アイスや氷

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • 主婦
    • KDDI-HI34

    • 06/06/07 23:52:06
    いつからって境目はなくいやがらなければあげても大丈夫そうですね。

    歯磨きできない時に、っていうのは勉強になりました。ありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 8
    • いつからって
    • P900i

    • 06/06/07 23:32:46
    お子の様子見ながらあげればどう?家の子最初から冷たい物平気だったから、と言うか逆に熱いのを(ミルクとか)嫌がったから9ヵ月位で、小さい氷舐めてたよ。食後歯ブラシ出来ない時なんかにあげてたな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 主婦
    • KDDI-HI34

    • 06/06/07 22:47:14
    ?さん。
    水分補給でお茶などはあげていますが、子供の要求通りにすると水腹になりそうで、(充分な水分補給はしているつもりなんです)授乳や食事(離乳食二回)に影響がでてくると思います。毎日頻繁に氷をあげたい訳ではないのですが、あげる事に悪影響があるんであればやめておこうと思いました。

    アドバイスありがとうございます。

    • 0
    • No.
    • 6
    • N901iS

    • 06/06/07 22:40:22
    水分とるなら水やお茶は?うちの子一歳だけど冷たすぎる物、口に入るとヒィーッ!ってなるよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 主婦
    • KDDI-HI34

    • 06/06/07 22:33:04
    ありがとうございます。やっぱり一歳すぎてからですね。
    氷を細かく砕いて(アイスピックで)口をしめらす程度の小さいかけらなら大丈夫かと思って聞かせてもらいました。

    子供は7ヶ月です。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 次男の嫁
    • SH700i

    • 06/06/07 22:17:07
    1才4ヵ月です。クリーム系ではなく,かき氷系のアイスを食べさせていますが頻繁ではなく,大人が食べている時に欲しがるので一口・二口あげる程度です。

    • 0
    • No.
    • 3
    • うちは
    • PC

    • 06/06/07 22:13:46
    上は2才
    下は1才
    いつからとか決まりはないと思う
    アイスといってもカキ氷とかにしてうけどね

    • 0
    • No.
    • 2
    • みぃ
    • D901iS

    • 06/06/07 22:09:50
    あたしも知りたいです!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 主婦
    • KDDI-HI34

    • 06/06/07 21:51:06
    あげさせてください。アイスや氷をあげ始めた月齢、年齢を教えてください。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック