2才8ヵ月の♂の食事についてきいてください

  • 乳児・幼児
  • こうた
  • N252i
  • 04/12/14 16:13:10

食事のことなんですがとにかく噛まないんです。りんごやせんべいなどかたいものはかむのにそれ以外は口の中でなめまわしてるような感じなんです。お肉なんかあげたらいつまでたってもごっくんしません。もともとそんなに食べない上に早生れなので大きくなるか心配です&#x{11:F997};今だに自分で食べないので自分でたべさせたいのですがどうしたらいいんでしょうか?気長にきたつもりがもう1年ほどたつし毎回の時間のかかる食事にイライラしちゃいます&#x{11:F9A5};読んでくれてありがとうございました&#x{11:F9AB};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/14 18:43:15

    ゲストさん、のんのんさんありがとうございます。保育園ではほとんどの子は自分でたべてるみたいだし落ち込んでしまいます。一時期はヨーグルト等自分で食べてた時期もあったのですが下の子を意識してるのかおにぎりぐらいしか手で食べません。寒くなる前は保育園から帰ってきても散歩いったりしていたのですが風邪をひいてからはいってないしやっぱおなかすかせない限り無理なのかな。おむつもまだとれてないし弟のおもちゃを全部もってったりといじめてばっかりだし怒ったりためいきついたりの毎日なんです。

    • 0
    • 04/12/14 18:19:30

    食欲はすべての意欲へのつながり、って言葉を聞いてから、心配になりました。食が細い上に自分で食べない…私の料理に問題があるのかと、味付けはもちろんお弁当箱やランチプレートに入れたりしました。でも変化なかったので、いっその事放っておきました。食べなさい、の小言もなしに。そしたら食べたんです。もう散らかそうが手で食べようが、口に運ぶだけいいと思ったら気持ちも楽になりましたよ。参考にならないかもしれないけど…

    • 0
    • 1
    • のんのん
    • PC
    • 04/12/14 18:09:21

    わかるー!うちの息子も主さんのお子さんと同じ、2歳8ヶ月です。かむことはかむんだけど自分で食べない!スプーンを持たせて手を添えてすくってやると自分で口に運ぶけど・・・気長にやってたけどいい加減疲れちゃいますよね。早く自分で食べてくれないかなぁー(>_<)小さく生まれたからか食に欲がないんですよ・・・お互い悩みますね・・

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ