- 仕事・お金
- 持つべきは友
- 25/04/24 14:19:58
現在も月25000円ずつ返済しています。
給料は総支給で25万円で借り上げ社宅に住んでいて月4万円です。
食事はついていません。
光熱費も自分払いです。
今年2年目になりますが、毎月我が家にお金を貸して欲しいと言ってきます。
大体、奨学金返済分の2〜3万円です。
最近では次の月に給料が入っても催促しないと払わなかなってきたので、義親に相談したら、義親が義弟が滞納していた分を持ってきました。
それを旦那に言ったら怒られました。
かといって、私が催促しなければ、旦那が催促するわけでも無いので、そのままになってしまいます。
旦那も旦那で勝手に生活費から貸したらしていて、問い詰めると発覚します。
返済がない分は、旦那の小遣いから出してくれと言ったら怒っています。
私は生活費が減らなければ、返済は誰がしてくれても全然構わないですと旦那と義弟には伝えてあります。
新卒2年目の男性で総支給25万円って一般的な給料だと思うのですが、一人暮らしで奨学金の返済をしながらやっていくのは厳しいのですか?
- 0 いいね
No.-
46
-
他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)