離婚したいけど、子供をどいしたらいいか分かりません

  • なんでも
  • やす
  • P900i
  • 05/01/10 16:38:41

現在2人目を妊娠中で11週になります。旦那とは顔を合わすたびにケンカでもう離婚をした方がいいのかと思ってます。家に帰らないのがあたり前で昨夜も仕事だと言って帰ってきませんでした。しかし、あまりにも信じられなくなり会社まで行ったら車はなくいませんでした。今までも嘘をつかれてた自分が情けなくなり、旦那が憎いです。離婚するとなったらお腹の子供を産む自信がなくなってしまいました。これから苦労するのは目にみえるし…。でも子供には罪はないので答えがだせません。もし離婚した場合慰謝料や養育費はどれくらいもらえますか?旦那は不倫してると思います。相手から慰謝料ももらえますか?不倫の証拠をつかみたいです。現在つわりがひどく点滴通いの日々なので、自分で行動することができません。みなさんの力を貸してください。お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/17 17:54:20

    最初のレスにも書きましたが、お腹の子は不妊治療で授かった子です。治療してた頃からたしかに旦那は家に帰って来なかったし、ケンカしてたかもしれません…。親の身勝手かもしれませんが、これから女手一つで娘とお腹の子育てられる自身がないんです。離婚せずにお腹の子供が産まれて育つまで、お互い我慢できないと思うし…。明日病院に行きます。

    • 0
    • 05/01/17 16:53:18

    産んでほしいよ・・・出産費とかは全部請求すりゃいいんだしさ、主さんの子供であることに変わりないんだし・・・まだ12週ってことは、最近セックスしたんじゃん、旦那とうまくいってないのに子供ができる可能性のある行為したんだから、産みなよ。親の勝手で殺しちゃいけないよ・・・

    • 0
    • 05/01/17 16:48:40

    悩んだ結果、旦那と別れて子供は堕ろす事にしました。もう旦那には愛情はありません。旦那は頑張るとは言いましたが、もう嘘つき旦那とはやっていけません。昨夜、夜中の四時前にケンカしてから初めて帰って来て、布団で寝てた私と目があったのに謝りもせず、何くわぬ顔で同じ布団で寝てました。あまりにもあきれて口もきかなかった…朝また仕事行ったけど私は起きなかったのですが、私のバックが荒らされててお金がなくなってた。もうかなり信じられない。久しぶりに帰って来て金とっていくなんて。もう離婚決意しました。もう12週に入ったんですが、中期中絶は陣痛おこして中絶するしかないですよね…。本当に赤ちゃんには申し訳ないです。

    • 0
    • 05/01/14 16:08:30

    昨夜、旦那と話す予定でしたが夜に胃が刺すように痛くなり緊急で病院に行きました。過剰なストレスで神経性胃炎でした。薬は安全を考え処方されませんでしたが、ホント辛いです。もう疲れました…

    • 0
    • 31
    • ゲスト
    • KDDI-ST23
    • 05/01/13 18:25:54

    色々と書かせてもらったげ今日も帰ってくるかわからない旦那を待つのはすごく不安で寂しさでいっぱいです女と別れてやり直してほしいです。こういう気持ちの問題は難しいですね今日の話し合いでいい方向に向くといいですねお互い頑張ろうね

    • 0
    • 30
    • ゲスト
    • KDDI-ST23
    • 05/01/13 18:08:38

    私よく感情的になってしまいす私感情的になってきた時は落ち着け、話し合いがいい結果にならないと言い聞かせます。いつも強気で出るより下手にでて自分の意見を言うようにしてます。旦那は単純なので丁寧に言うとちゃんと聞く人なので何のアドバイスにもなってなくてごめんなさいm(_ _)m私は旦那がまだ帰ってこないので待っています

    • 0
    • 05/01/13 17:24:10

    夜に子供を両親に預けて、旦那と話合う事になりました。私はつい感情的になり冷静に話せなくなってしまうので、どうやって話した方がいいのか分かりません。何か効果的な方法ありますか?

    • 0
    • 28
    • ゲスト
    • KDDI-ST23
    • 05/01/13 16:09:34

    周りにそういう子はいてなくて相談する相手もいてないです。私は出て行く所がないので旦那を待って冷静にこの先の事を話し合いするつもりです。旦那なその人の事を好きなら私旦那に好きな人の所にいかせてあげるつもりです。4歳の子は生活はじめるためにも女からは慰謝料もらうつもりです。今すごくつらいけど強くならないと子供にはお母さんしかいてないからね長々と自分の事をすみません。

    • 0
    • 05/01/13 15:57:38

    いろいろな意見ありがとうございます。お金は毎月全額入れてくれるし、こづかいも少ないのに我慢してくれてます。ギャンブルもしないし、金銭面では感謝してます。ただ私もそれが当たり前すぎて、旦那にきちんと感謝の気持ちを表してなかったかもしれません。反省してます(*_*)怪しい女は旦那よりかなり年上で大きな子供も2人いるし、旦那もいるので本当にその人はメールだけだと言われました。今は別居中なのでただ信じて待つだけです。離れていて私に気持ちがないのに、気持ちが戻るとは思えませんが…。ゲストさんも一緒に頑張りましょうね!私と同じように旦那に冷められたけどやり直した方いますか?

    • 0
    • 26
    • ゲスト
    • KDDI-ST23
    • 05/01/13 15:42:53

    私も旦那仕事と言って出たままもう3日連絡取れず昨日きて今日は帰るからときて寝ず3日帰ってくると信じてます。女の所に行ってるみたいお互い信じて待ちましょうね

    • 0
    • 05/01/13 14:48:46

    お金ゎ入れてくれてるんですか?お金入れてもらってるなら私ゎ別れない&#x{11:F995};会話がなくたって子供がいればイィもん&#x{11:F9CE};&#x{11:F9CC};でも離婚なんかでお腹の子生む決意が揺らぐょぉぢゃダメかしら?ちなみに私もバツでチビ育ててるカラ&#x{11:F9E6};&#x{11:F9E6};お金なんてどぉにかなるモンだょ&#x{11:F8A4};実家の親御サンに相談してみたら?

    • 0
    • 24
    • ゆあ
    • KDDI-HI31
    • 05/01/13 14:37:39

    待つべきか別れるべきかと問われても、それは主さんが決めるべきことですよね?こういった大事な事を人がこう言ったからああ言ったからと決断しちゃだめだよ。私が言えることは、私が主さんの立場だったなら待ちますということだけ。その間、旦那の不貞の証拠は必ず取ります。そして相手の女性に慰謝料を請求しますね。旦那と別れてもらうために。大概の独身女性なら慰謝料を請求された時点でリスクある男との恋愛なんてバカらしいと引くでしょ。法的に妻の立場は絶対なんだから。不妊治療して赤ちゃんを授かったってことは旦那さんの協力があったってことで、それもつい数ヶ月前までの事でしょ?旦那さん、今は目の前の恋に夢中になってるだけで直に目が覚めるような気がしますが…

    • 0
    • 05/01/13 13:37:55

    みなさんレスありがとうございます。momoさん、分かって頂きうれしいです。確かに今は、精神的にも不安定で自分の心がどこにあるのかも分からない感じです。避妊しなかったのが悪いという意見もありましたが、私は1年間の不妊治療をして今のお腹の赤ちゃんを授かったんです。2人で頑張ってのに、今本当なら幸せなはずなのになんで悩まなきゃいけないのが辛い。それなのに旦那が今の気持ちのままじゃ堕ろしてとしか言えない。と言われてパニックなんです(;_;)旦那が戻ってくるのを信じてつわりが終わるのを待って、その時にやっぱり考えてもやり直せないから堕ろしてくれって言われても、その時にはもう産むしかないと思います。とりあえず今は連絡をとらずに、旦那の気持ちが変わるのを待つしかないと思いますか?それとも見切りをつけて別れるしかないですか?友人はみんな独身なので相談できず、ここで意見がもらえるのが嬉しいんです。いろんな意見聞かせて下さい。

    • 0
    • 05/01/13 08:45:09

    なんでそんなキツイことばかり言うのかな?主さん妊婦で気持ちも不安定だろうし、色々悩んでるんだろうと思うよ。本当は産みたいけど、先考えると不安もいっぱいなんだよね。すごくツライよね。最終的な決断は、夫婦もしくは主さんが決めることだけど。誰かに聞いてもらいたくて話に来てるなら私が付き合うよ!

    • 0
    • 05/01/13 08:35:01

    産む自信がないとか産んであげたいとか離婚とかやり直したいとか意見変わり過ぎだよ…主さんが焦ってるのはわかるけど自分の気持ちを固めてから離婚するなり話をしたほうがいいんじゃないですか?そうじゃなきゃ流されると思う。上の子だけを可愛がりたいって思ってる時点でお腹の子は堕ろしてもいいって思ってるんじゃないの?

    • 0
    • 05/01/13 07:29:42

    それが出来ないなら、産んだ方がいいんでは。堕ろしたお腹の子を思って涙するママを見る上の子もきっと苦しい思いをするよ。下が産まれたら上の子は可愛がれないの?

    • 0
    • 05/01/13 07:26:16

    上の子を幸せにできてないって言うけど、それは主さんの主観でしょ?お姉ちゃんになることを楽しみにしてるのに、旦那の存在だけで産むか堕ろすか決めちゃうなんて…逆に上の子が可哀相では?お腹の子の分も上を可愛がりたいのは分からなくもないけど、子供は自分に対しての愛情にはすごく敏感だから[いなくなったお腹の子の代わりにもされてる]ってことは感じ取るしね。主さんも、お腹の子の代わりなんていないんだって思い知るだけだと思うよ。堕ろすなら、お腹の子のことはそこでスッパリ忘れなきゃ、それこそ上の子が可哀相。

    • 0
    • 05/01/13 06:56:24

    主いらいらする。じゃ何で避妊しないの?上の子が可哀想とかきれいごと言ってるけど結局は自分優先なんじゃん。おろすなり何なり勝手にすれば?

    • 0
    • 05/01/12 22:09:00

    子供はできるなら産んであげたいです。でも上の子も幸せにしてあげてないのに、子供を産んでその子が幸せになれるとは限らないのではないかと思ったんです。なら上の子をいっぱい愛して父親がいなくて淋しい思いをさせない方がいいと思って。つわりが終わったから旦那が戻ってくるとは限らないですよね?だからすぐにでも決めないとって焦っているんです。

    • 0
    • 05/01/12 20:28:42

    けっきょく産みたくないんでしょ。最初と言ってることが違うし。そんなんなら離婚して1人も育てられないと思うよ。

    • 0
    • 05/01/12 18:39:42

    昨日旦那の両親と話し合い、旦那の気持ちと私の気持ちを言いました。両親は子供の為に離婚はいつでもできるからするなと言いました。私も離婚したくないので、私が直すからもう一度頑張ろうと言いました。しかし旦那は「今までだって直せないでケンカの繰り返しで、子供の前でも俺がやめようと言ったってやめないお前がいただろう。子供の事を考えての事だし、俺も家にいてもやすらげないし我慢の限界だ。お前が直せるとは思えない」と言われました。お腹の子は産んでもお前が後悔するだけだと…。そして旦那は夜勤に行ってしまったので終わりましたが、夜にお互いの両親どうしで話して、とりあえずつわりが終わるまで旦那の実家で旦那をみるということを、旦那の両親が言ったようです。そして、つわりが終わってからお腹の子を考えると…。正直都合がよすぎると思います。つわりの時こそそばにいて欲しいのに。その頃にはもう堕ろせないし旦那が戻って来なかったら、私は一人で育てる自信がないのではっきりさせたいんです。戻るのを期待してお腹の子の成長を見守るのは辛いし、もう無理なら堕ろして上の子をかわいがりたいんです。私は離婚したくないけど、どうしたらいいか分かりません(;_;)

    • 0
    • 05/01/11 07:41:57

    主さんがホントに旦那ともうやっていけないなら、離婚は否めないよね。子供は産んでも周りが、市が助けてくれると思うよ。やってみなきゃわからないけど、主さんがしっかり子供育てて行くって気持ちがあればきっと大丈夫!世の中そーやって頑張ってる偉いシンママ沢山いるよ。アタシはここからしか主さんを励ます事しかできないけど、応援してるよ!強くなれ!!

    • 0
    • 05/01/11 05:39:07

    自分勝手な旦那ですね!(うちのもですが!)旦那サンは子供に対して愛情はないんですかね?無責任としか思えません!!旦那サンの親は何て言ってるんですか?親に言ったと嘘ついたのは、反対されるとか怒られるからかな?
    でも、もしかしたら一時的に熱くなってるだけかもしれないですよ。少し放って置いてみては?
    気持ちがあると色々考えてイライラしてしまうと思いますが、主サンも今は身体を大事に休めて下さい。今は辛いと思いますが…
    アドバイスになってなくてごめんなさい(>_<。)頑張って下さい!

    • 0
    • 05/01/11 02:07:42

    旦那さんは「マスオさん状態」でストレスたまってたんじゃないの?

    • 0
    • 05/01/11 01:11:46

    先程連絡し、やはりもうおまえとは無理だと言われ、もう親には電話で話してあるからと言っていました。まだ会社で仕事中だからと勝手に切られもう電話には出てくれませんでした。私は旦那の母親に電話し事情を話しましたが、親には言ってないようでした。なんでいちいち嘘をつくか分かりません。私には愛情がないのは本当のようです。幸せのはずの妊娠がもう辛くてたまりません。

    • 0
    • 05/01/10 22:11:16

    唯さん、ゲストさんありがとうございます。そうですね、子供は産みたい気持ちの方が強いのでどうにか頑張りたいと思います。でも旦那が今すぐ離婚したいようで、説得できるか分かりません。私も暴言を吐かれたり傷つくのが嫌なので連絡したくないんです。私は実の両親と敷地内同居なので(家は敷地内に別にたってます)旦那は婿です。とりあえず家に帰らないので、話も進みません。結婚して3年もたってないので、本当ならやり直せるならやり直したい。気持ちはまだ旦那にあるので… 私は弱い人間なんです(;_;)

    • 0
    • 05/01/10 21:58:15

    まずは別居してはいかがでしょう?仮に別にアパート等を借りても、別居中は旦那さんに生活費を貰える権利はあります。
    私も出産してから離婚をしたほうがいいかと思います。。。子供を産みたいと云う気持ちがあるのなら、産むべきかと思います。私も子供が二人いて、シングルですが何とかやっています。金銭的にはギリギリですが、旦那とケンカしながら暮らしていた時と比べると、ずっと幸せです。
    子供は宝です★後悔のないように…。長々と偉そうにすいません。

    • 0
    • 05/01/10 21:45:15

    私は、離婚は出産して自分が働けるようになってから考えようと思ってます。妊娠中、ストレスで辛くて今すぐ別れてスッキリしたいと何度も思いましたが、やはり自分が身動きとれない状態では離婚しても大変だと思います。上の子がいるなら臨月まであっという間ですよ!とりあえず子供が産まれるまで我慢して頑張ってみるのは?!
    私の場合、こんな旦那でも気持ちが残っているので変わってくれるかもとどこか期待もしてる所もあります。(一人目出産した時点で変わらないんだから無理なのはわかってますが…)

    長々とスミマセンm(__)m

    • 0
    • 05/01/10 21:28:10

    私も似たような状況です。二人目を妊娠してる間も、出会い系や暴力暴言、嘘、毎日スロット、家に帰ってこなかったり…。
    妊娠がわかったときも「無理!」の一点張りでケンカになると妊婦にでも手を出します。
    最初は、「この人とはもう無理だ…お腹の子産んでも一人で二人育てる自信が無い」と思いました。でも離婚して、上の子が一人ぼっちじゃ寂しいかも…と色々悩みました。
    結果、離婚しても二人育てる覚悟で現在臨月です!妊娠初期から旦那とはお腹の子供の話は全くしていません。でも今は二人目の誕生がとても楽しみです(^^)

    • 0
    • 05/01/10 21:06:16

    昨夜から連絡をせず、今日も電話がかかってきませんでしたが、7時半頃旦那からかかってきました。しかし出ませんでした。きちんと話し合った方がいいのでしょうか?きっと今夜も帰ってこないと思います。

    • 0
    • 05/01/10 18:49:10

    レスありがとうございます。産んでから離婚しようという事も考えましたが、旦那がもう離婚したいと言うのです。口が悪くなりますが、「もうてめぇとは、やっていけねぇ。子供がいる事をだしにしやがって」と言われました。電話で言われたのですがたぶん口が回ってなかったので、酒が入ってたと思います。前の日は離婚する気はないと言っていたのですが、何が本性なのか分かりません。携帯を手放さないので、証拠もなかなかつかめません。

    • 0
    • 05/01/10 18:26:05

    もし産むとするなら産まれるまでは離婚せずに居てみては??妊婦で働くって行ったって限度があるし産むまでは旦那の給料で暮らして離婚して慰謝料もらうとか…ダメですかね(^▽^;)後、離婚するならきょうだいが居た方が後々寂しい思いをしないんじゃないかな??と思いました。
    生意気に意見してすみません。

    • 0
    • 05/01/10 17:46:52

    あげます。

    • 0
    • 05/01/10 17:16:22

    自分次第ですよね…。分かってはいるんですが、答えがだせないんです。上の子は、おねぇチャンになるよーって喜んでるし。父親がいなくなるなら上の子を精一杯淋しい思いをさせないように愛してあげた方がいいのかとも思ってしまうんです。

    • 0
    • 1
    • 自分しだい
    • KDDI-HI31
    • 05/01/10 16:46:42

    うちの友達は産んで下の子を姑にくれてやる!とか言って置いてきた人やおろした人、産んで飲み屋で働きながら育ててる人もいる!
    自分の気持ちしだい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ