できるだろうか?

  • なんでも
  • あの日のぷりん【二度と会えない】
  • KDDI-SA32
  • 06/04/28 16:08:15

ガス代の請求が高い(今月9410)。
どうやら、基本料金(2100)とガス1立方m(500(税込)の料金が高いらしい。
予算(5000)以内に抑えるには、どれくらい使えるのか計算したら…

1月約6立方m。

どれくらいなのか想像もつかない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • あの日のぷりん【二度と会えない】
    • KDDI-SA32
    • 06/04/28 16:36:07

    お風呂付けたら台所もお湯出る。
    けど、手荒れでゴム手してるから、台所では年中水。
    お湯出すのはお風呂のみかな。

    • 0
    • 6
    • 給湯も
    • PC
    • 06/04/28 16:30:40

    ガス?給湯がいちばんガス使うらしいです。

    • 0
    • 5
    • あの日のぷりん【二度と会えない】
    • KDDI-SA32
    • 06/04/28 16:30:22

    やっぱりお風呂かしら。
    なるべく全員(大人2人子供2人)でシャワー使わずに入るけど。
    前の家と比べると請求金額倍増。

    • 0
    • 4
    • うち
    • SH700i
    • 06/04/28 16:29:55

    大体2.2ですよ。で3千くらい。

    • 0
    • 3
    • 一番
    • N900i
    • 06/04/28 16:26:20

    いいのは中火らしいよ

    • 0
    • 2
    • んー?
    • V902T
    • 06/04/28 16:19:14

    レンジに活躍してもらうとか?

    • 0
    • 06/04/28 16:09:58

    単位がピンとこないよね。
    ガスレンジは常に弱火にするとか 湯沸かし器使わないとかしか思い浮かびません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ