園ママ同士の付き合いに疲れてきた方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/29 10:51:12

    >>21289内緒できない歩くスピーカーみたいだね。

    • 6
    • 17/09/29 14:42:47

    >>21292
    歩くスピーカー(笑)まさしく!
    え?それ私に話してもいいの?っていうような他人のプライベートなことも平気でペラペラしゃべってるから、恐ろしくなって離れた。

    • 7
    • 17/09/29 14:54:07

    ○さんに話すとすぐ広まるから、自分の話はしない。居ない人の、悪口は言わない!
    もー、こりた。

    • 8
    • 17/09/30 10:41:26

    >>21294
    年長ママのあの人かしら

    • 1
    • 17/09/30 10:56:04

    来年から上の子が幼稚園。

    下の子連れて自転車で毎日かー、園バスあるとこにすればよかったって思い始めてたけど、園バスも色々あるんだね。

    • 4
    • 17/09/30 17:01:52

    今日運動会だったけど、末代まで恨みたいほどの事されたから、
    もう無視でいいかな。

    • 6
    • 17/09/30 17:12:23

    >>21278 私もブランド大好きでも幼稚園には着ていかないかな?汚れるのが嫌でいつもユニクロとか使わない服を着まわししてる。ブランドものばかり着てたら嫉妬されちゃうかなとか思ったけど好きな服は着ていいと思う。同じ服ばかりきてると最近貧乏なのじゃないけど、そういう態度されちゃうからね。

    • 4
    • 17/09/30 17:28:39

    >>21298
    いくらなんでもユニクロはないかな。
    嫉妬されるからわざわざ安い物を着せるなんて子どものためにならないのでは。
    汚れたら洗えばいいし、落ちなければ自宅で絵の具を使ってお絵描きする時に着せればいいし。
    子どものうちからデザインが良くて着心地の良い服を沢山揃えてあげることも大事な投資だと思う。

    • 0
    • 17/09/30 17:29:27

    >>21297
    何があったの?

    • 0
    • 17/09/30 17:59:15

    >>21299
    子供じゃなくて自分の服装ね

    • 0
    • 17/09/30 19:43:37

    >>21301
    えっ?ユニクロ着て園に行くの?
    あーなるほど。
    私もブランド好きだけど他のママに嫉妬されちゃうからユニクロよってことのアピールか。くだらない~
    それも一緒。汚れたら洗うかクリーニング出せばいい、それでもだめなら処分すれば?プチプラ派ってやっぱりおかしな人が多いね。

    • 0
    • 17/10/01 00:46:23

    >>21299
    1枚のトップスに4、5千円出せる家庭があるのならそれはそれでいいんじゃない?
    一般的な家庭はユニクロでもGUでもいいと思うし、
    ユニクロ・GUはワンシーズンかもしれないけど、
    週に何回着ても、ガシガシ洗濯をしても、よれよれにならないクオリティー
    だと思う。
    ユニクロ着せて、「あ、ユニクロだ!!」ってすぐ分かる方は、
    毎日のようにユニクロチェックしてんじゃないの?

    • 4
    • 17/10/01 15:06:08

    >>21303
    そんな安いトップス、子ども服でもないわー。
    安物好きは黙ってな。

    • 0
    • 21305
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/01 15:10:46

    >>21297
    園の行事で?
    わざと押されて怪我して下半身不随になったとか?
    目に何か刺されて失明?
    末代までって相当だから、場所取りやカメラの割り込み程度じゃないよねー。

    • 1
    • 17/10/01 16:58:16

    >>21305
    こういうくそ意地悪いヤツがいるから言いたくねえ。
    そりゃ生死にかかわることじゃないよ。
    人の価値観でみんな一緒?みんな同じ色、同じ服好きだっけ?
    軽い出来事でもこちらにはすごく頭に来た内容だったの。
    ここのトピ、ストレスのはけ口になっていたのに、
    意地悪なヤツがわいてきてサイアク。
    これじゃどこにも誰にも言えないじゃん。

    • 2
    • 17/10/01 17:27:08

    ユニクロをバカにしてる人って、ださそう。
    よくわかるね、ユニクロって。私は、たまに覗くくらいだからわからん。

    たまに、独身時代好きだったブランドに執着しすぎて、時代が止まってる人いるよねー。

    • 4
    • 17/10/01 18:02:57

    >>21306
    あー些細な事なんだね。
    それで末代までって怖い。

    • 1
    • 21309
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/01 18:04:45

    >>21307
    私ユニクロ行かないけどCMで見てたり生地感がぽいからわかる時あるよ。
    ママスタでよく批判されるしまむらは全くわからない。

    • 0
    • 17/10/01 18:37:25

    >>21307
    ユニクロでお買い物しないしお店にも入らないけど、見るからに量産系の体型に合ってないシルエットのパンツやワンピース着てる人見たら何となく分かる。

    • 1
    • 17/10/01 18:40:21

    >>21297表現が大袈裟過ぎてからかわれんだよ、末代までって誰か殺されたレベルじゃん

    • 4
    • 17/10/01 19:00:48

    >>21297
    えー何されたのー?

    • 1
    • 17/10/01 23:03:48

    >>21295 そう!

    • 0
    • 17/10/02 06:57:55

    >>21309
    すごい才能だね天才

    • 0
    • 21315
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/02 13:51:21

    >>21310
    量産系の何が悪い。
    標準体型じゃないと入らないか。

    • 1
    • 17/10/02 13:57:28

    何もされてないしなにもしてないし
    特に関わってないのに疲れた

    • 17
    • 17/10/03 15:18:34

    毎日送り迎えしてるけどこれといってしべれる人もいない。そんなのが気楽でいいかとも思うけど、世間話できる人でも挨拶だけの日があったり距離感がわからない。

    • 10
    • 17/10/03 15:33:41

    別にママ友作りに幼稚園に通ってるわけでもないのに勘違い多いわ

    • 17
    • 17/10/03 21:08:33

    >>21316
    仲良い、悪いに関わらず、もう挨拶だけでも人と関わるのは疲れる。
    そこにママ友、悪口、うわさ話、子供のことが加わるから本当に厄介。

    • 15
    • 17/10/10 14:59:40

    全く話した事がないママさんから、いきなり話しかけられて少し意地悪な事を言われた。
    なんでそんな事言われなきゃならないの?その意地悪な事を言っている時の顔すごーく怖い顔していますよ。

    • 10
    • 21321

    ぴよぴよ

    • 21322
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/10 18:24:32

    気を付けないと保険屋しているママに捕まる。
    最初は仕事を明かさないから普通に仲良くしてたら数ヵ月後に保険のチラシ渡してくる。
    3人いたよね。
    その日から無視だよね。

    • 1
    • 17/10/10 18:42:43

    >>21315
    たしかに。私はスレンダーなモデル体型だから量産系服じゃ合わない

    • 1
    • 17/10/10 18:46:08

    スレたヤンキーみたいな人とは話が噛み合わない。
    価値観が違いすぎる。
    だけど向こうから何かしら嫌味言ってきたりするのよね。
    関わりたくないのになぜ近づいてくるのかな。ほっといてほしい。
    育ちと受けてきた教育レベルが違うのだろうな。

    • 8
    • 17/10/11 09:23:45

    怒らない子育てしてるのかなと思うママ友がいる。だめよーくらいだから、子どもはやりたい放題。よそのおもちゃはとるわ、ごめんとありがとうは言えないわ、思い通りにならないとなぜかうちの子のせいにして泣く。この間も坂道で自転車で遊んでたから注意した。坂道下ってすぐのフェンスの向こうは川だし。でも聞かないからもう放置して我が子とその友達と砂場で遊んでた。家からやっと出てきたママ友が、うちの子たち見ててくれてありがとうって言ってきた。注意したけど聞かないから見てないよって言うと、ちょっとびっくりされた。でもやっぱり、だめよーしか言わなかった。大けがしても平気なのね。

    • 8
    • 21326
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/13 15:49:12

    うちの子未だに幼稚園に着くと泣いてしまう事がある。
    夏休み前は大声で泣いて騒いでいたけど最近はシクシク泣く。少しずつだけど成長してると私は思っている。
    今日、一度も話した事がない人から「え?年中だったの?いっつも泣いてるから年少だと思ってたわー」「ちょっと、ねぇ?」ってニヤニヤ笑いながら言われた。
    分かってるよ。泣いてる子なんてもういないしおかしいって。
    だけど子供の前でそんな事言わないで。
    娘は頑張ってるんだ。

    • 16
    • 17/10/13 19:59:14

    遠足だった方いませんか?どうでしたか?
    こちらはもう疲れて疲れて。夕飯も簡単なものに。

    • 0
    • 21328
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/13 20:53:19

    >>21326
    そういう人いるよね。本当嫌い。娘さん、えらいよ、よく頑張ってる。

    • 4
    • 17/10/13 21:21:35

    >>21326
    うちも年長の息子のことで、いろいろあるのでお気持ちお察しします。
    思ったことをストレートに口にする無神経な人いますよね。
    私は親しかったママでしたが、積み重なりイヤになり距離おきました。

    • 8
    • 21330
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/16 06:58:44

    はー本当に疲れる。
    私の場合は、完璧なママさんが近くにいる事で(子どもも勿論才色兼備だし優しい&お利口)自分の劣等感が半端ない(;-;)私はダメダメだってつらくなる。

    • 4
    • 17/10/16 07:42:43

    あー嫌だ、また1週間送り迎えしなきゃいけないのか

    • 8
    • 17/10/16 16:06:30

    >>21326
    「ちょっと、ねぇ?」って言われたら、そのちょっとって、どういう意味ですか?って言ってあげれば?。
    何か意味ありげな言い方する人いたら言えばいいよ。

    • 3
    • 21333
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/17 09:49:24

    買い物から帰ってきたら勝手に息子の自転車乗ってたんだけど、母親もごめんねーって後ろ押してた。バカなの?私にじゃなくて息子に言ってくれない?って言ったら、息子にごめんねーって言ってきたんだけど息子もどうして勝手に乗ってるの?って怒ってた。それでもやめないお前ら親子は頭がおかしいんだと思う。だから距離置いてんのよ、近寄らないで。

    • 11
    • 17/10/17 15:09:39

    >>21326
    なにそれ!失礼だし、余計なお世話だよ!
    気にしないで大丈夫。

    • 2
    • 17/10/17 15:10:44

    あの態度なんだ?
    そういう人なんだろうけど、こっちは初めてでわかんないんだよ。

    • 2
    • 17/10/17 16:33:57

    ママ友って面倒くさいな。

    • 15
    • 17/10/17 16:56:04

    >>21326お子さんにエールを送りたいわ

    • 3
    • 17/10/17 22:16:54

    >>21326
    そういう事平気でいうクソババァには後で絶対悪い事返ってくるよ
    娘さん傷ついてないといいな。

    • 5
    • 17/10/18 00:42:23

    私を通過点にするな。ママ友とのトラブルがさめたら私は用無しかい。
    上から目線のあなたから見たら友達いないように見えるけど、私にも信頼するママ友がいるよ。
    毎日、穏やかに過ごしていたのに。

    • 7
    • 17/10/18 10:00:26

    他のママのこと悪く言ってきた人、別なところで私のことも何かしら言うもんだね。
    そのママが仲良しのママと一緒にいて、一人でいた私とすれ違った後にヒソヒソ言ってたの見えた。
    気を付けよう、私はそんなことしたくない。

    • 15
    • 17/10/18 10:04:51

    おい!朝から園庭で井戸端してる馬鹿共!幼稚園の駐車場は全員が停めれるほど広くないだよ!喋りたいなら徒歩で送迎するかランチにでも行け!他の人の迷惑考えろ!!

    • 22
1件~50件 (全 24969件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ