なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 アリス KDDI-TS34 06/11/24 23:54:59 今、実家に住んでますが、この先親に甘えていくのは嫌な為、キャバで働こうと思います。自分で家を借りるにしても、まだで収入もない為、親も保証人になりたくない…と言われ、ある程度お金が貯まるまではしようと思っています。寮は普通のアパートとかと聞いた事がありますが、キャバで働いてる子が隣りなどに住んでるんでしょうか?また、寮に住むにあたって、お店の休み以外は出勤なんですか?現役、過去勤めていた方でもいいのでお話し聞かせてください。乱文失礼します。批判はやめてください。 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 7 あ SH902iS 06/11/27 01:10:27 私が前に働いてた所は社長が不動産もやっていて寮のマンションは不動産会社の持ち物だったので同じ系列の女の子だけしか居ませんでした。家賃は六万、プラス一万で光熱費使い放題!でも私が住んでた所でワンルームで六万は高い気がして自分で部屋を借りました。出勤は自分の予定に合わせて出勤出来ましたよ!子供が居る人も住んでました。 0 No. 6 思い出はいつの日も米 N900i 06/11/25 18:18:39 私が行ってたところは普通の家賃にプラス5000くらいで準かレギュラー出勤。でも早あがりもできるし約束通り帰れる。休んでも罰金とらない方針だったし良かった★本当にふつうの綺麗なマンションで給料天引きだから楽だったな。友達が行ってたところはボッタクリとか点検とかすごかったみたいだけど。 0 No. 5 私は今クラブで SH901iS 06/11/25 09:15:23 働いてますが子供は夜旦那が見ててくれてます。寮は子供がいるならやめた方がいいかも。水商売でも保証人なしで貸してくれる不動産ありますよ。まずは勤務先の社長にでも聞いてみたらどうかな? 0 No. 4 昔に P901iS 06/11/25 08:25:15 紹介されましたが、家賃以上にプラスして引かれる事が多々あると聞き、やめました。 0 No. 3 ぁぷ KDDI-SA35 06/11/25 06:59:43 私の経験ですが… 毎月25日以上勤務。 残業当たり前。 月1寮点検。 マンションは普通のマンションの一部屋。 最低10万は給料から引かれてました。 主さんは子供が居てるんですよね? 毎月夜間保育や毎日のタクシー代(送迎無しの店もあるんで)仕事着や美容院代… 時給が良くても出費がかなりかかって来るんで、何の為に働いてるか解らなくなりますよ(>_<) 毎日の睡眠時間は3時間寝れたら良い方!!で、私は体調怖し毎日点滴打ってました… 店側はなかなか辞めさせてはくれないし。 かなり大変ですよ!! 今までの生活リズムがま逆になるんですから… 子供居て寮に入る事はお勧めしません(>_<) 子供の年齢にもよりますが…。 私は子供がまだ1歳過ぎだったのもあって辛かったです。 0 No. 2 私も N902iS 06/11/25 02:31:28 色々経験したけどお勧めできないかな~(T_T) 地域、店によっても全く違うから働きたい店を絞って聞いてみるのが一番いいよ!夜は、生半可な気持ちですれば稼げないで終わるし、努力と忍耐が必要よ。 0 No. 1 何店舗 KDDI-SN37 06/11/25 00:48:33 か寮に入って勤務したけど、店が休みの日以外は休みがなかったり、店自体の休みがなかったり…。そういう場合は、週に1日だけ休めるけど忙しかったりしたら呼び出される。欠勤や遅刻は例外を除いて全て罰金になるから、お勧めは出来ないよ。 0
No.-
7
-
あ
- SH902iS