- 旦那・家族
- 高嶺の花(でも無理に摘みに行かない)
- 25/06/04 11:02:55
今年4月から正社員になり給料は20万〜23万。
朝晩、送迎をしています。
(免許なし)
来年には、一人暮らしをしたいといい、こんな古い家には住みたくないとよく言います(祖父母と同居)
ですが、料理は少ししかできませんし洗い物、洗濯、掃除を一切しません。
1人になったらできると本人は言います。
1人暮らししたい理由は、実家が古いのと職場の近くに引っ越したいから。と言います。
引っ越しは自由なんですが、家に一切お金を入れません。
毎月20万近くある給料は全部自分が使い、たまにご飯に行く際にだしてくれるくらいです。
またペットボトルのお茶は毎回半分飲んだら放置、ゴミの分別もしない、夜中にドライヤーをしたりまだ、クーラーの時期でなくても暑いからとクーラーをつけたり好き放題です。
毎日の弁当(私が作ってます)、普段の食費、ガソリンを考えていないので、一人暮らししたら今みたいに自由にお金は使えないよと散々言いますがボーナスが年2回でるから一人暮らしできる!と言います。
貯めたいし、他に使い道があるからと言いますが皆さんの子どもさんは実家にお金を入れてくれますか?
- 1 いいね
No.-
131
-
隣の芝生は青い