計画家出

  • なんでも
  • 匿名
  • 11/04/20 17:01:30

三人の年子です。育児に自信がなくなり毎日辛いです。
大変なの分かってて自分が好きで産んだんだから自業自得だけど子供に笑いかけるのも辛いです。

旦那に相談してもそんな事言うものじゃないと言われました。

正直もう出て行きたい。
でも三人を残して行く勇気はないし日曜日なら旦那休みだし朝早く居なくなろうかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11/04/20 21:51:24

    こんばんは。
    閉めたのにすみません…
    今日、旦那が帰ってきてから私の様子がおかしかったみたいで色々話を聞いてくれました。
    それでGWに一日息抜きしてきていいと言ってくれました。
    私一人だけ申し訳ない気がしたので旦那にも息抜きでお風呂にでも行ってきてと言い話が終わりました。
    みなさんのレスのおかげで冷静になれたし最悪な事にならずすみました。

    ありがとうございました。

    • 0
    • 11/04/20 18:28:08

    家出って…(笑)
    人の事試すような人って無理
    嫌なら離婚して子ども置いて家出れば?
    そんな度胸もなくて家出って(笑)
    まぢうけっから

    • 0
    • 11/04/20 18:21:43

    >>19 このトピのせいで勘違いされてる方がいるので閉めます。
    相談に乗ってくれた方ありがとうございました。

    • 0
    • 11/04/20 18:21:12

    日曜旦那は普段何してんの?

    • 0
    • 11/04/20 18:17:32

    年子3人ってだらしないイメージなんだよなぁ~めぐ?

    • 0
    • 11/04/20 18:15:16

    >>16
    みんな立派な母親じゃないよ。私なんかって言ったら子供の存在価値なんてないじゃん。

    適当でいいんだよ。完璧な母親なんていないんだし!

    • 0
    • 11/04/20 18:04:01

    もし日曜に家出して、旦那に育児放棄だの母親失格だの言われたら余計に主が大変な思いするよ。

    話聞いてくれない、信用失う、最悪の場合家出どころか本当に追い出されるかもよ?

    その環境から逃げるんじゃなくて、もっと旦那と向き合う方がいいと思う。聞いてくれないからって諦めてないで、聞くまでしつこく食い下がってみなよ。

    お互い納得いくまで話したら今よりも絶対良くなるよ。

    • 0
    • 11/04/20 18:02:55

    やっぱり家出は良くないですよね。今日帰ってきたら日曜日少しだけでも一人になりたいと言ってみます。
    でも私なんかが子供三人もちゃんとした大人に育てれるのかって不安なんです。

    • 0
    • 11/04/20 17:58:31

    とりあえず家出する前に日曜日に旦那に子供を預けて1人で出かけてみるのはどうだろうか

    • 0
    • 11/04/20 17:57:33

    旦那さんにみてもらえないなら、1日もしくは半日でも託児所にでも預けて息抜きすればどうかな?
    自ら家庭壊す様な事して得られる物なんか無いよ。

    • 0
    • 11/04/20 17:53:37

    育児に疲れたのもあるんだろうけど、旦那さんへの不満の方が大きくない?

    旦那さんが、話を聞いてくれたり、何らかの協力をしてくれてたら、家出は考えないんじゃない?

    • 0
    • 11/04/20 17:49:29

    ここで相談なり愚痴なり言えば良いんじゃない?

    今が辛さの絶頂だろうけど、一山越えれば辛かった事も思い出に変わるよ。

    家出しちゃったら、絶対に後悔しか残らないよ。

    • 0
    • 11/04/20 17:45:30

    ありがとうございます。旦那が仕事を頑張ってくれてるおかげで私達が生活出来てるのもよく分かるんですが辛いです。
    旦那に言ってもダメだと思います。相談しようとしただけで怒られたので…

    • 0
    • 11/04/20 17:26:53

    旦那さん帰って来るだけいいじゃん。
    旦那さんに半日でいいから子供達みててって言ってみれば?

    • 0
    • 11/04/20 17:12:34

    子供たちが旦那より早起きして『ママがいない!』って外に探しにいったらどうするの?

    • 0
    • 8
    • うちにも
    • 11/04/20 17:10:01

    三人年子がいるよ。主の気持ちも分からなくはないけどね。私は「大変なのは今だけ」って思いながら、過ごしてきたよ。

    • 0
    • 11/04/20 17:09:03

    他人だしお好きにどうぞ

    • 0
    • 11/04/20 17:08:51

    旦那は毎日帰りも遅く飲み事も多いしなんだかギャフンと言わせてやりたいんです。
    急に居なくなって少しはこっちの大変さも分かってもらえるような気がして…

    • 0
    • 11/04/20 17:07:57

    旦那がママの有り難みに気づいて迎えに来たら良いけど。

    • 0
    • 11/04/20 17:06:52

    バイバイキーン

    • 0
    • 11/04/20 17:04:59

    それで旦那とうまく行かなくなるかもよ。それで子供を取られて離婚になってもいいならどうぞ。

    家出よりも、どう息抜きするかをここで相談した方がいいんじゃない?

    • 0
    • 11/04/20 17:03:25

    家出じゃなくて、たまには旦那さんに頼んで息抜きしてみたら?

    • 0
    • 11/04/20 17:03:14

    日曜日のうちにはもどるの?

    それとも家族捨てるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ