パスポートと戸籍抄本について(サーチ済み)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/03/07 18:03:32

    詳しくありがとうございます!そうですね、話すしかないですね!私が籍を入れるときも何も言われなかったので…ふれちゃいけないような気がして(*_*)
    ご親切にありがとうございました!m(__)m

    • 0
    • 7
    • アイ~ン
    • PC
    • 07/03/07 17:58:23

    どんな養子縁組したのかわからないけど、とりあえず戸籍には父の名前と母の名前
    いつどこ(○○市●●区)で出生といつ出生届けを出したかなど書かれてるよ
    ありのまま話すしかないんじゃない?

    • 0
    • 07/03/07 17:53:50

    ありがとうございます!
    本人が自分が次男だと思っているので。
    親も私が弟が長男だということを知ってるということを知らないので…
    書類上で弟が知るまえに、きちんと親から話させるには、親になんて言えば良いでしょうか?

    • 0
    • 5
    • アイ~ン
    • PC
    • 07/03/07 17:48:12

    手元に戸籍謄本?あるけど子供の部分には長男と書いてある

    • 0
    • 07/03/07 17:45:07

    ご親切にありがとうございます!!m(__)m
    兄(養子縁組)がいて弟(戸籍謄本だと長男)が抄本をとるんですが、続柄は子ではなく長男で載るということですよね?

    • 0
    • 3
    • アイ~ン
    • PC
    • 07/03/07 17:39:36

    パスポートには載らないけど、戸籍には載ってると思う

    • 0
    • 2
    • あかちゃんまん
    • KDDI-SA38
    • 07/03/07 17:36:49

    パスポートにはのりません

    • 0
    • 07/03/07 17:36:41

    パスポートは載らないよ。

    戸籍は載ってると思うけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ