妊娠・出産 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 はな F902i 06/08/07 21:36:28 になったかたいらっしゃいますか?私妊娠してから歯が弱っちゃって歯ぐきはれてるししかも歯ぐきがだんだんたれさがってるんです 予防方法ないですか?泣 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 5 KDDI-SA34 06/08/08 08:57:23 妊娠するとどーしても粘膜が柔らかく弱くなるからね。まあ出産後治ると思うけど。予防は歯磨きしながら歯茎のマッサージ。 0 No. 4 マハリクマハリタ D901iS 06/08/08 01:54:48 妊娠性のものなら、歯ブラシ&フロスでかなり改善しますよ☆なるべく山切りカットとかではない、真っすぐな歯ブラシで(毛は普通~やわらかめね)歯と歯肉の境目に45度位の角度をつけて、チョコチョコチョコっとマッサージするように当ててみて!あくまでも歯肉のマッサージだから力は入れちゃダメ!やさ~しく☆この磨き方を普段の歯磨きの仕方の後に加えるといいと思います。さらにフロス通せば尚よし!ちなみに夜寝る前が一番効果的。きちんとあてるとこの磨き方だけで30分位はかかっちゃうから、手鏡持ちつつ、テレビ見ながらとかをお勧めします。あ、歯磨き粉は使わないで下さいね。で、歯科医院行けるようになったらクリーニング&磨き方の指導受けるといいと思います。文字だとうまく伝えられなくて、長くなっちゃったのにわかりづらくてごめんなさい。歯科衛生士からのおせっかいでしたm(__)m 0 No. 3 あ~ P900i 06/08/08 00:40:37 私今7ヵ月で歯医者通ってます。 走ったりしたら頭に響くから虫歯だと思ったら歯周病だったようです。 妊娠中はなりやすいみたいですね(/д\*)歯ブラシだけでは汚れがとりきれないみたいで、何度かお掃除に通ったらよくなりました☆ 家でできるのはデンタルフロス?糸みたいので歯のすきまを掃除するといいみたいですよ♪ 歯磨き粉も歯周病用みたいのが色々あるようなので試してみてもいいと思います。 あっ。産後勝手に治る人と、治らない人がいるみたいです! 0 No. 2 はな F902i 06/08/07 21:45:12 今9ヶ月で歯医者に通うのはもぅきついかなと思ってるんでなんかいい方法ないかな(-_-)歯磨きは毎日かかさずしてます★ 0 No. 1 にゃ D702i 06/08/07 21:41:50 歯医者で歯石とってもらうと腫れがひいたりしますよ。あとは歯磨き気をつけなきゃね 0
No.-
5
-
- KDDI-SA34