こんなに科学が進歩してるのに昔と変わってないもの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 27
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/06/26 09:06:05
    さしても足が濡れる傘
    かけ布団カバーのつけにくさ
    上履きの洗いにくさ

    いい加減どうにかしてくれの気持ち

    • 0
    • 25/06/25 09:07:38
    登下校の風景と旗当番。
    今日は欧米人のパパさんが傘さして旗当番してた。
    それは昔はなかった風景かも。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/25 08:46:33
    地味にイラッとするのがネックレスの金具。
    もっと付けやすく改良されてもいいのでは?とずっと思ってる。何パターンかあるけどなんかもっと画期的にサッと付くもの誰か思いつかないもんかねと

    • 1
    • No.
    • 24
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/25 08:45:47
    白髪対策

    • 2
    • No.
    • 23
    • 花より団子

    • 25/06/25 08:44:35
    出産
    つわり

    • 2
    • No.
    • 22
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/06/25 08:40:54
    小学校の登下校

    • 0
    • No.
    • 21
    • 良薬は口に苦し

    • 25/06/25 08:23:02
    歯の治療。
    再生医療早く実用化して!

    • 2
    • No.
    • 20
    • 対話が解決のカギ

    • 25/06/25 08:14:59
    雨具

    子どもの頃の未来予想では、地球丸ごとドームで覆われて天候を管理できる…と思ってたんだけどなぁ。

    • 0
    • No.
    • 19
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/06/25 07:49:06
    傘 
    ずっと昔の和傘からほぼ進化してない
    ちょっと簡単に開くようになったとか、風の抵抗を受けにくくなったとか、その程度
    早く首にかけたら雨が避けていくネックレス!とか開発してくれないかなぁ

    • 2
    • No.
    • 18
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/25 07:47:53
    扁桃腺切除が局所麻酔&日帰りでできるようにならないか20年様子見てるけど(関東だとポツポツあるらしいけど)なかなかならないw

    • 0
    • No.
    • 17
    • 愛は与えることで増す

    • 25/06/25 07:34:42
    虫歯治療。

    削らず飲み薬とかで治るようにして。

    • 3
    • No.
    • 16
    • 知らぬが仏

    • 25/06/25 07:21:07
    >>9
    鎮静剤で寝ながらできちゃうじゃん
    昔はそんなのなかったんじゃないのー?
    しらないけど

    • 0
    • No.
    • 15
    • 口は災いの元

    • 25/06/25 07:03:29
    PTA

    • 4
    • No.
    • 14
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/25 06:56:41
    >>8 
    気象兵器は政略利用するから一般大衆の生活は関係ない

    • 0
    • No.
    • 13
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/06/25 06:23:58
    >>9
    カプセル💊カメラが有るよ

    • 1
    • No.
    • 12
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/06/25 06:23:21
    カーワイパー

    • 0
    • No.
    • 11
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/06/25 05:48:28

    • 1
    • No.
    • 10
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/06/25 05:42:37
    注射

    • 0
    • No.
    • 9
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/25 05:11:56
    胃カメラ

    もっと細くするとか、飲まずに検査出来るようになってほしい

    • 2
    • No.
    • 8
    • 善は急げ

    • 25/06/25 04:46:09
    >>6
    私が子供の頃、将来は天気に左右されない生活ができるようになるかもって言われてたのに
    実現する気配すらないね。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 口は災いの元

    • 25/06/25 04:45:06
    MRI

    オープンでもやっぱり駄目だった

    • 0
    • 25/06/25 04:24:50
    天気予報

    本当に当てにならない
    なんなら昔の方がよく当たってた気がする

    • 3
    • No.
    • 5
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/06/17 12:20:18
    自然災害
    むしろひどくなってる

    • 5
    • No.
    • 4
    • 三日坊主

    • 25/06/17 12:19:02
    地震の予測が難しいことかな?
    できるようになったらいいな

    • 6
    • No.
    • 3
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/06/17 12:16:34

    • 1
    • No.
    • 2
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/06/17 12:15:20
    男性はハゲてもそんなでもないけど、女性のは
    マジで大変そう

    • 4
    • No.
    • 1
    • 知識は力

    • 25/06/17 12:12:00
    白髪もそうだけど、命に関わらないことは
    進歩しないね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック