【シンママの】チラシ裏【独り言】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 34695件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/30 07:54:35

    >>32083こういう人って、何か負けてる気がしてんのよ。嫌味言って上から抑え込むことで勝った気になるというか、その時点で負けを認めてるようなもんなんだけど、シングルっていうのもまた許せないのかもね。
    ママスタ民でも、シンママだとわかれば執拗に攻撃してくる人が多いけど結局自分がやれないこと(離婚)をやってのけたシングルへの嫉妬。
    私は本気でそう思ってる。嫉妬以外なにものでもないぐらいの勢いで陰湿にシングルを叩き始めるもんね。可哀想だなってしんみりしちゃう。

    • 10
    • 20/09/30 18:39:55

    >>32086
    それね
    叩きって結局嫉妬の現れよね

    • 0
    • 20/09/30 19:53:28

    明日からまた仕事だ。行きたくない。嫌な古株とは到底合わない。半分病んでる状態から脱出する為にも、次見つけて早いところ辞めよう。

    • 0
    • 20/10/01 08:13:48

    >>32086子供は仕方ないにしても旦那にストレス抱えてる人多いし、母子家庭はその旦那はいない、手当は貰えるっていうので歯がゆくなるんだと思うよ。後、義実家の付き合いもないしね(笑)

    • 1
    • 20/10/01 09:04:27

    >>32076今テレビで結構やってるし絶対忘れないよー一緒に山奥、実現させましょう!笑
    5歳なんですね!可愛い時期だ!!お互い夢に向かって頑張りましょう。ここで山奥ってたまに呟くので…忘れないように笑

    • 2
    • 20/10/01 20:58:00

    >>32088

    私次見つけて辞めるよ!あなたも頑張って!

    • 0
    • 20/10/02 06:27:19

    >>32091
    32088です。ありがとう。救われました。
    転職活動も平行して頑張ります!

    • 0
    • 20/10/02 08:58:20

    追加給付金入ったー!
    ヤッター!有難い!

    • 1
    • 20/10/02 14:23:17

    3日くらい一人になりたい。

    • 1
    • 20/10/02 17:38:12

    今日から教習所行くよ!!
    めっちゃドキドキする(笑)

    無駄なお金払わなくていいように頑張るぞ!!

    • 1
    • 20/10/02 18:36:29

    >>32082 秋って切なくなるよねー(笑)
    めっちゃ分かる!周りは共感してくれないんだけど、凄い切ない寂しい人肌恋しい…ってなる!
    金木犀が香りだしたら余計に(笑)

    • 1
    • 20/10/02 20:31:38

    >>32086
    コメントありがとう!

    あの後、他の人(この人はシングル)にまで無視され始めた(笑)。

    なんなのかよくわからなくなってきたけど、【可哀想なんだな】
    と思うようにします。

    • 1
    • 20/10/03 10:00:51

    同じ職場の同じシングル、同年齢子供も同い年の人、自分で家建てて友達も多く、彼氏もいて毎日楽しそう。私なんかアパート生活、自己破産、友達すらいないし。全然楽しくないし笑えない。

    • 0
    • 20/10/03 10:52:15

    お金もないし、車もない。
    子供を何処にも連れて行ってあげられない。子供は障害児だし留守番させられない、でも自転車も乗れない。
    だから買い物すら行けない。情けない。
    頼れる友達や彼氏がいたら少しは楽しかったんだろうなぁ…
    去年は電車とかバスで出掛けてたけど、今年は休みの日は何処にも行けてない。ストレス溜まってるんだろうな…

    • 3
    • 20/10/03 12:31:46

    仕事のストレス半端ない。
    リフレッシュしたい。

    • 0
    • 20/10/03 12:32:37

    >>32096

    金木犀が合図分かる(笑)
    そして夏と違った冷たい風…
    心も懐も寒い…

    • 0
    • 20/10/03 14:56:43

    >>32098
    他人と比べないで。
    アパートでも住む所あるし、仕事もあるし、子供も元気ならいいじゃん?
    友達もいたらいたで大変な時もあるし、ひとりで好きな事できると思えばいいよ。

    • 3
    • 20/10/03 23:52:26

    今月Go toトラベル使って二泊三日してくるぜ!

    • 3
    • 20/10/04 08:18:27

    シンママって大変、可愛そう仕事もとか言われるけど。
    でもさ、もし子供一人もいないで離婚したとしてもまた働くことに変わりないし
    実家で家事手伝いなんかしてるわけないしな

    • 0
    • 20/10/04 09:06:11

    >>32098
    同じ職場で家建てれるなら、あなたにも希望はあるんじゃないの?
    そんなに稼ぎ違うの?

    • 0
    • 20/10/04 09:55:31

    母は年金払ってなかったから70歳の今、無収入で兄夫婦と暮らしてる。嫁とあまり関係は良くないし肩身は狭いし引きこもってる。
    子供見て貰えるなら私はシングルだし一緒に住んでも…って考えたけど、昔から何も出来ない母だしストレスの原因だから無理だと思って辞めた。
    息抜きにお菓子とか買うお金もないから、たまに私が小遣いあげてるけど私だって苦しいわけで…
    地方に嫁いでる実姉に一万でもいいから毎月母に渡せないかと相談したけど、コロナの影響で夫婦共に収入減ってるから待ってと言われ数ヵ月。それから連絡は一切ない。SNS見たら家族で旅行やら遊び行ってる。
    もちろん何も考えてなかった母も悪いけど、入院した時も何も無し、兄嫁に実姉ちゃんはお金出せないの?って私が言われるし…
    何なの、この家族。何でこんな家に産まれたの?
    こっちは車欲しいのも我慢してんのに実姉は何回も買い替えて家まで買って…
    もう皆ムカつく。負しかない家系。

    • 0
    • 20/10/04 11:32:49

    >>32102

    ありがとう。
    涙出そう。。。

    • 0
    • 20/10/04 11:37:55

    >>32105
    その方は結婚生活で貯金してたお金があったらしくて。
    私は元旦那の借金と浪費のせいで日々の生活や貯金すらできなかったので、羨ましくなってしまいました。

    • 0
    • 20/10/04 11:46:28

    共同墓地でいいじゃん

    • 0
    • 20/10/04 18:25:21

    >>32104
    わかるそれ。
    私は再婚する気ないし。
    親は姉夫婦と同居してるし。
    子供が居て良かったと思ってる。
    これから大きくなったら大変になるだろうけど、子供と2人なんとかやっていく。
    可愛そうって言われるの嫌だよね。

    • 0
    • 20/10/04 18:31:43

    全てが嫌になっていなくなりたくなる
    本当にしぬわけじゃないけどしにたくなる
    つらい

    • 3
    • 20/10/04 19:54:58

    >>32111私が書いたのかと思った。私もしにたいしにたいって毎日思ってる。でもしねない。生きるのしんどい。

    • 1
    • 20/10/05 12:27:38

    >>32099
    私も同じ。

    子供が障害児でシングル。
    お金もないし車もない。

    子供の自立も見込めないし、ずっとこのままなのかなぁ?って不安になる。
    せめて子供が1人で1時間でも留守番出来たら、仕事の選択肢も拡がるのに。。

    現実は送り迎えが必要で目が離せない。
    持病もあるからデイサービスも利用出来ない。

    でも、DVとモラルハラスメントから抜け出せただけよしとしよう。

    頑張っていこうね。


    • 9
    • 20/10/06 00:03:48

    >>32103
    いいなー!
    まだ毎日市内で、10人ほどコロナ感染出てる。

    旅行まだ先だな。

    なるべく貯金しなくちゃ、と思ってたらテレビと洗濯機壊れた、、、(泣)。

    • 1
    • 20/10/06 12:05:09

    1年以上ぶりに平日の休みに用事なし、子供達も学校!
    休みに一人きり…
    幸せ~

    • 4
    • 20/10/07 00:01:38

    高校生の方
    給付金の申請書届きました?
    非課税世帯なんですが、まだ届いてません。

    • 0
    • 20/10/07 12:08:09

    皆んなおはようってそんな時間じゃないけど、
    ここに来るシンママのみんなが全員幸せであります様に!

    • 3
    • 20/10/07 19:35:20

    >>32116
    ママスタだからね、高校生はなかなか居ないと思いますね

    • 0
    • 20/10/08 06:15:05

    実家に住んでたけど、色々限界で貯金も無かったけど急に引っ越しを決めた。
    自分の城だー!と全てが楽しい。でも最近体調不良が続いてる。検査してもらったけど異常なく自律神経のせいだと。
    実家にいる時は家にいたくないから仕事も楽しく行ってたけど、今は仕事行くのが辛い。
    毎日頭痛あるし、子供もストレスなのか、ため息が多い。何でこれから頑張りたいのにコロナや体調不良や悪い事が続くの?
    引っ越さない方が良かった?いや、これから良くなるって信じるしかない!

    • 0
    • 20/10/08 07:02:26

    >>32118高校生の子どもがいる方って意味じゃないの?

    • 2
    • 20/10/08 09:17:48

    >>32120
    どう考えてもそうだよね(笑)

    • 0
    • 20/10/08 20:30:50

    せっかく飲食店応援しようと思って行ったのに接客やる気ないのなんなん
    職業選択の自由あるんだからやる気ないなら別な仕事しろや
    子どもと二人で5,000円払って仕事のストレス増したわ

    • 1
    • 20/10/08 21:53:17

    はああ、ためいき

    • 0
    • 20/10/09 00:17:32

    >>32116
    ん?
    高校生限定の給付金あるの?

    • 0
    • 20/10/09 19:52:43

    転職したいけど貯金もないから一旦辞めて職探しなんて悠長なことできないし、何か行き詰った…せっかくの金曜日なのに憂鬱だわ

    • 0
    • 20/10/10 10:51:25

    雨だけど、そこまで台風の影響なさそう。

    出掛けたかったんだけど、、まだ迷ってる。
    お金ないのに、お金かかるから。。

    でも行かないと後悔しそう。。
    今日だけの限定だしな、、タイムリミットは、後1時間(笑)

    • 0
    • 20/10/11 06:29:54

    >>32125
    仕事しながら次を探せばいいじゃない。

    • 0
    • 20/10/11 08:33:35

    二週間に一回絶対一日休んでしまう、、

    昔から身体弱すぎ、、私
    よくクビにならないよな

    やっぱり無理せずに週3にしてみようかな

    • 3
    • 20/10/12 02:00:38

    この先どう生きていけばいいのか

    • 4
    • 20/10/12 08:30:33

    養育費を上げて貰いたくて相手に連絡しようかなって思ってんだけど、難航するだろうなぁ。年収1200万ほどあるのに現在2万円だよ(笑)プラス、塾代や学校費も折半で出してくれるけど安いにもほどがあるよね。途中逃げられるよりは安くても最後まで払いきらせる方を選んだのは私なんだけど、やっぱ大きくなってくると食費も嵩んでくるし2万円では無理だわ。
    みんな子供何人で幾ら養育費もらってる?うちは一人7歳で2万円。

    • 1
    • 20/10/12 08:31:39

    >>32127無資格でキャリアがあるわけでもないので、なかなか見つからない

    • 0
    • 20/10/12 08:31:43

    >>32127無資格でキャリアがあるわけでもないので、なかなか見つからない

    • 1
    • 20/10/12 11:30:38

    >>32130
    貰ってるだけマシじゃない?
    元旦那の実家金持ちで年収も億行くほど身内親戚に毎年新築マンション買っては何ぜか毎月私にお小遣い10万くれた
    でも、元旦那に離婚したら絶対援助はしないと口うるさく言われてきて
    離婚したらたった一回限り6万振り込まれて終わり
    自分の子でもあるのに、金持ちって冷酷だなって思った
    子も一人しかいないからまだ良かったと思ってる

    • 0
    • 20/10/12 11:52:04

    >>32130
    うちも1人2万ずつだよ
    あとは入学時にかかる費用を折半くらい。

    • 0
    • 20/10/12 12:17:47

    >>32130
    3人に対して3万よ(笑)
    一人1万、しかも塾とか学校とか全く無いけど?食費も習い事もぜーんぶ込の一人1万。

    高校、中学生だし。

    • 0
51件~100件 (全 34695件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ