ヶ月か待つことになるし。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • pKI8El4t5L
    • 14/12/15 01:34:28

    >>22
    もう何年も前から言ってるんだけど旦那さんが「こんなもん。その内言えるようになる」って聞く耳を持たないようです。

    小さい内に治してあげないとイジメに遭うんじゃないかと他人ながら心配です。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • pKI8El4t5L
    • 14/12/15 01:31:50

    >>19
    カ行もサ行も「あいうえお」になっちゃうの。今流行りの「妖怪ウォッチ」は「ようあいうぉっち」、「クリスマス」は「うりうまう」と発音します。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • VVvDZqzOKG
    • 14/12/15 00:51:56

    >>17
    それ構音障害だよ。言葉の教室にいく必要があるってお友達に教えてあげて。
    ちゃんと訓練を受けないとダメだよ。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • MwDj2Pm8B/
    • 14/12/14 15:25:19

    >>19
    例えば「アイスクリーム」を「あいううりーむ」みたいに喋るって事かなと思う。

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • RDCBB0mWfc
    • 14/12/14 14:50:17

    うちもひっかかりました。
    育児サークルみたいな療育に通ったら、すごく楽しそうで、毎回喜んで行っていました。
    言葉も増えて、年少でことばの教室を卒業しました。
    今は小2ですが、とくに問題ないと思います。
    療育で椅子に座って待ったり立たずに読み聞かせを聞いたり、順番で遊んだり集団行動をしたせいか、幼稚園に入園した際には先生に「非常にスムーズ
    に行動してくれて助かります」と言われました。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • tZKDPR52jD
    • 14/12/14 14:30:12

    >>17母音の意味わかってる?母音はあいうえおだよ。
    母音しか発音できないってことはカ、サ行のくだりはなんなの?ちょっと、気になった。

    • 1
    • 18
    • 匿名
    • gPbqDT7RAr
    • 14/12/14 14:01:10

    うちの地域は二歳代には健診がなくて、一歳半と三歳児健診のみで、1歳半健診の時にまだ歩けず様子見と個別健診をいわれました。
    こちらがいう事は理解してましたが、自分から話すことば面も遅かったです。
    発達の遅れは縮まる事もなく三歳健診でも引っかかり病院に受診をして結果軽度知的障害

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • pKI8El4t5L
    • 14/12/11 12:27:04

    一度行ってみて問題がないならそれで良いんじゃない?

    友達の子がカ行とサ行が言えなくて母音しか発音出来ない。その事を話しても「5歳なんてこんなもんだよ」なんて言って終わり。その子ももう一年生になったけど結局未だに発音出来ないままだよ。学校で教科書を読んだりする時に笑われたり、いじめられないか心配だよ。

    どんなに周りが気にかけても、親にその気がなかったらどうしてあげることも出来ないから。

    • 0
    • 16
    • みみ花田
    • FQw+mli863
    • 14/12/11 09:00:41

    >>15

    今読み直して気づきました。ご指摘ありがとう。

    ちなみにうちの長男も同じようなことがあって一歳半健診で引っ掛かり、二歳健診の前に保健婦さんから電話で、一度連れてきてほしいと言われました。

    二歳前には言葉がどんどん出てきていたので、電話でそう伝えましたが、念のため成長を見せていただきたいので…と、家庭訪問して下さったことがありました。

    行政も、ネグレクトなどが発覚した際には後から色々言われるので、慎重になっているのかなぁと感じた覚えがあります。主さんが上のお子さんと比較しても安心できているのなら、そうお伝えすればいいと思いますよ。勘違いしてごめんなさいね。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • VWU22bOlsi
    • 14/12/11 08:49:58

    >>14

    普通に話してるのはお兄ちゃんみたいだよ。

    • 0
    • 14
    • みみ花田
    • FQw+mli863
    • 14/12/11 08:45:11

    んーんーくらいでまだ話をしません

    普通に話をしています

    結局はどっちなの?

    毎日の変化をあなたは見ているだろうけど、保健婦さんは健診の時点でのお子さんしか見ていないのですから、それで判断して、その後を心配して下さったんでしょう?

    行きたくないのなら、電話をして、『当時は心配しましたが、言葉がでるようになりましたので、ご心配いただいてありがとうございました』と伝えてお断りしたらいいんじゃない?

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • x8TXL0IUu2
    • 14/12/11 08:29:53

    なんで腹立つの?
    ちゃんと調べた方が子どもの為になるとは思わないの?あなたも旦那も。
    むしろ個人検診に来てくださいって言ってもらえるのはありがたい事だよ。
    言葉の遅れ以外に気になることがあるのかもしれないし。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • QQ9DXcOMpV
    • 14/12/11 00:43:00

    理解してても聴力や舌が長いや短いとか、理由あるよ?

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • yTaDhR1Xm+
    • 14/12/11 00:07:29

    引っ掛かって病院まで行ったら問題がなかった。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • ojXkjNDAan
    • 14/12/11 00:03:02

    二歳~二歳半だと二語文が出てないと、保健士さんの目に止まるでしょう。
    でも地区によったり、保健士さんによっては、『まだ大丈夫』『3歳まで様子見』『遅いから療育を』と違ってくると思います。

    理解しているかは勿論大事です。ですが単語は出てますか?意味のある言葉を発してますか?

    療育で刺激を与えて悪い事はないと思います。

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • ah2+jB+bC3
    • 14/12/10 23:49:20

    少しでも気になるなら診てもらうべき!何もなきゃ良かったーで終わるし、何かあっても早くから対応できれば、後々 好転するかもしれないし!
    子供にとっての最善策を考えてあげて。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • ohidIKvEZk
    • 14/12/10 23:39:43

    うーん、ショックなのはわかるけど、何もなかったらそれでいいし、もし何かあっても早くわかってその子に合った療育を始められたら、その子にとってこの先、生きやすくなっていくわけだし…
    そして旦那が怒るのはちょっと違うと思う。旦那が怒って、今するべきことをしないでいたら、後々息子さんは困るかもしれないよ。もちろん何もないかもしれないけど。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • dR4ZEQu9P0
    • 14/12/10 23:35:20

    言葉の遅れくらいで大袈裟だと思うのは親の勝手だけれど、子ども本人の立場からすると、ありがたいことじゃない。些細なことでも気にかけるって大切なことだし、仮になにか問題があるなら、早期発見早期治療はとても大事。時間が経てば取り返しのつかないことはいくらでもあるんだから。

    家も言葉の遅れでひっかかった。調べたら耳の聞こえが悪かったことが判明したよ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • PY9Q2gHvEs
    • 14/12/10 23:29:58

    知り合いは、そこまで大事に考えていなくて。
    何回も受診を勧めたのに病院行かなかった。

    自閉症だったよ。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • VA4OZZz/ZG
    • 14/12/10 23:27:44

    腹を立てるより子どもの為に何が1番いいかを考えた方がいいのでは?
    そんな事で怒る旦那は嫌だ。
    うちは発達障害の息子がいるけど、私がそうかも?!って話してる時から、本人の為になるようにしてあげよう!って旦那も言ってた。


    検診に行って言葉の教室通うように言われたりしたらその場で旦那さんキレそうだね。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • mHmFnsKr4t
    • 14/12/10 23:27:30

    1才半健診で引っかかって週一回言葉話せるよう教室に行ってたよ。他の子と遊ばせて言葉を出せるようにするってだけだから遊ばすだけだけど…結局ちゃんと喋ったのは3才過ぎてから。今5才だけどもういいってくらいうるさいよ(笑)心配なくてもどんどん見てもらったらいいと思うけど~

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 19l6ZStOHW
    • 14/12/10 23:26:46

    うちはそんな感じで知的障害でした。旦那が怒るのはおかしいよ。旦那も軽度知的障害があるとか何かしらの障害を抱えていそうだね。怒る親は、大体が障害者当事者だからね。自分がそうだから子供もそれで普通だって考え。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • Cq9jNEm6s1
    • 14/12/10 23:25:04

    怒る意味がわからない

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • Cf/xSULLMi
    • 14/12/10 23:24:03

    んーんー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ