新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全91件) 前の50件 | 次の50件 No. 91 wy 25/05/26 09:52:53 >>78 売却益でローン残債が返済できれば、ほぼ大丈夫ですが、買いたい物件があったら買い換えのシミュレーションを営業マンに頼んでみましょう。その際に、あらかじめ現在の家がいくらくらいで売れそうかを査定しておき、その査定書を持参すると見積もりの精度があがります。私はもう5回、家を買いましたよ。 住宅ローン残債があるままでは普通は賃貸で貸し出すのはNGですが、転勤などやむを得ない場合は銀行に相談してみたらいいですよ。 2 No. 90 早起きは良いことを引き寄せる 25/05/24 23:11:08 >>89 団信とローンは別物だよ? 何言ってるの? 3 No. 89 夢は追いかけるものではなく、作るもの 25/05/24 23:05:11 >>8団信無理なのに組めるの? 1 No. 88 一日一善 25/05/24 22:11:09 え?買えますよ? ローン組めないくらいブラックに使ってなければ審査とおりますよ?? 1 No. 87 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう 25/05/24 22:04:22 かえるよー 1 No. 86 リエル 25/05/24 20:55:23 47歳独身女で1,900万で住宅ローン組みました~。 2 No. 85 初老キューピー 25/05/24 20:46:34 私、アラ還シングル、自営業 でも5年前にローン組めたよ 駅前、県道沿い店舗付き一軒家 ・・・と言っても、15年ほど賃貸で借りてた物件で、 「月末でいいのよ」 という家賃を、忘れるのが心配で毎月20日には振り込んでた真面目さに大家さんが信頼してくれて 「あなたにこの物件売るわ」 ってなって。 大家さんも高齢になって「大家さん」してるのがしんどくなってきたり 実は息子に譲りたかったのに息子家族とうまくいかなくなってて譲る話ごとなしになったり で、長年、真面目に家賃を払い続けてきた私に、って 相場よりちょっとお安く(とはいえ、払い続けてきた家賃は結構な額だが) 要は信用、じゃないかな。 2 No. 84 耳にタコができるまで言え 25/05/24 17:00:40 うち旦那52歳だけどローン組めたよ、しかも割と金利優遇してくれた 住み替えで戸建て購入したんだけど、住んでいたマンションが結構高値で売れたから残債は売却益で返済出来た 残ったお金は運用して、ローン控除が終わる10年後に繰上げ返済に回す予定 2 No. 83 少しの勇気が大きな変化を生む 25/05/24 16:10:44 うちの実家父親が50の時ローン組んで立て替えてたよ 金利と返済期間と収入次第だよ 4 No. 82 目の前のことに集中しろ 25/05/24 14:05:01 >>78 ローンの残債があっても、また新たにローンが組めるの?残債ある家を貸したり転売して資金作ったりもできる? 3 No. 81 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい) 25/05/24 11:07:48 うちは来年中古だけどマンション買うよ。今の家も中古だけど狭くて4人には厳しくなってきたし。子供も大きいけど出て行った時は自分の両親呼んで同居したらいいだけだから部屋も余る事ないだろうし。 私47歳旦那51歳だけど、もちろん収入に見合った金額の家で1000万以上の家は買わない、そこまでこだわってお金かけたくもないし。 母方の田舎の家の資産が私名義であるから、老後田舎に住みたくなればローンのない家があるから移住出来るし。 2 No. 80 正直者が馬鹿を見る(でも夜寝るのは賢者) 25/05/24 10:46:57 >>12 そんな所に住む人生で幸せ? 1 No. 79 明日できることは明日やる 25/05/24 10:42:21 母親が40の時、30年ローン組めた。大企業でもないし担保もなしよ。 2 No. 78 wy 25/05/24 06:59:15 住宅ローンは、80歳まで組めますので、信用情報に問題がなければ46歳でも家は買えます。ただし、35年よりも借入期間が短くなっていくというだけです。大抵は年収の8倍まで貸してくれます。返済期間が短いと返済額が上がってしまうのでなるべく若いうちに買った方がいいというだけ。今は物件によっては50年ローンもあるので、親と子で組むのもありだし、ローンは完済せずに転売して買い替えするのもあり。だから資産性が大事です。退職金で一括で払う人もいますが、老後資金がなくなるので、できれば持病などがない50歳前くらいまでの健康なうちに団信に入って、ある程度の頭金を用意してローンで家を買うのがベター。完済前に亡くなったり癌になったらローンは保険でチャラ。高齢で不動産を買う人は、こういうシステムを使って資産を作ります。情弱では資産は作れないので勉強しましょう! 4 No. 77 欲をかいても得られぬ 25/05/24 06:13:15 うちの親、今の家キャッシュで建てたけど。 土地は親のもので、家がぼろっちくなったので取り壊して新築。 その時父65歳でした、父が定年になってすぐ建てました。 さすがにローンは無理だしこれまでの貯金があるって、キャッシュで家を建てました。 3 No. 76 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/05/24 06:11:29 家なんてほしい? 2 No. 75 言わぬが花 25/05/24 05:52:06 >>8うちは入れたよ。45の時、35年ローン組めた。大企業でもないし担保もなしよ。 2 No. 74 やればできる 25/05/24 05:48:25 旦那46で家買ったよ。フルローンで借入れは億超えてる。都内で土地が高いからね。 周りでも同年代で買ってる人チラホラいるよ。 2 No. 73 善は急げ 25/05/24 05:44:57 >>71 40代でも高収入な人は普通に組めますよ。 40代で家買う人多い。 2 No. 72 善は急げ 25/05/24 05:42:59 買えるよ。義親75で35年ローン組んでた。もちろん年金暮らしで働いてないし、貯金も資産もないけど。ローン通るのがびっくりだわ。 どうすんだろ。私は知らん。 1 No. 71 七転び八起き 25/05/24 00:52:04 40過ぎたら一括で購入してる人が多数だよ 5 No. 70 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 21:34:26 >>26子供が成人するまで5回引っ越したわ。同じ学区内だけでも3回。子が成人してから都会の駅近マンション買った。子育て終わって身軽になってお金も自由になってからの都会は便利だし楽しくて仕方ない。それになにより子供がらみの知り合いが一切居ないのが身軽で快適すぎる!皆にも是非おすすめしたい! 9 No. 69 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 20:39:16 >>66みんな主は平気だと思うけど 普通一般人にみんな手出すみんな悪いみんな底辺あるからみんなめちゃめちゃ気をつけてねという話ね。普通一般人たちも旅行はやるよ!!みんな旅行が良いと思うよ!! みんな科学的な三快楽などは みんな旅行 みんな適度運動 おいしい食事なんだが みんな旅行は奥深いよ。おすすめだ!! みんなカリフォルニアはみんな魅力がたくさんだ!!みんな中華街もみんな有名だよ。 みんなな。 0 No. 68 人生は一度きり 25/05/18 20:25:00 家は置いといて、誕生日なんでしょ?おめでとう! 17 No. 67 努力すれば報われる 25/05/18 20:19:13 >>7 金融系じゃなくても会社によって優遇してもらえるよ うちもそう 3 No. 66 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 20:05:10 みんなちなみに普通一般人にみんな手出さなきゃみんなそれぞれに生きなさい。普通一般人にみんな手出さないように。みんな主の話ではみんなないよ。 みんな悪転などにみんなならないでね。 普通一般人はみんなヒッピー思想はみんなめちゃめちゃ大嫌いだ。 みんな旅行なんかは良いと思うよみんなな。 0 No. 65 馬の耳に念仏 25/05/18 19:56:17 >>10 会社による信用度ってのを我が家も恩恵受けた。 高卒で勤め始めて7年。給料の取引先でもある銀行だったから会社の概要をきちんと把握されてたので審査が通り、25歳で3,000万の借り入れができました。 ネームバリューって大切だね。 4 No. 64 明日できることは明日やる 25/05/18 19:56:10 ワロスww 1 No. 63 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/05/18 19:55:41 >>30 あ、うち48歳で15年目の一括で一軒家買ったよ。固定資産税同居の実親もちだからそこは知らんかった。でも栃木だし、相続してもローンはないけど修繕費かかるなぁって思ってる。 1 No. 62 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 19:55:33 >>58みんなちなみにみんな難しい話では みんなないよ。普通一般人はみんな難民は受け入れないから(例えばむかしみんな地方はみんな漫画喫茶難民は受け入れず元漫画喫茶難民らはみんな現在もみんな独身無職騒音おばちゃん卵投げつけおばちゃん化がほとんどだ。おじも同様だ。)。 普通一般人にみんな手出すなよというだけのみんなヒッピー娼婦思想や悪宗教追放なだけだ。 普通一般人はやさしいが最もおそろしく気高い。みんな治安の乱れは大嫌いだ。 普通一般人に触れるなな?というだけね。 当たり前だがみんな表現の自由(笑)や みんな少子化(笑)やみんなあらゆる思想やみんなミスは普通一般人を超えないし普通一般人はあらゆるに協力しない。普通一般人はみんな正義とみんな体操教養にしか協力しない。当たり前だがね。 みんな主もみんな注意だよみんなな。 0 No. 61 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/05/18 19:54:39 >>59 笑 ← これ使ってるのもどうかと思うけど 1 No. 60 案ずるより産むが易し 25/05/18 19:54:29 >>26引っ越しってお金かかるし!実際賃貸だとしてもそんなに引っ越してる人見たことない。 2 No. 59 蓼食う虫も好き好き 25/05/18 19:43:09 (笑)(笑) 久しぶりに見たわ。笑 4 No. 58 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 19:42:19 >>54みんなちなみに 普通一般人は最も気高い。 みんな大統領が9999999999億円で動くなら 普通一般人は999999999999999999999999999999999億円だ。 普通一般人の考えにメリットなどなく みんな性欲などない。普通一般人は理性。 普通一般人はこの世で最もおそろしく気高い 巨人でありみんな正義とみんな体操教養にかかる場合を除きあらゆる求めに応じない。 つまりは普通一般人にみんな手は出せない。 当たり前だけどね。悪いやつはさようなら。 みんなな。 0 No. 57 花より団子 25/05/18 19:41:12 >>55 知人の話なんだから当たり前でしょ。 文盲きもいわ 5 No. 56 案ずるより産むが易し 25/05/18 19:40:35 >>50ん?何が?土地は親にもらったしら頭金結構入れたし、世帯年収1500万で銀行に借りたの2500万って結構抑えたけどなぁ。 2 No. 55 匿名 25/05/18 19:39:49 >>53 今は150平米くらいの2LDKのマンション。 くらいの?住んでるのに知らないの? はいウソー!(笑)(笑) 1 No. 54 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 19:37:02 みんなちなみにジジババの性欲などは恐ろしいものがあるからね。みんな注意だよ。 例え滅びるんだあなたたちは滅びるんだよと言い聞かせてもオンナやオトコを 求めるあさましき極獣チョトツーパなる場合みんなある。 みんなあとから求められないんだよ。 普通一般人は最も高く最も気品があり みんな手はだせないんだよあなたたちは滅びるんだと言い聞かせてもだ。 みんな理性失った敗物などにみんな主注意だよ。みんなな。 0 No. 53 正直者が馬鹿を見る 25/05/18 19:35:49 >>46 妬みが見苦しい。 戸建て賃貸があるの知らないの?その人は子供が小さな頃は学校近くの戸建て賃貸に住んでたよ。 今は150平米くらいの2LDKのマンション。 その小鳥部屋よりも狭くて古くて激安のボロ家で何言ってるの?笑 4 No. 52 高い山に登るには、まずは足元を固めろ 25/05/18 19:34:52 >>49 何それ?普通六本木じゃね? 1 No. 51 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 19:32:02 >>47 45歳ね 1 No. 50 人生積んだ 25/05/18 19:31:40 >>48 やっちまったな 2 No. 49 笑う門には福来たる 25/05/18 19:30:50 >>41 五本木なのでご心配なく 1 No. 48 案ずるより産むが易し 25/05/18 19:30:23 うち私が40で旦那が47の時に33年ローンで家建てたよ。 今って80まで組めるんだね。 一応今まで住んでたマンションが2000万になったから、頭金2000万いれれて、借りたのは2500万だった。 2 No. 47 犬も歩けば棒に当たる 25/05/18 19:28:03 >>45 50で4000万円組むなんてやばすぎ晋作 2 No. 46 ホーホケキョ 25/05/18 19:27:01 >>44 開放的な戸建てに住めないなら一生鳥小屋にいろ 2 No. 45 少しの努力が大きな成果を生む 25/05/18 19:25:53 え、そうなの?うち45歳で頭金無しでも5000万まで組めた。買ったのは4000万の家だけど。そんなに組めるんだとちょっと怖かったよ 1 No. 44 正直者が馬鹿を見る 25/05/18 19:24:22 >>27 貧乏人の発想。 家賃100万とか住んでる人がいたけど家はいつでも買えるから環境を買ってると言ってた。 下のお子さんが大学生になって、もう学校とか考えなくていいからと40代後半にマンションをキャッシュで買ってたよ。 2億だって。 それまでは賃貸。 4 No. 43 馬鹿は死ななきゃ治らない 25/05/18 19:22:01 私も昨日45になって体の衰えを感じてます ご自愛下さい 9 No. 42 花より団子 25/05/18 19:20:51 中古なら一括で買える家もあるよ 自力リフォームが必要だけど家が手に入るなら頑張ろう! とりあえず家がある安心感はパない 2 1件~50件 (全91件) 前の50件 | 次の50件
No.-
91
-
wy