頭金無しでマイホーム建てた方&#x{11:F8C4};

  • なんでも
  • なか
  • SH900i
  • 05/02/11 14:47:53

ローンを組むのに事務手数料が100マンかかるそうなんですがそれだけ払って家自体の頭金ゼロで建てた方いますか&#x{11:F9A8};最近結構多いみたいで、旦那もそのつもりでいるみたいです。ローン相談にいったところ2500万かりて月76000円ボーナス払いなしという大体の計算がでましたがほんとに頭金無しで大丈夫でしょうか&#x{11:F9CA};同じようなかたいますか&#x{11:F9A8};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/06/23 16:34:30

    • 0
    • 05/02/14 09:25:44

    ウチは北洋銀行です。

    • 0
    • 05/02/14 08:11:31

    北海道で頭金無しで家建てた方居ますか?どこの銀行使ったか教えていただきたいです。

    • 0
    • 05/02/14 08:00:55

    「ぷっ」のPCさん、「、」さんのこと妬んでるだけで見苦し~い。世の中いろんな職業があるんだから稼いで貯める人はいるよ。そんな人は手の内ばらしたら個人特定されやすいから、年令や職業もいちいち公表しないんじゃない?いい加減ひいたら?

    • 0
    • 05/02/14 07:35:39

    ご想像にお任せしますって逃げる人はやっぱ嘘だったってことだよね(笑)
    あの、誰も一人で貯めたとは言ってませんが?旦那どんな仕事してるか言ってみてよ。嘘だから考えつかないかな?(笑)

    • 0
    • 65
    • 玉の輿&#x{11:F991};
    • P900i
    • 05/02/14 00:39:50

    私は結婚して旦那の両親に&#x{11:F8C5};買ってもらいました&#x{11:F995};&#x{11:F99F};港区の高層で眺めがサイコー&#x{11:F992};まさか自分が億ションに住めるとは思ってなかったけどやっぱ金持ちはスゴイです&#x{11:F9AD};玉の輿に乗れてヨカッタ&#x{11:F9AE};&#x{11:F9CF};
    ↓の自分でせっせと1億貯めた人も別の意味でスゴイです&#x{11:F9C7};世の中平等じゃないってつくづく実感してマス。

    • 0
    • 05/02/14 00:06:48

    ほんと、頭の程度がひくいよね~ここ。それがまた、面白いんだけど。まぁご想像にお任せします。(笑)

    • 0
    • 63
    • (*´艸`)
    • KDDI-KC32
    • 05/02/13 23:57:08

    だいぶ年いってる夫婦みたいだね。

    • 0
    • 05/02/13 23:46:42

    相当給料貰ってないとたいへんじゃない?はぁ貰ってなかったら、こんなに貯めれないでしょ。(呆)

    • 0
    • 05/02/13 23:37:05

    はぁお子さん何人?って一人だよ。独身時代遊んでない?じゅうぶん遊びましたけど。僻みにしか聞こえない。(笑)しかも、一人で貯めたんじゃないしね~。よく読めよ。

    • 0
    • 05/02/13 17:58:35

    [不動産屋の妻]PC
    うちの主人マンションや一戸建て売ってます。
    消費者金融で借金ある人でも、車のローンがある人でも住宅ローン通る方法はあるそうです。ちなみに私たちは26歳で親の援助なし・頭金ゼロで新築マンション買いました。ローンの支払いもそこそこありますが、共働きで貯金も毎月してますよ!将来的な計画さえキッチリすればマイホームもすぐそこですよ!がんばって~
    長レスすみません☆

    ↑こんなレスがありました。

    • 0
    • 59
    • 家を買うなら
    • KDDI-TS31
    • 05/02/13 12:27:31

    そして身近に建築関係の知り合いがいないなら、今から五年から十年後が狙い目です(今は団塊ジュニアが買う時期で、建築業界が比較的盛況だから、うまい言葉でさほどよくない家を巧みに買わせるセールスが多いのよ)。
    流行ってる免震構造の家だって、今販売の9割を占めてるものは地震がきて家が動いちゃったら外から力を加えて家の位置を戻さなければならない中途半端なものだし(笑)

    • 0
    • 05/02/13 11:08:01

    ↓口悪いね。

    • 0
    • 05/02/13 08:25:05

    下のPCかなりのホラ吹きだね。お子さん何人?そんなに貯めれるなんて独身時代遊んでないんだね。思い出無さそうで可哀想。そこまでして家欲しいかな?想い出は大事よ。
    あと5000万円貯める前にちゃんと子供に思いで作ってあげてね。子供はすぐ大きくなっちゃうよ。でもさ、頭金1億5000万円で買ってもあと5000万円の借金でしょ?相当給料貰ってないと大変じゃない?もう見栄張るの辞めたら?

    • 0
    • 05/02/13 00:16:12

    人事ね~そのわりには食いついてきてたね。いわれなくても頑張るけど。

    • 0
    • 05/02/13 00:14:43

    人ことだから…ヒントとかいらないです~。まぁガンバッテ下さい。

    • 0
    • 05/02/13 00:06:12

    まぁね~。

    • 0
    • 53
    • そんな
    • P900i
    • 05/02/13 00:03:12

    高い家買ったら税金高いんだろーなぁ。田舎なら安いか

    • 0
    • 05/02/12 23:59:44

    ヒント。マイホームが一戸建てとは限らないでね。

    • 0
    • 05/02/12 23:57:09

    内緒ッ

    • 0
    • 50
    • PCさんは
    • P900i
    • 05/02/12 23:53:29

    どこにいくらの家買うためにそんなにお金ためてるの~?

    • 0
    • 05/02/12 23:50:51

    だって欲しい家が2億なんだもん。。。独身時代に必死に貯めてきたんだよね。今の旦那と一緒にね。ある程度貯まると、今度は使えなくなるの。

    • 0
    • 05/02/12 23:47:31

    うん。今1億あるからもう少しがんばる。

    • 0
    • 47
    • PCは
    • KDDI-HI32
    • 05/02/12 23:42:54

    頭金で1億5千万も貯めるんか…大変だね
    確かに家って買った後もかかるよねー 最近もう少し後に買えば良かったかなーとプチ後悔気味。

    • 0
    • 05/02/12 23:40:56

    旦那25、私22。結婚2年。頭金300万、35年ローン月11万の返済。家具家電代・貯蓄残して…って考えてたら頭金少ねー(゚_゚)でも今、家賃・駐車場合わせて(5月完成予定)10万払ってて、貯金は平均15万してるから、固定資産税・火災、地震保険ナド払っても今とそんなには変わらない生活出来るカナ。旦那の仕事がこのままなら。今の生活より苦しくなるなら家なんていらないなぁ…私は金の切れ目が縁の切れ目だと思うから。

    • 0
    • 05/02/12 23:31:37

    あとね手に入れたらおしまいダなんて思っちゃいないよ~実家まだ返済してるし、家購入したらどれだけたいへんかなんて、分かってるよ。

    • 0
    • 05/02/12 23:29:37

    あなたのことバカにはしてないけど、ちなみにおいくらのおうち購入したの?んで返済期間は何年?

    • 0
    • 05/02/12 23:27:42

    プッごめんなさいね~簿記用語でした。そうそう繰上げ返済だね。

    • 0
    • 42
    • あのぉ~
    • P900i
    • 05/02/12 23:24:16

    下でぼやいてるPCさん、繰越返済って何?繰り上げ返済のことカナ??笑
    頭金入れないで繰り上げしてるわけじゃないし。うちは頭金1200万入れてマイホーム買って、それから毎月貯金頑張って2年おきに繰り上げしてるの。フツーそうだと思うけど。そーいうのもわからないのカナ?家は手に入れたら終わりじゃないんだよ。

    • 0
    • 05/02/12 23:13:32

    最近頭金無しで!っての多いよね~んで業者もこれ以上景気は下がらないって見据えてるから今のうちにバンバン建売作って売りさばいてるよ~んで景気回復したらもうけまくりだね!いいカモだね~。うちは頭金15000万貯めるのが目標頑張りま~す。

    • 0
    • 05/02/12 23:03:44

    繰越返済するなら頭金しっかり貯めた方がいいんじゃないの?ってか繰越返済するくらいなら、頭金貯まるでしょ・・・・

    • 0
    • 39
    • ウチは
    • N2102V
    • 05/02/12 22:46:01

    頭金ほぼゼロで買いました!で返済期間は35年ですが月々を抑えて貯金もできるようにしました&#x{11:F9A7};確かに[無謀]かもしれませんが夫婦で頑張って返済できる自信があれば何とでもなると思います&#x{11:F9A9};ちなみに主人は25才で私は24才で月の収入は2人合わせて約45万で支払いは6万です

    • 0
    • 38
    • あのさ
    • SH900i
    • 05/02/12 22:43:39

    主さんは考え甘いよ。私は昼夜働いて頭金貯めて家建てたよ。月3万しか貯金できないなら、恐くて入院もできないじゃん。そんな状態でローン組むの?資産税や火災保険は払えるの??国保なら国保料が上がるの知ってる?今の家賃よりローンが月2万以上安くならないと貯金できないよ?今の状況だと繰り上げ返済は無理だけど、定年後はどうするの?

    • 0
    • 37
    • うちも
    • KDDI-KC31
    • 05/02/12 22:24:25

    20年ローン。旦那が50になる前に終わりそう。

    • 0
    • 36
    • ゲストさん
    • P900i
    • 05/02/12 19:51:44

    うちは旦那が25才のとき&#x{11:F8C4};買って35年ローン。でも60まで払い続ける気なんてないから繰り上げ返済ガンバッテるよ。10年は縮めて50までには完済するぞっ&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 35
    • ウチ,20年。
    • PC
    • 05/02/12 19:09:50

    でも、繰り上げしてるからダンナが30前半には楽勝で完済です。
    と、消費税⑤%だから今がかい時ってのは間違ってますょ!ローン前半は返す額の半分以上が利息を超えてます。なので貯めて返すほうが明らかに得です。

    • 0
    • 34
    • ローンて
    • PC
    • 05/02/12 18:55:39

    みんな何年なんだろう?定年後の無収入の時のローンってどうやって払うんだろ?

    • 0
    • 33
    • 要するに…
    • P900i
    • 05/02/12 18:05:44

    貯金もないのにマイホーム買おうなんて思うこと自体おかしい。順番まちがってる。まずは資金をためてから!

    • 0
    • 32
    • ゲストさん
    • P900i
    • 05/02/12 17:54:55

    &#x{11:F8C4};のローンも要は借金!フツーに考えたら少しでも少なくするのが当然じゃないカナ?人にお金借りるのに無利子なわけないんだから、それなりのリスクは覚悟しないと。無謀って言葉に反論してたPCさんはてっきり家購入されてて経験からお話してるのかと思ったら違うんですね&#x{11:F9AC};私を含めここで頭金なしは無謀と意見してる人たちは、頭金を入れてもそれなりに大変なのを知った上で、フルローンにするのは無謀だと経験から意見してるんですよ。決め付けてるわけではないです。

    • 0
    • 31
    • みなさん
    • PC
    • 05/02/12 14:14:14

    どこに住んでるのですか?それにもよりますよね?車が必要な北海道とか、いらなくても何とかなる東京とか。ウチは車が必ずいる北海道です。車のローン・維持費と家のローン・維持費はやっぱ大変です。

    • 0
    • 30
    • うちの旦那は
    • P900i
    • 05/02/12 13:07:39

    借金あり貯金なし…なのに頭金なしで家を建てると言い土地をおさえてます…何を言っても『今しか建てられない』との一点張り!私はもう放っておいてます。旦那が死に物狂いで仕事しるでしょう…トピズレすみません。

    • 0
    • 05/02/12 13:02:30

    人にはそれなりの考えがあって家を買ってるんだよ?ってそんなことは誰もが百も承知。私は無謀だと思います・・これも意見の一つではないんですか?意見を求めるってことは、いろんな見方を受け止めてもう一度考え直し、自分なりに決断すればそれでいいんじゃないですか?

    • 0
    • 05/02/12 12:57:26

    レスありがとうございます☆私、安易すぎましたね&#x{11:F9AB};もちろん子供が大きくなれば働きにでます。貯金はできないなんていってませんよ&#x{11:F9D1};公営住宅に三年申し込んでいるのですが当たらず&#x{11:F9AC};親に借りるって結構周りはしているのですがあとあと返していけば頼りすぎ!って感じではないんでしょうか…最初は抵抗が合ったのですが少し気持ちが傾いているのが本ねです&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 27
    • ゲスト
    • KDDI-KC31
    • 05/02/12 12:52:39

    家を建てたらローンだけ支払っていくと思っていません?確かにうちも月々六万以下の支払いですが時期がくると家関係の支払いがドォ~ッときます。ボーナス時には40万近く払い固定資産税も年に四回それに火災保険等その他諸々です。突然の出費とか出る月に重なると大変。その支払いも後八年で終わりますが家は既に十年を過ぎ内側も外側もボロボロでローンが終わったらそっち方面にお金がかかりそうです。

    • 0
    • 05/02/12 12:48:58

    どうして人が考えた事を『無謀』と言ってしまうんですか?
    あなたには『無謀』と思えても買った人にはそれなりの考えがあります。
    私はまだ買ってないので詳しくは分かりませんが・・。
    ただ、私も頭金は多いに越した事はないと思ってます。それに金利の事も分かってるつもりです。
    ただ人それぞれの考え、家庭の事情があるのですから、頭ごなしに『無謀』と言うのはどうかな?と思ったんです。

    • 0
    • 05/02/12 12:40:59

    私はただ今21で、旦那は22…頭金40万で&#x{11:F8C4};購入しましたよ&#x{11:F9CC};月払いは7万8千です。&#x{11:F8C4};も有名な&#x{11:F8C5};のを購入しました&#x{11:F9AD};頭金少なくても&#x{11:F9B0};だと言われたけれど、0で&#x{11:F9B0};とは恐くないですか…&#x{11:F9A8};でもまだ今は消費税5%だし、金利が安いし、控除の額はこれから減るし…今は買い時みたいですよ&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 24
    • ↓PCサンへ
    • P900i
    • 05/02/12 12:38:25

    いろいろ考えた末に頭金なしで買おうと決断したってこと自体が無謀ですよ&#x{11:F9CA};
    どーして家賃払いながら貯金ができないのかが理解できません。その状態で家購入後の維持費はどーやって払っていくんですか?詳しく教えてもらいたいです…

    • 0
    • 23
    • ゲストさん
    • P900i
    • 05/02/12 12:29:52

    頭金0でも&#x{11:F9B0};なんて言葉に惑わされたらダメだよ&#x{11:F9AE};&#x{11:F9CF};例えは2500万借り入れたとしても実際にはそれプラス利息の分も支払うんだよ&#x{11:F9A5};
    借り入れが多ければ多いほど利息も増えるから、ローン地獄だよ&#x{11:F998};

    でも本気で&#x{11:F8C4};欲しいなら諦める前にガンバッテみたら?主サンは働いてるの?在宅ワークでもパートでも仕事すればその分貯金できるし。ホントに欲しいと思ったら今までできなかった節約もできるはずだよ!貯金できないっていうのは言い訳だよ。

    • 0
    • 22
    • あの・・・。
    • PC
    • 05/02/12 12:16:57

    頭金なくてもなんとかなる。なんて安易には考えてないですよ。
    高い買い物なので、安易に考える訳ないじゃないですか!色々、考えた末に頭金ないけど、買う決断をしたはずです。
    『無謀』みたい書いた人にはそう思えるかもしれませんが・・・。

    • 0
    • 21
    • 私から
    • KDDI-TS31
    • 05/02/12 11:29:11

    みたら無謀というか恐ろしい。私は建てる時頭金なしで建てるって考えられなかった。借入れが多いとその分金利も上がるし固定金利じゃないなら利率変動したらどうする?今貯金できない現状で建てても家にかかる維持費はどこからでてくるの?建ててお終いではありませんし。借入れは少ない方にこしたことはないと思います。

    • 0
1件~50件 (全 70件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ