義妹のお誕生日会が、私の誕生日…

  • 旦那・家族
  • ちょび
  • D902i
  • 06/11/24 22:05:12
何だかすごく微妙な気持ちで、皆さんの感想も聞きたくてトピたてました。
義妹(旦那の弟の嫁)の誕生日祝をする事になりました。今年結婚したので、初のお誕生日会をお祝いしたい気持ちなんですが、その日がなんと…私の誕生日なんです。誰も気付いてないらしく、しかも、うちは子が3人で騒がしいので、外食後のケーキだけ誘われました。
普段はかなりうまくつきあっているので、たぶん私の誕生日だと気付いてないだけだと思うのですが、なんと返事したらいいか悩んでいます。皆さんならどうしますか?別にいいんだけど…と思いながら、その後を考えると困ってしまいます…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • SH901iC

    • 06/11/25 08:51:07
    主さんの誕生日と義妹さんの誕生日が同じ日ということですか?
    それか妹さんは違う日だけどお祝いが主さんの誕生日とかぶってるということですか?
    ○日お祝いだからと言われたときに私の誕生日ですよ~と言ったらよかったかもしれませんね(>_<)
    ケーキのときだけよばれるなら↓にレスあったように主さんも誕生日だからせめてケーキだけって感じでよばれたかもしれませんよ☆

    • 0
    • No.
    • 19
    • そこまで
    • P701iD

    • 06/11/25 08:05:46
    悩まなくても…

    あら!偶然わたしもその日誕生日なんです!だけど旦那もその日居ませんし、子供を三人も連れていくのはちょっと…せっかくのお誕生日に迷惑かけそうだし、家で子供たちとお祝いします。
    とかは?ホントの事言った方が、あれこれ悩んで行かなかったにしろ、行くにしろ、しこりが残らないと思うけど?

    • 0
    • No.
    • 18
    • KDDI-SA36

    • 06/11/25 08:03:50
    義家族だよね?あたしはいちいち義家族に祝ってもらいたいとも思わないし、知らないならなんにも言わないな~\(+×+)/。てゆうか子供騒がしいから最後だけ呼ばれるってゆう方がむかつく(・Å・)ш

    • 0
    • No.
    • 17
    • えー
    • V703N

    • 06/11/25 07:59:26
    私の誕生日だから!祝ってもらうから行けません!って言う!てかそんな祝い意地でも行かない!むかつくし!

    • 0
    • No.
    • 16
    • ねぇ
    • N903i

    • 06/11/25 07:49:04
    でも、子供3人いてて騒がしいからって食後のケーキだけ誘われたって、かなり気分悪くない?

    • 0
    • No.
    • 15
    • SH901iC

    • 06/11/25 07:32:54
    旦那さんも気付いてないんですか!?
    もし旦那さんが気付いてるなら義母に言ってもらうべきです!

    • 0
    • No.
    • 14
    • かさ
    • SH851i

    • 06/11/25 02:21:13
    実親と食事の先約が入ってて、旦那が仕事でいないからお祝いしてあげるってしつこくて…
    だからお誕生日会には行けないって言えば。

    てか悩む事か?
    旦那に言ってもらえば?

    • 0
    • No.
    • 13
    • あたしも
    • N902iS

    • 06/11/25 00:44:36
    たさんと同じ事思った~

    • 0
    • 06/11/25 00:06:55
    内緒で主さんのお祝いのケーキも用意してあるとか?そんな気の効いたことしないか。

    • 0
    • No.
    • 11
    • うち
    • F700iS

    • 06/11/24 23:48:02
    そんなのよくある。全く気にした事ない。後からわかって、じゃぁついでにと言われるけど、そのあと、私の為にとか言われるからむかつくけどね。自分達の配慮のなさを私のせいにされてる。言わずに、聞かれても答えず、気付かれたら自分も今気付いた事にすればいいよ。主演は主で自分のシナリオ書いて是非頑張って

    • 0
    • No.
    • 10
    • いいじゃん
    • N900iS

    • 06/11/24 23:47:47
    えー?その日私の誕生日なんだよねー。ちょっと先約があるから行けないわー
    って言う。
    変に言い訳して参加を断ったら、後で実は誕生日だったとわかっちゃった時に気まずくなりそう。

    • 0
    • No.
    • 9
    • D902i

    • 06/11/24 23:38:00
    誕生日会の企画は、旦那の妹(独身で普段から仲良し)で、わざわざ自分の誕生日だと言うのも…後から合同みたいにされても嬉しくないし。かと言って、黙って参加も…何だか悲しいし。何か理由つけて欠席するつもりなんですが、後日気まずくなるのもなぁ…

    • 0
    • No.
    • 8
    • うちも
    • V904T

    • 06/11/24 23:19:16
    私の誕生日だろうが子の誕生日だろうが、仕事の付き合いがあれば旦那は行ってしまうよ。付き合いも仕事の内だからそれについてはしょうがないかなって思えるけどね。
    けど仕事以外の事なら、いくら兄弟や親友の嫁さんの誕生日だとしても私や子の事を優先してくれるよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • じゃあ
    • KDDI-CA33

    • 06/11/24 23:06:20
    子供と私の誕生日にケーキを焼く約束をしていて子供が手作りケーキを楽しみにしてるからって断っちゃえば?私の誕生日って言って付け足されたように主さんと義妹の誕生日祝いにされても嫌じゃない?

    • 0
    • No.
    • 6
    • P900iV

    • 06/11/24 23:00:06
    主さんの誕生日に付き合いの方に行ってしまうの?
    それも寂しいですね(>_<)

    • 0
    • No.
    • 5
    • D902i

    • 06/11/24 22:43:08
    レスありがとうございます!
    旦那に言ったら、当日は仕事の付き合いでいなくて、義妹の誕生日会とのダブりについては、了解…だけ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • てか
    • KDDI-SN35

    • 06/11/24 22:14:28
    旦那も気付いてないの?とりあえず旦那に言ってみる。で、旦那からうちのが誕生日と伝えてもらう。

    • 0
    • No.
    • 3
    • あき
    • KDDI-CA33

    • 06/11/24 22:13:23
    旦那は なんて?

    • 0
    • No.
    • 2
    • バニー☆☆
    • KDDI-TS32

    • 06/11/24 22:11:53
    旦那はなんて?
    何も言ってくれないのかな??

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SN34

    • 06/11/24 22:09:56
    私達は家で私の誕生日会するので~って言ったら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック