【総合】名付け相談所【アドバイス】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 27727件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/07 13:56:59

    真澄って、男の子と女の子のどちらの印象が強いですか?
    女の子につけたいと思っているんですが、間違えられるでしょうか?

    • 0
    • 20/03/07 13:59:11

    >>27340
    桑田真澄が最初に浮かんだから男の子かなぁ

    • 3
    • 20/03/07 14:03:03

    >>27340
    ガラスの仮面の紫のバラの人が浮かんだから男かな。

    • 2
    • 20/03/07 14:04:17

    >>27340
    小学校の同級生に女の子で真澄ちゃんいたけどね。べつにどちらでもありな名前かと。

    • 1
    • 20/03/07 14:05:55

    >>27335
    愛美めぐみのほうがまだ読める

    • 0
    • 20/03/07 14:41:20

    >>27340
    私は女の子のイメージ。
    リアルで男の真澄くんに会ったことない。

    • 1
    • 20/03/07 14:48:10

    清輔

    • 0
    • 20/03/07 14:57:35

    >>27275
    めるも、あしも、もしも、わしも

    • 0
    • 20/03/07 21:12:37

    >>27340
    親戚の女の子が真澄ちゃんだから、女の子のイメージ。
    あと職場にも、ますみって名前の女性がいるから。

    • 1
    • 20/03/07 23:20:11

    >>27337
    まこちゃんは絶対やめて。
    いとこがまこで高学年から大学までずっとあだ名がま◯こだった。
    ちなみにアコも2人いたけどどちらもあだなはアッコ。たまに和田。

    • 0
    • 20/03/10 16:35:08

    あげとくよ

    • 2
    • 20/03/10 16:58:08

    あげ

    • 2
    • 20/03/10 19:40:56

    名前迷うなら今度はここに連投してみ

    • 3
    • 20/03/10 19:57:01

    名付けはこのトピでやってよ

    • 3
    • 27354

    ぴよぴよ

    • 20/03/13 08:23:43

    古風な名前をつけたいと考え、画数などを調べ、最終的に

    結子(ゆいこ)
    美和(みわ)

    で迷っています。
    どちらの方が印象がいいですか?

    • 0
    • 20/03/13 10:59:39

    >>27355結子は多分ゆいこと呼んで貰う前にゆうこと間違えられる気がするから美和かなー。

    • 1
    • 20/03/13 19:10:21

    >>27355 私の恩人の名前が美和さんだよ!

    • 0
    • 20/03/14 23:10:09

    母と同じ名前にしようと思うんだけど、親や親戚と同じ名前つけた人いる?

    • 0
    • 20/03/15 20:25:58

    男の子で大(だい)。一文字だと変かな??

    • 1
    • 20/03/15 20:28:11

    >>27359
    トイレの大と小を連想して
    ウンコ~とかいじめられそう

    • 3
    • 20/03/15 23:10:46

    質問です。涼という漢字を「りょう」読みではなく、「すず」読みするのってどう思いますか?
    例えば、美涼みすず、涼音すずね、涼乃すずの、涼葉すずは、涼花すずか…など。
    名前は思いあたるものを組み合わせただけですが、こういう感じの名前についてご意見をいただきたいです。
    キラキラしている名前は避けたいと思っていますが、考えているうちによく分からなくなってきました。

    • 0
    • 20/03/15 23:10:51

    質問です。涼という漢字を「りょう」読みではなく、「すず」読みするのってどう思いますか?
    例えば、美涼みすず、涼音すずね、涼乃すずの、涼葉すずは、涼花すずか…など。
    名前は思いあたるものを組み合わせただけですが、こういう感じの名前についてご意見をいただきたいです。
    キラキラしている名前は避けたいと思っていますが、考えているうちによく分からなくなってきました。

    • 0
    • 20/03/15 23:18:45

    >>27358
    付けられた人なら知ってる。必然的に古くさくなるからね…。本人はすっごく嫌がってて、似た感じの今風の名前を名乗ってるよ。

    • 1
    • 20/03/16 00:34:12

    >>27363
    ありがとう。
    定番の名前だから母からいただきます。

    • 0
    • 20/03/16 10:33:16

    あげ

    • 0
    • 20/03/16 16:27:54

    >>27360その発想はなかった!!(笑)ありがとう!

    • 0
    • 20/03/17 00:28:19

    >>27355
    古風だけど古臭くない
    さくらちゃんはどうですか。
    知り合いの(もう成人してる)娘さんいますが、これからの時期みんなに思い出してもらえるんだなと思った。
    平仮名も柔らかい印象でいいですよ。うちの子も平仮名。

    • 0
    • 20/03/17 00:32:05

    >>27344
    愛美めぐみ
    当て字だよね
    パパはニュースキャスターからきてるんだろうな

    • 0
    • 20/03/17 13:36:20

    >>27362 オッケー

    • 0
    • 20/03/23 23:49:32

    あげ

    • 0
    • 20/03/24 16:42:17

    ◯◯道(◯◯みち)って名付けたいのですが、

    まさ 道
    ひろ 道

    他にどんなとが思い付きますか?

    • 0
    • 20/03/24 17:04:03

    >>27371
    なおみち
    ひさみち
    よしみち
    たかみち
    しげみち
    やすみち

    • 0
    • 20/03/29 17:27:41

    伊織って名前、男と女どっちのイメージがつよい?

    • 0
    • 20/03/29 17:28:28

    伊織って名前、男と女どっちのイメージがつよい?

    • 0
    • 20/03/29 17:28:57

    >>27374
    私は男かな

    • 3
    • 20/03/29 19:14:38

    >>27374
    私は男のみ

    • 1
    • 20/03/29 19:15:29

    >>27371
    はるみちが好き、晴道とか。

    • 1
    • 27378

    ぴよぴよ

    • 20/03/31 13:58:28

    画数がいい名前で絞った結果、
    瑠菜(るな)、紗衣(さえ)で悩んでます…
    瑠菜はちょっと今時っぽくて私はあんまりだと
    思うのですが、旦那がお気に入りで…(汗)

    • 1
    • 20/03/31 14:03:46

    >>27379
    読めるし今時でいいと思うよ
    響きもサエより可愛い

    • 1
    • 20/03/31 14:28:04

    >>27380
    なるほど!ありがとうございます。

    • 0
    • 20/04/02 11:37:12

    維月(いづき)
    律音(りつと)
    男の子でどちらも読めますか??

    • 1
    • 20/04/02 12:27:31

    >>27382
    どっちも女の子っぽいね。
    維月、イツキって読む。
    律音、頑張ってリオトかリオンって読むかな。
    音でトは私はなかなか読めないや。

    • 1
    • 20/04/02 13:05:20

    >>27383
    コメントありがとうございます!
    女の子っぽいですか💦
    りつとは、確かに、、音も当て字っちゃ当て字ですね😅きっとどちらかにはなりますが笑

    • 0
    • 20/04/06 16:23:45

    桜月(さな)を考えています。
    字面は綺麗ですが当て字になるので、やめておいた方がいいか悩んでいます。

    ご意見いただければ幸いです。

    • 0
    • 20/04/06 16:31:43

    >>27385
    読めないのは言うまでもなく、桜月で100歩譲ってサツキならまだしも、サナって…
    字面も綺麗というより日本酒の名前にしか見えない。
    サナなら紗奈のがよっぽど可愛くて素敵なのに

    • 10
    • 20/04/07 11:23:55

    >>27385
    正直、頭悪いなー常識ないなーって思います。

    • 5
    • 20/04/07 11:48:18

    >>27385
    へんなの。って思ってます。

    • 6
    • 20/04/07 20:51:15

    >>27385
    読めない名前=余命ない名前ってご存知?
    洒落でもなく、今のご時世でも言えるけど
    事故、病気、災害などの緊急時、読めない名前は身元確認が大きなタイムロスになり治療が遅れることが多く、最悪命取りになる。
    これはお医者さんから聞いたこと。
    訂正人生とそんなリスクも娘さんに背負わせても平気ならどうぞ。

    • 9
51件~100件 (全 27727件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ