育児【ちら裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/11/17 22:05:36

    >>7077 預かり保育のある幼稚園はないの?私も子が3歳になったら幼稚園に入れてパートに出るつもりだよ。フルタイム勤務のママの子でも幼稚園に入ってる子いるよ。

    • 0
    • 14/11/17 21:58:12

    一週間入院して今日退院
    大好きなママやパパから離れて頑張った
    まだおっぱいが大好きなので
    おもいっりパイすってる

    • 0
    • 14/11/17 20:37:21

    >>7080
    なるほど。
    ありがとうございます

    サツマイモ好きだし大学芋作ってみます

    • 0
    • 14/11/17 19:53:44

    >>7079
    芋とか小さいおにぎりでもいいんじゃない?
    子が好きなもので。

    • 0
    • 14/11/17 19:29:18

    明日一時保育初利用です。
    義母の病院の付き添いで時間はわからないから1日預けます
    お弁当とオヤツ持ってくるように言われてオヤツはパンやお菓子以外って言われたら普通は果物かな?

    • 0
    • 14/11/17 19:28:08

    四ヶ月の息子、シーシーと胸トントンで初めて寝た!たまたまだろうけど、感動して泣きそうだ

    • 0
    • 14/11/17 18:25:27

    3歳になったら幼稚園か保育園に入れる。
    働きたいなって思ってるけど、近所の保育園は先生の対応が悪い。
    園庭開放にいって、私が挨拶をしても無視。他の方にも同じく無視。
    子供を見ずに、先生同士でお喋り(内容も下品な事だった…
    数回園庭開放に行ったけど毎回同じ感じ。
    保育園はそこ位しかないし、幼稚園にした方がいいかな…
    幼稚園だと働けないよね?

    • 0
    • 14/11/17 09:47:13

    >>7074 うちの5歳は寝る前のトイレ行ったフリだけして実は、してなかった。

    • 0
    • 14/11/17 08:51:26

    はーーー。
    もう朝から四歳娘にイライラ。
    とっとと支度しろーーー!!!!

    • 0
    • 14/11/17 01:36:24

    寒いからかな?
    おねしょ三夜連続した5歳息子…
    もう洗濯疲れたよ。
    今夜はパンツにおねしょパットつけて寝かせた…
    まだ夜のおねしょは油断できないなぁ

    • 0
    • 14/11/15 19:44:07

    一昨日夜から体調不良の息子。
    今日は熱も下がっていつもと変わらないくらい元気になっていたけど、まだ食欲は戻らず...で、夕飯少しだけ食べて、私が薬準備してる数分のあいだに寝ちゃった!抗生剤は決まった分飲みきらなきゃいけないけど、なかなかちゃんと飲ませること出来ないな。

    • 0
    • 14/11/15 00:04:13

    >>7059
    うちの年少の息子は、いつもぽぽちゃんのCM見ると、欲しいって言う。
    どうしたものか…。

    • 0
    • 14/11/14 23:40:20

    >>7053
    うちいつも車の中でバナナやおにぎりやクッキー食べさせてる。朝は本当に時間がない。

    • 0
    • 14/11/14 23:22:29

    >>7053
    みんな朝はそれだけ忙しいんだよね。

    • 0
    • 14/11/14 23:20:44

    >>7058
    6ヶ月でそんなに話すってすごいね(笑)

    • 0
    • 14/11/14 23:18:17

    >>7065 おっぱいまだ飲んでます。
    前に断乳しようとしたら、2時間ぐらい泣き叫んで 4日ぐらい経っても泣き叫ぶのが多くて通報されてしまい断念しました。

    • 0
    • 14/11/14 21:09:10

    >>7066
    かいまき3歳くらいまで着られるみたいだから買っても損はないと思うけど、暑くなっても脱げなかったら可哀想だよねぇ…
    ホント小さいうちはちゃんと言えないしできないし気を使うね!

    • 0
    • 14/11/14 20:55:52

    >>7064
    お風呂上がりに着せてる…(´・ω・`; )
    多めに買おうかな~。
    悩むねぇ喋れないから余計…

    • 0
    • 14/11/14 20:52:35

    >>7060
    お子さんまだおっぱいとか飲んでる?

    • 0
    • 14/11/14 20:49:34

    >>7063
    そう、着る毛布みたいな

    • 0
    • 14/11/14 20:41:51

    >>7062
    かいまきってチョッキ?

    • 0
    • 14/11/14 20:38:23

    >>7061
    裏起毛のパジャマ。布団は基本的に無いものと考えてる。もっと寒くなったらかいまき布団着せる~@埼玉

    • 0
    • 14/11/14 20:36:27

    みんな、1歳~2歳の子供の冬の寝る格好どんなの?
    うちは愛知県で今は、長袖ロンパース(寝てるときにお腹出ないように)と長袖Tシャツなんだけど、
    もっと寒くなったら、+ヒートテックとか着せた方がいいかなぁ?
    寝てる途中で毛布から出てっちゃって…。

    • 0
    • 14/11/13 20:52:59

    身長77センチ・体重8.1キロ、頭囲と胸囲もひっかかった。貧血10.7、尿淡白+。経過観察で大きい病院での紹介状出された。
    ご飯全然食べてくれなくて、口開けない、すぐ立って逃げる、泣き叫ぶ。どうしたらいいんだろう。

    • 0
    • 14/11/13 16:39:59

    年少息子クリスマスプレゼントにリカちゃんハウスが欲しいとお願いしてる。どういうのがいいのかな、、、知ってる方おしえて(._.)

    • 0
    • 14/11/13 14:56:41

    6ヶ月の子、レースから漏れる光でスポットライト~!とか言いながら舞台女優ごっこで遊んでたらすごい耳くそ詰まってるのが見えた。お風呂上がりに入り口付近だけ綿棒でコチョコチョしてるんだけど、意味あったのか?音はちゃんと聞こえてるっぽいけど耳鼻科で取ってもらったほうがいいのかなぁ。今すぐ取ってあげたいけど傷つけちゃいそうで怖いなぁ(>_<)

    • 0
    • 14/11/13 14:50:23

    >>7056
    子供さん喜ぶねっ!!
    大袈裟に褒めてあげたらいいかも。
    頑張ってね!!

    • 0
    • 14/11/13 12:48:22

    >>7055
    ほんと、ほんと!もうビックリしすぎて、写メして旦那にみせたいぐらいだった!思いとしてはね(笑)もちろんやらなかったけど(笑)

    今トイトレ中で、トイレでそんなご立派なのが出たので『やったねシール、2つ貼っちゃお♪』って誉めました~(°▽°)

    • 0
    • 14/11/13 09:13:52

    >>7054
    こんなのよく小さい子がっ!って時あるよね。

    私はデカイの出たら「バナナう○ちおめでとう」って褒めてる。

    • 0
    • 14/11/13 08:44:23

    大人でもしないような、もんの凄い極太な1本○ソが出た!!!

    ビックリして思わず『うひょー!!』って、叫んじゃった(笑)

    しかも、お尻も大丈夫そう(。-∀-)(笑)

    • 0
    • 14/11/13 08:22:55

    保育園の駐車場に停まってる車のドアが開いてて、ふと見たらシートにお皿に乗った食べかけの目玉焼きが…。
    同じクラスの子は毎日ポンデリングをジップロックに入れて保育園に持ってきてる。
    家で食べさせてくるだけうちはマトモなんだと思った。

    • 0
    • 14/11/13 07:48:30

    3ヶ月くらいから便秘で1~3くらいで出てて、いま5ヶ月。最近は毎日出てたのに月曜から出てなくてマッサージしたり、糖水飲ませたり、綿棒浣腸もしたけど駄目( p_q)
    たまに唸ってるけど機嫌もそこまで悪くない。そろそろ病院いったほうがいいかな?風邪とかもらいたくないし悩む(-.-;)

    • 0
    • 14/11/12 19:19:32

    園に明らかに発達障害の子がいてありえないくらい乱暴で困る。うちも発達障害だけど知能は問題ないし、手は出さないし感情の切り替えができるように療育行ったり通院したり園に加配申請もしてなるべく周りの子たちに危害をくわえないようにしてる。その子は親が認めたくないから通院もしてなけりゃ診断ももちろんない。保育園から指摘されてるのになんで行かないの?うちが加配申請してるのに、最近はそっちの子に先生が付きっきり(いつ暴れるかわからないから)でなんかモヤモヤ…
    今日は背中を物で殴られて背中に痣ができてるし…

    • 0
    • 14/11/12 17:10:18

    年長三女。
    好きなだけシャボン玉で遊んで、飽きたのか今アナ雪観始まった。

    自由人すぎて笑える(笑)

    • 0
    • 14/11/12 16:25:51

    今日は公園行こうと思ってたのにまだ寝てる。どうしよう。もう遅いかな

    • 0
    • 14/11/12 15:59:02

    まだ一人でトイレできないから子供がトイレの時に自分もついでに用をたすんだけど生理の時にナプキンに血が付いてるのを見た子供が「おかあさんいたいいたいの?」ってすごい心配してた。そして義実家に遊びに行った時に子供が義両親に「おかあさんねおトイレでちがでてていたいいたいなんだよ」って言ってて恥ずかしかった。

    • 0
    • 14/11/12 02:54:23

    ここんとこ毎日娘が寝る時に私の頬の上に顔を置いて寝る。
    苦しいし暑いし、枕と娘の顔に挟まれて私すごい顔になってるはず。

    • 0
    • 14/11/11 21:07:43

    >>7043

    私も同じ。
    不安になってきちゃったよ。
    でも決めたからにはやるしかないって感じよね。

    • 0
    • 14/11/11 20:42:39

    昨日からちょっとへこんでるのを感じ取ってるのかなんだかグズグズ。疲れ倍増。動くようになったらもっと疲れるんだろうな( ̄・ω・ ̄)
    今日は朝までぐっすり寝てくれたらいいなー。

    • 0
    • 14/11/11 20:10:37

    はぁ…次女の寝ぐずりハンパなかった。
    2人目だし、基本何しても可愛くてメロメロなんだけど、この寝ぐずりだけはどうもムリだ…

    • 0
    • 14/11/11 15:10:53

    四月から保育園に入れようと、願書を貰ってきた。
    願書貰うまでは、張り切ってたのに、いざ貰ったら不安だし、心配だし、なぜが罪悪感だし(T^T)
    こんなんで大丈夫かなぁ(´;ω;`)

    • 0
    • 14/11/10 21:31:24

    寝てるときが、一番カワイイのにねぇ。

    • 0
    • 14/11/10 21:19:55

    みんな、いいお母さんしてるなー

    • 0
    • 14/11/10 20:56:56

    今って予防接種や健診の時、母親だけでなく、その家族も診察室入るのが普通なの?

    • 0
    • 14/11/10 05:06:45

    お金ない、本当にない。
    でもこんなにかわいい子を預けるの嫌だな。
    この子を手元で育てながら自宅で仕事したい。
    何かないかな。

    • 0
    • 14/11/08 13:51:19

    子供の風邪、またもらったー はぁ

    • 0
    • 14/11/08 13:13:26

    >>7036
    はぁ~わかるわ~
    うちは4歳の息子だけど、同じだよ。毎日疲れた…。
    言い返してくるくせに、甘えん坊だからすぐ泣くし。泣く声もでかすぎて参るわ…
    赤ちゃんの頃は超可愛かったな~。

    • 0
    • 14/11/08 10:07:43

    声がデカく無駄にうるさい長女にもうイライラしっぱなし。ずーーーーーっとしゃべってるし言ってること意味わかんないし、声でかいからうざいし。五歳女の子ってこれからまだまだ生意気になってくんだよね?もう本当頭おかしくなりそう。そのくせやらないことに怒ればグズグジフネフネ気持ち悪い泣き方するから更にイライラ。一生この子だけは私しかいないんだからいつまでも愛して育てる!なんて思ってた2~3年前に戻りたい。

    • 0
    • 14/11/08 08:54:54

    >>7031
    ありがとうございます。
    そうですね、お手紙ありがとうだけでもいいですよね!?子どもに任せることにします。

    • 0
    • 14/11/08 07:32:30

    >>7032 母乳も出てたので混合にはできました。今も出るので吸わせてればもっと出ると思います。
    しかし、出歩く用事が増えてて、忙しく出かけまくるなら場所を選ばずにあげられるミルクが一番。
    平日はベビーカーだけで買い物する予定が、毎日2往復のアッシーする事になった。ガソリン代もかかるし、精神的にきついから母乳もきつくて。
    本当に収入が10万増えなきゃどうしようもない状態になった。
    赤ちゃんには癒されるから、この子のために頑張らないと。

    • 0
1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ