【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 73184件) 前の50件 | 次の50件
    • 41290
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/08/05 22:11:56

    11月で4歳。

    注意するとその人にママうるさい、パパうるさい、バァバうるさいって言う。

    ママいらーんとか(関西です)

    ほんと何なの?!

    その度にそんな事言っちゃいけないよって言っても聞かない。

    どうすりゃいいんだよ

    • 3
    • 18/08/05 20:29:04

    4歳の息子にババァって言われる。やめてって言っても言ってくる。怒ってもそのときだけ。もうイライラ。この先どうなるのかな?

    • 4
    • 41288
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/08/05 16:11:39

    >>41286
    私もしたいしたい!!

    仕事終わって、何も気にせずテレビ見ながらビール飲んで、寝落ちして、次の日も好きな時間に起きたい!!!

    今なんて真逆な生活で、好きな時に飲めない、寝れない起きれない。
    休みの日に何かに、早く起きられた日にはもう絶望だよね。

    あ~こんな生活うんざりだわ。

    もとの生活に戻りたい。

    我慢だらけの生活は私には無理だった。

    • 5
    • 18/08/05 13:25:25

    生理前で朝からめちゃイライラ。息子にそのイライラをぶつけてしまう。悪いと思うけど止まらない、、

    • 4
    • 18/08/05 13:10:07

    目覚ましかけず心行くまで寝ていたい。一人だしめんどくさいからカップ麺でいいかーって言ってみたい。好きなタイミングでトイレに行ったり掃除したりしたい。ソファで横になりながらテレビが見たい。
    明日はゆっくり出来るからちょっと夜更かししようかなーなんて言ってみたい。
    産まれてから今までずーっと、いつ子供が起きるか分からないから夜もゆっくり出来ない。お風呂上がりにアイス食べながらドラマ見て、なんならそのまま寝落ちしてみたり。
    贅沢なんて言わない。たった1日でいいから自分だけのために自分のペースで生活したい。

    • 14
    • 18/08/05 12:58:41

    乳児のうちは虐待なんて有り得ない!って思っていたのに最近は虐待する人の気持ちが少し分かるようになった。一度でも感情的に手をあげたらおしまいだと思うから絶対に手はあげないけど、あまりにもワガママ言ったり聞き分けがないと叩きたくなる時がある。
    精神的に疲れてるんだな私。軽視されがちだけど母親って大変な仕事なんだとつくづく思う。

    • 11
    • 18/08/05 12:54:22

    >>41275
    うち2歳もうすぐ1ヶ月。ここしばらく毎日発狂気味。
    旦那が面倒みて~からのくだりめっちゃわかる。よくわかる。同じことよく考える。
    今日旦那に、明日夏休みとってるから役場行って短時間でも預けれる保育園ないか聞きに行こうて言われた。

    • 1
    • 41283
    • 自由工作が親の作品
    • 18/08/05 12:44:42

    >>41266 読んでると可愛いなぁと思っちゃうけど、ママとしては大変だよね…トイレぐらいゆっくりいかせてくれー!だよね。

    • 2
    • 18/08/05 11:07:22

    >>41277
    緊急ニュースとかでさえ「ちょっ、ちょっと待ってね」って何回も何回も言わなきゃいけないのがイライラしてきて、うちはもうテレビ見るの諦めた…かれこれ一年以上ほぼEテレしか見てない…たまにゃなんか見たい

    • 8
    • 18/08/05 10:57:09

    子供にテレビ見ようと誘っておいて自分はスマホを黙々と触り続けるのって結局自分が休憩して子供の遊び相手したくないだけだよね。見せてる番組のことで子供から話し掛けられても、うんうんって典型的なアホ旦那だな。

    • 5
    • 41280
    • アイスの食べ過ぎでお腹こわす
    • 18/08/05 10:22:19

    今日はなんで寝ないんだ。
    布団に置くと泣くってなんなの。

    • 2
    • 18/08/05 09:35:46

    >>41264うちも人見知りだったけど一時保育に預けるようになってから人見知りしなくなったよ。最初はママ、ママって泣いてたけど。
    でも家の中ではママ、ママだけどね。

    • 0
    • 18/08/04 21:56:12

    >>41277

    分かる。ニュースすらまともに見れない...

    • 3
    • 18/08/04 21:18:42

    花火大会行けないからテレビで見てたんですが、子供がそばに居たらボーッと見ることすらできない。しゃーないけど、自分のみたいなと思う番組をリアルタイムで見れたことない。旦那は結構好き勝手してるのに。流すしかないのが辛くなる。

    • 5
    • 18/08/04 21:07:31

    うちの旦那、よそのご主人みたいな多忙で休みが無いわけでもないのに、休みでもあまり子に向き合わないから、3歳過ぎても旦那家にいてもママママママ。お風呂も。寝る時も自分がいないと泣いちゃうから中々風呂行けないし。片付けもしたいのに。
    旦那はいびきかいて爆睡。旦那のいる意味。

    • 12
    • 18/08/04 21:01:21

    >>41257
    うちは2歳2ヶ月。
    そろそろ手挙げそう。
    最近ぶん殴って蹴飛ばすことばかり想像してしまう。
    本気で養子に出すか、旦那が面倒見てくれるから離婚して親子の縁を切りたい。

    • 10
    • 18/08/04 20:58:09

    >>41271
    発達おかしいやつ本当いらないよね。
    気持ち悪すぎ。

    • 3
    • 18/08/04 20:57:03

    まじでこの子供無理。
    早くしんで。
    気持ち悪いんだよ。

    • 6
    • 18/08/04 19:53:21

    一人だとすぐに済むことが何倍もかかるのがイライラする!!
    家を出るのも何分もかかる!
    ふざけて、服を着なかったり!
    子供なんてストレスでしかない!
    しょーもない事で泣きだすし。

    買い物行けば、落ち着きないし!
    もうすぐ、四歳だよ! こいつマジで落ち着きがない!

    • 12
    • 18/08/04 16:56:36

    上の子が本当に邪魔すぎる。発達グレーだしほんといらないよ

    • 8
    • 18/08/04 13:14:53

    旦那もっと手伝えや
    お前マジ自分の事しかやんねーな

    子供がご飯食べ終わる前にいつも食べ終わるくせに
    そのあとはひたすら自分の世界。ゲーム。
    私が当たり前のように、子供の口拭いて、食器下げて片付けて、子供の相手しながら家事してんのに。
    お前は子供の相手すらしねーのかよ
    ちょっとは話しかけたり相手したれやバーカ
    そんなんで子供の事可愛いとかぬかしてんなよ、ろくに関わりもしてないくせに

    • 15
    • 41269
    • あばあちゃん家にお泊り
    • 18/08/04 09:08:17

    あー朝からキレまくってる。
    朝ごはんだらだらテレビに夢中で
    食べないし、その他もろもろ。
    ソファの上に放置してたヨーグルト下の子がソファにぶちまけてぶちぎれた。
    旦那はいいよな1日ゴルフ。
    自由に予定入れて好きなことして。
    こっちはたった一時間の美容院行くのにも旦那に予定聞いて合わせて。
    あーいらいらする!!!!!

    • 14
    • 18/08/03 22:39:24

    くそうぜー
    こいつ何で寝ないんだよ何時間寝かしつけさせんだよ殴りたいベタベタくっついてくんな
    解放されたい

    • 7
    • 18/08/03 13:41:45

    二人目、上の子に比べたらかなり大人しいしなんと言っても女の子だし余裕余裕~
    ってどこがだよ!
    発狂しないけどもう発狂寸前!

    • 11
    • 18/08/03 13:06:08

    夜はすんなり布団に入ってくれるけど昼寝はイヤイヤでギャン泣き。
    眠くて愚図りまくるくせに。
    今泣き疲れて寝たけどお互い汗だくでクタクタ。
    そしていつも抱っこ抱っこばっかりでしんどい。
    洗濯物畳もうと座ると膝に乗ってくる
    椅子に座るとよじ登ろうとする
    立ってても足にしがみついてくる
    トイレもついてくる
    暑いのに髪の毛結ばせてくれない
    めちゃくちゃ可愛いけどめちゃくちゃイラつく。

    • 9
    • 18/08/03 12:52:17

    イヤイヤ期なんてなければいいのに。私自身は、すごく育てやすい子だったらしいから、私の育児の大変さを母にわかってもらえない。
    特に朝の寝起きから9時頃まで、ずっと泣きわめくから家事ができない。

    • 10
    • 18/08/03 12:39:32

    自分の気分転換も兼ねて支援センターに行ってもすぐ抱っこ。しまいには手を引っ張って帰る帰る。
    そんなことの繰り返しで家に引きこもりがちになり、私のストレスもイライラもどんどん溜まっていく。
    この人見知りはいつ終わるのよ。なんで他の子達はママから離れて遊べるんだろう。
    我が子もいずれ私から離れて遊ぶようになったら、今このベッタリな日々を懐かしく思うのかも知れないけど、でも今はそんなこと知らん。はよ一人で遊べるようになってくれ!

    • 5
    • 18/08/03 10:49:58

    とにかくイライラする。
    イライラしかしない。

    • 9
    • 18/08/03 10:05:37

    夏休み早く終わって

    朝早くから兄弟喧嘩ばっかりでうるさいし部屋は片付かないし!
    もうやだ!!

    • 2
    • 18/08/03 09:28:25

    布団片付けても乗ってきて、畳めない!ほんと色々邪魔してきて、もう何もしたくない。

    とりあえずついてくんなよ

    • 6
    • 41260
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/08/03 07:57:22

    はよ夏休み終わってくれ
    一人の時間がほしい
    旦那は仕事以外は寝てるだけだしあてにならん
    飯炊きババア疲れた

    • 9
    • 18/08/03 07:12:00

    一人で遊んでろようるさい。発達グレーで知能低すぎてうざいわ

    • 3
    • 18/08/02 22:56:35

    見たいテレビあるのに早く寝ろや!

    ほんともういらない

    • 2
    • 18/08/02 22:47:20

    >>41256
    2歳4ヶ月だけどそんな感じです…
    大声どころか、ブチギレてひっぱたいたりしなきゃ聞かない。今日は蹴ってしまった。
    旦那も、もう施設に預けるしかないか…と言った。私が過去何回か言ったんだけどさ。
    児相に相談してみようかな。
    私頭おかしくなりそう。むしろもうおかしい。

    • 6
    • 41256
    • ステテコ姿のオヤジ
    • 18/08/02 21:57:27

    何でキレるまで言う事を聞いてくれないんだろう?そんな難しい事は言ってないのに。
    子どもだもん、同じ事を何回も言わなきゃいけないのはわかってるけど、痛いからやめてって言ってるんだからやめてよ。ご飯の準備するから片付けてって言ってるんだから片付けてよ。返事してって言ってるんだから返事してよ。2回は優しく言って大声は3回目からって決めてるけど、必ず大声出すまできかない。こんな年長の子と一緒の夏休み、すでに疲れた。

    • 11
    • 18/08/02 17:45:15

    食事の時間がやってくる。ずっと口の中に入ったまま飲み込まない2歳と、とにかく食べるのが遅い4歳。ご飯食べさせなくていいならあげたくない。始まる前から嫌気がさす。

    • 10
    • 18/08/02 16:14:20

    夜グズグズしてすぐ起きちゃってトイレにもいくタイミングがなくなる(TT)
    そして朝は上の子が早く起きる。
    昼間は下に寝かせるとすぐ起きる。
    でも上の子にもちゃんと構ってあげたい。
    息抜きもしたい。
    もう夕御飯の支度しなきゃなぁ。
    離乳食面倒だなー
    あんまり食べないし。

    • 8
    • 18/08/02 15:12:12

    >>41235
    言われる!
    やっぱり女の子は大人しいねーとか。
    確かに大人しいけどさ、でもでも違うんだよ、楽じゃないんだよ~と言いたい。泣
    泣き虫甘えた、ベッタリすぎてなーんもできない!

    • 1
    • 18/08/02 14:50:05

    やーっと眠そうにしたところに、宅急便のピンポンだよ。覚醒しました。怒りしかない。

    • 11
    • 18/08/02 14:13:38

    はぁ…本当疲れた。
    私の休みはいつよ。
    いいよね子供も夫も好きな時に眠れて。
    私が寝ようものなら泣き叫ぶ泣き叫ぶ泣き叫ぶ。
    Eテレまであと2時間。耐えるんだ私

    • 14
    • 18/08/02 14:09:59

    成長が遅いんだか、発達に問題ありなんだか分からない息子といるとしにたくなる。
    本当暗い気持ちにしかならない。
    もう育てるの限界かも。
    家族なんていらない。
    天涯孤独でいいから、この生活から解放されたい。

    • 8
    • 18/08/02 13:48:31

    >>41248

    うちの子も絶賛寝ぐずり中。
    ほんとうざいよね

    • 3
    • 18/08/02 13:41:38

    寝ぐずりやばい。せっかく上の子が昼寝したんだからお前も寝ろよ。おんぶすれば寝るけどそしたら私休めないやん。私にも昼寝させてくれ。くそうざい

    • 5
    • 18/08/02 13:28:37

    しかも眠そうにあくびしながらモソモソ遊び始めたし…遊びながらぐずってるし。

    ダメだイライラしすぎて頭おかしくなりそう。明日心療内科行こう。

    • 4
    • 18/08/02 13:19:53

    せっかく寝たのに30分もしないで起きて寝足りなくてグズグズ。

    毎日毎日毎日毎日!!!
    なんなんだよ!!!眠いなら途中で起きねーでちゃんと寝ろよ!!!

    • 1
    • 18/08/02 13:12:19

    今日も子供はベビーカーで寝てしまった。
    私疲れてソファで寝落ち、子供に泣かれながら顔引っかかって起床。
    スマホ見たら2分しか経ってなかった。
    私は2分しか休憩が許されないのか。

    • 3
    • 18/08/02 10:48:18

    もうすぐ5歳と2歳半。
    せっかくの2歳差なのに、ぜんっぜん一緒に遊ばない!!
    2人してお母さんお母さんお母さんお母さん、お母さん遊ぼうお母さんと遊ぶお母さんお母さんって狂いそう。
    2人で遊べ。

    • 4
    • 18/08/02 08:49:10

    あーうざい。 朝からグズグズグズグズ。二三歳なら分かるけど 小学生。ホントうざい。

    • 2
    • 18/08/02 08:32:14

    自分の思い通りに1日のスケジュールこなせて、子供が思い通りに動いてくれた時しか育児なんて楽しくないわ。当たり前か。

    • 12
    • 18/08/02 08:28:35

    朝からグズられると1日やる気なくすわ。

    • 3
51件~100件 (全 73184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ