「旦那がストレスになってる」と病院で…

  • 旦那・家族
  • N701i
  • 06/09/05 20:46:59

診断された方はいらっしゃいますか?
現在、私は離婚前提に別居しており、来月には最初の調停があります。結婚した時点で旦那は暴言が一層ひどくなり、嘘をついたり言葉巧みに私を責めたり威嚇したりとかなりひどい押し潰した言い方をします。
調停が決まった今でも、電話やメールで私を責めたて、ひどいモノの言い方をしてくるんですが、私はそんな旦那がとても恐く、電話に出て直接話さなくても胸が苦しくなり心臓がバクバクなり辛いです。
そして、持病の喘息もでます。
別居する前からも、こんな感じだったんですが今はまた更にひどくなりました。私と似た状況の方、こんな感じでも病院に行って「旦那が原因のストレスで…」と診断された事がありますか?この診断で、後に、旦那と直接連絡を取り合ったり電話やメールを拒否したりできるんでしょうか?
長文、支離滅裂な文章ですみません(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/09/07 12:51:54

    あげます

    • 0
    • 06/09/06 12:45:54

    むぅさん、ありがとうございます。
    そうですよね、有利になるはずですよね(>_<)
    今までずっと旦那の思うようにさせられてたので、なんだか自分自身がおかしいのかなと思ってしまいます。慰謝料などお金を請求すれば逆に何をされるかわからないので今は考えていません。

    • 0
    • 7
    • むぅ
    • KDDI-CA32
    • 06/09/06 01:46:00

    体に症状がでるまで追いつめられてるのに慰謝料ももらわないの?そんなにつらい思いしてるのに…証拠や診断書を提出したらきっと主さんにとって有利になるはずだけど…

    • 0
    • 06/09/05 22:09:34

    ↓下の方もありがとうございます。
    そうですよね、録音したり残しておくといいと聞くので、思い出せる事はすべて紙に書き残すつもりです。なにせ、旦那は言葉遣いがひどくある事ない事言っては大声で怒鳴って責めるので、もう限界です。旦那の言ってる事、やってる事が正しいとなっていて…もう、本当に生きてる心地がしません。

    • 0
    • 5
    • 大丈夫?
    • D902i
    • 06/09/05 22:03:46

    旦那から言われた暴言は、可能であれば録音!無理なら日記に記したりして、いつどんなことを言われたのかを明確にしておく。
    メールも保存したり、念のためメモしといたり、SDカードに保存する。

    言われたこと、されたことの証拠があればあるだけ、主さん有利(っていうのかな)になりますよ。

    • 0
    • 06/09/05 22:01:32

    追伸です☆
    慰謝料や養育費を請求する気はないんです。旦那はバツ1なんですが、前の時に前妻から一人五万で養育費を請求されたらしいですが、一切払わないように仕向けたと言っていました(>_<)

    • 0
    • 06/09/05 21:56:39

    むぅさん、レスありがとうございます
    子供は一人います。二歳です。

    • 0
    • 2
    • むぅ
    • KDDI-CA32
    • 06/09/05 21:52:17

    メールとか置いておいた方がいいんじゃないかな。内容によっては慰謝料増額できるんじゃない?主さん子供は?

    • 0
    • 06/09/05 21:09:27

    あげます(>_<)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ