備蓄米、もう食べた?

  • 料理・食べ物
  • ママスタアンケート
  • 25/06/09 21:05:22
政府が保管していたお米「備蓄米」が放出され、スーパーやコンビニ、インターネットでも販売され始めました。もうすでに手に入れ、食べましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

*アンケート回答は1人一度ですが、コメントは回答後もできます。

※画像投稿時にOpen AIを使用して投稿の可否を判断しています

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全123件) 前の50件 | 次の50件
    • 123

    ぴよぴよ

    • No.
    • 122
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/06/21 12:32:05
    テレビでは、備蓄米やコココ米の話題が急になくなったね笑
    マスクの時と同じ。なんだかなぁ。マスコミもそれに流される国民もどっちも駄目だね

    • 1
    • No.
    • 121
    • 言葉は力である

    • 25/06/20 21:58:52

    買うつもりはない

    口にしたくもないけど、外食でも出される可能性出てきたよね
    恐ろしい

    • 1
    • No.
    • 120
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/06/20 21:06:15
    同じ内容ばかりしつこい

    • 3
    • No.
    • 119
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/06/20 20:52:32

    買うつもりはない

    近所のスーパーで備蓄米売ってた。
    1800円台に下がった!進次郎ありがとう!
     
    なんて思ってる人は、本来これが国民のお金で蓄えた、災害時に無料で配布される国民の財産だということを知ってるのかな?
    保存期間が過ぎれば5キロ85円くらいの飼料米になる。
    じゃ、売り上げはどこに?
    越後屋ですよ。競争入札でなく随意契約だからおいしい越後屋をお上が選べるしね。少なくとも農家ではない。

    大体、減反減反で生産減らしたら米が不足するに決まってる。人災でしょ。で備蓄米放出。
    いま災害が来たらどうすんの?バカなの?
    ましてや進次郎ありがとうって…マジでバカなの?

    • 2
    • No.
    • 118
    • 踏み出さなければ、何も始まらない

    • 25/06/20 12:01:13
    昨日夕方にスーパーに行ったら2022年産複数原料米ってのが山積みに売ってた。これが備蓄米?

    袋のビニール越しでの見た目は、白濁してたり割れの米粒もほぼ無くて、元々の質も良くて保存状態もちゃんとしてたんだろうなって思ったよ。
    買わないけどさ。

    • 2
    • No.
    • 117
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/20 00:44:18
    しつこ。あげんな糞

    • 3
    • No.
    • 116
    • 出る杭は打たれる

    • 25/06/20 00:18:04

    購入したがまだ食べていない

    今日やっと通販で買えた
    届くの7月だって

    • 0
    • No.
    • 115
    • 出る杭は打たれる

    • 25/06/19 15:25:07

    買いたいけれど入手できていない

    コンビニで売っている無洗米を試しに食べてみたい。でも必死にほしいかというと別に食べなくてもよいって感じかな

    • 0
    • No.
    • 114
    • 目の前のことに集中しろ

    • 25/06/18 20:42:00

    買うつもりはない

    ってか同じ内容そろそろ飽きた 〆

    • 4
    • No.
    • 113
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/06/18 20:05:25

    買うつもりはない

    こんなのに2000円かけて買うやつはバカだと思ってる

    • 1
    • No.
    • 112
    • 早起きは三文の得

    • 25/06/18 20:02:41
    においがすごいって聞いて無理だなと思った。子供がお弁当持って行ってるから多分買わないと思う

    • 1
    • No.
    • 111
    • 何事も一度に決めるな

    • 25/06/18 14:14:44

    購入したがまだ食べていない

    勤務先で売ってるから本部からお客様に聞かれても答えられないのは困ると言うことで半額負担してくれて5キロ千円で購入したけどまだ食べてない
    さっきウエルシア薬局行ったら違う袋の備蓄米が山積みだったよ

    • 0
    • No.
    • 110
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/06/18 13:57:55

    買うつもりはない

    今のところはね。
    今はR6年産のを食べてる。けど欲しいときに安く出回っていれば一度くらい買ってもいいと思ってる

    • 0
    • 25/06/18 03:50:25
    このおっさんトピ飽きたわ。

    • 0
    • No.
    • 108
    • 何事も時間が解決する

    • 25/06/17 23:50:49
    家畜の餌はいらん

    • 2
    • No.
    • 107
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/06/17 23:45:21

    買いたいけれど入手できていない

    続けて食べようとは思わないけどどんな感じなのかコンビニで1kgで販売されてるってやつは買って食べてみたい

    • 0
    • 25/06/17 23:41:00

    買いたいけれど入手できていない

    見た事ないわ。
    東京にしかないの?

    • 0
    • No.
    • 105
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/06/17 23:15:27

    食べた

    ロピアで10キロ3700円位で買った。
    浸水時間に気をつけて、少しだけ日本酒を入れて炊くと普通に美味しく食べられる。

    • 0
    • No.
    • 104
    • 継続は力なり

    • 25/06/17 23:13:56
    こちらでは全然見かけない
    でも無洗米じゃないと困る

    • 0
    • No.
    • 103
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/06/17 11:49:33
    >>35
    これね、美味しかった!和の輝きってやつ。水多めがいいとかで多めに入れたらちょっと多すぎたみたいで柔らかめになったけど、あれで2000円ならまた買いたい!
    浸水は時間なくて15分しかしてないし、酒とかも入れなくて普通に炊いた。

    • 1
    • No.
    • 102
    • 時間が解決する

    • 25/06/15 23:02:45

    買いたいけれど入手できていない

    売ってる?

    • 0
    • No.
    • 101
    • 何事も諦めるな、でも休憩は大事

    • 25/06/15 09:53:02

    買うつもりはない

    テレビではブランド米と差がないと言っているがTikTokなどではくさい、食べられるものじゃない、2時間浸水させたけどパサパサとあったから無理だわ

    • 1
    • No.
    • 100
    • 人生は一度きり

    • 25/06/13 21:19:07

    買うつもりはない

    コープの月一定期便あるし、姉の知り合いからかなり安く譲ってもらえるから

    • 1
    • No.
    • 99
    • 輝く瞬間を楽しもう

    • 25/06/13 20:58:14

    食べた

    近所にいる妹が買ったんだって。
    それでちょっと食べてみ、と言うのでもらったの炊いて食べてみた。
    うーん、当たり前だけど普通に去年のご飯の方がおいしい、けどまずいとは思わなかった。
    あの備蓄米だって、もとは米農家さんが手間暇かけて生産したんでしょ、そんなに否定したらかわいそうだよ。
    とりあえず、今はうちにお米あるからそれを食べるし、それがなくなってからの事は分からないわ。

    • 3
    • No.
    • 98
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/06/13 12:32:35

    買うつもりはない

    いつもの生活から変えたくはない

    • 0
    • No.
    • 97
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/06/13 11:54:39
    https://vt.tiktok.com/ZSkHp9TgM/
    日本の農家を守りたいから高くても買います
    アメリカ産の危ない米等買うわけない

    • 1
    • 25/06/13 03:37:20
    5000円のゆめぴりか買いました
    いつも食べてるけど本当においしい

    • 1
    • No.
    • 95
    • 自分を超える挑戦をしよう

    • 25/06/11 15:34:51
    美味しいお米を食べたいから備蓄米、輸入米は買わない

    • 1
    • No.
    • 94
    • 知らぬが仏

    • 25/06/11 15:26:42

    買うつもりはない

    必要な人たちに渡るようにしたほうがいいと思う

    • 1
    • No.
    • 93
    • 目的があれば手段を選ばず

    • 25/06/11 12:46:43
    >>91
    試食で確かめられるのいいね!

    • 0
    • No.
    • 92
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/06/11 12:19:58
    Yahoo!ニュースで備蓄米のカビの検査を飛ばして販売してる記事が載ってる。ドンキは回答控えると返答してるから検査してないね。やばいよ。

    • 1
    • No.
    • 91
    • 鴨の水掻き

    • 25/06/11 11:28:04

    食べた

    いつも行く昔ながらの小さな町のお米屋さんで備蓄米ブレンド売ってた。
    令和5年産で石川県産の備蓄米コシヒカリと令和6年産の香りと甘みがある品種をブレンドしたって、ブレンド比率や炊き方も教えてくれた。
    たまたま試験炊きした日だったらしくて、あったかいうちに試食させてもらったら普通においしかった。でも、比較で食べた令和6年長野県産コシヒカリはもっとおいしかった。
    スーパーだと複数原料米しか書いてないけど、収穫年や産地やブレンドの内容を教えてくれたり安心して買えるのは町のお米屋さんならではだと思う。

    • 3
    • No.
    • 90
    • 十人十色

    • 25/06/11 09:05:32
    >>88
    アメリカ基準の農薬量や保存基準なら
    日本の古古古米の方が安全だったりしてw

    • 0
    • No.
    • 89
    • 十人十色

    • 25/06/11 09:03:29
    >>86
    そうは言うけど 無駄にしない為に飼料にするだけであって

    『家畜すら食べない米』じゃないからね?

    • 0
    • No.
    • 88
    • 愛は与えることで増す

    • 25/06/11 08:55:44

    買うつもりはない

    みんなの税金で政府が買った備蓄米にお金を出して食べる気にならないわ~。
    備蓄米、残り10万トン。災害等で足りなくなったら政府はアメリカから買うんだろうな~。

    • 1
    • 87

    ぴよぴよ

    • No.
    • 86
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/06/11 02:19:45

    買うつもりはない

    家畜の餌なんて食べれない

    • 3
    • No.
    • 85
    • 思い立ったが吉日

    • 25/06/11 01:37:16
    これ主があげているの?

    • 2
    • No.
    • 84
    • 少しの勇気が大きな変化を生む

    • 25/06/11 00:53:07

    買うつもりはない

    旦那が義実家で5キロのお米もらってきたので義母から備蓄米は買うな、お米を買うなら買ってあげるってことなんだろうなと。
    1ヶ月は持つし、今のところすぐ要るわけではないから買わないです。
    まぁ並んで買おうとも思わないけど。

    • 0
    • 25/06/10 23:49:43
    買わないです
    一万円ぐらい違うとか備蓄米しか手に入らないとかならともかく、入手にかかる労力と美味しく炊くための労力が値段に見合ってると思わないので

    苦労して手に入れて苦労して美味しくなるよう工夫して値段は2千円ぐらいしか差がないとなれば、罰ゲームに近い感覚になっちゃう。安物買いの銭失い

    • 3
    • 25/06/10 23:46:40
    おっさんあげんな糞

    • 3
    • 25/06/10 23:44:42
    全く考えてない
    普通に前くらいで買えなきゃ、米食うの減らす

    • 0
    • No.
    • 80
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/06/10 23:10:57

    買いたいけれど入手できていない

    コメ不足なんて、これからは基本になるんでしょ?
    「古いコメなんか食べられない」
    「銘柄米じゃなきゃイヤだ」
    なんて人間ではいたくない。

    私はね。

    • 2
    • 25/06/10 23:05:39
    しつこ

    • 3
    • No.
    • 78
    • 出る杭は打たれる

    • 25/06/10 23:04:59

    買うつもりはない

    気に入った銘柄米がある

    • 1
    • 25/06/10 23:03:24

    • 3
    • 76

    ぴよぴよ

    • No.
    • 75
    • 他人の価値観に左右されず、自分を信じろ

    • 25/06/10 22:56:57
    これ【買うつもりはない】で答えたけど、言い方に棘がない?
    せめて【買う予定はない】にして欲しかった。

    • 3
    • No.
    • 74
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/06/10 22:52:53

    買いたいけれど入手できていない

    そろそろ買いに行かなきゃ米がなくなりそう。行ったお店であれば買うと思う。わざわざ探してまでは買わない

    • 1
1件~50件 (全123件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック