初産の出産の流れってどんな感じでしたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • 言わぬが花

    • 25/04/22 22:53:47
    主はたまひよアプリダウンロードするのオススメする
    本気で

    • 2
    • No.
    • 12
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/04/22 22:32:22
    初産なのに30分で産まれたよ。関係ないけど2人目は病院に間に合わなくて新車の中で産まれた。安産すぎも怖いと思ったよ。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 案ずるより産むが易し

    • 25/04/22 22:11:00
    5ヶ月から切迫入院していてやっと退院だーと点滴抜いたらそのまま陣痛きて出産。ぎり早産だったからか子供のミルクの飲みが弱くそのまま産後1ヶ月まで付き添い入院。
    外の空気吸えた時と浴槽に浸かった時が本当に幸せだった。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/04/22 22:06:08
    出産予定日に家の階段で突然破水。産院に電話してタクシーで向かう。
    陣痛室で自然に陣痛が来るのを待つが前駆陣痛しかこず。
    1日たっても本陣痛来ないので1時間に1回飲むタイプの促進剤を飲む。なかなか子宮口が開かない。
    それをたぶん半日。
    陣痛と1時間毎の服薬のせいで2日間ほぼ眠れず。
    その間ご飯も出たがほぼ食べられず旦那の胃袋の中。
    ちなみに旦那は入院初日からいたが、ほぼ何の役にもたってない。腰の押し方下手でイライラした。
    3日目、痛みと寝不足で私の血圧がとんでもなく上がる。
    点滴の促進剤使う。これでダメなら最悪救急で帝王切開って言われたけど点滴してわりとすぐに本陣痛がきてそれからはあっという間に産まれる。
    同時刻の出産が重なりその日初めて会ったおじいちゃん院長先生に取り上げてもらう。
    寝不足と体力の限界で出産後の記憶はあんまり無いがおじいちゃん先生が切開した子宮口を縫った後に通りすがりの看護師さんに「見て、超上手でしょ」と私の股間を看護師さんに見せて自慢してて何言ってんだこのジジイ。でも超上手ならいいか。って思ったことは覚えてる。

    2人目は打って変わって看護師さんに「教科書のよう」と言われたくらい陣痛の始まりから出産まですべて平均時間内の安産。

    でも出産の痛みは2人目の方が大きかった。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 継続は力なり

    • 25/04/22 21:41:56
    日付が変わる頃に生理痛のようなお腹の痛み、時間を測ると5分おき。周りにそんなわけないと言われながらも連絡し車で5分の産院へ。その間も痛みの間隔がもっと短くなってお尻を下につけられないので空気椅子状態で移動、診察を受ける。痛くてトイレで嘔吐。
    陣痛室に放置されたけどもはや間隔すらないのですぐにナースコール、ダッシュで分娩台。
    結局陣痛始まってから1時間ちょっとで出産した。切らずに裂けたのでしばらく空気椅子状態は続いたけどとにかく忙しい出産だった。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 明日はもっと良い日になる

    • 25/04/22 21:35:35
    一人目、陣痛始まって2時間10分ぐらいで出産。最初から陣痛10分間隔で1時間ぐらい家で待機して、病院着く頃には歩けないぐらいの陣痛で、そのまま分娩台へ。会陰が裂けて痛かった。

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • No.
    • 6
    • 一石二鳥

    • 25/04/22 21:33:37
    私は破水から始まる人みたい。
    ちなみに母もそうだったみたいで、私の第2子も破水から。

    夜中咳き込んだら破水して、旦那がたまたまその日(予定日の数日前)飲んでかえってきてて使い物にならず、市内に住む母に連絡してきてもらい、産院に行った。
    それからしばらく強い陣痛が来ず、促進剤の飲み薬を1時間に一回飲み続けたけど本格的な陣痛にならず、点滴。これでダメなら帝王切開になるかも、と言われてたけどそれから本格的な陣痛が来て出産へ。ここまでで産院に来てからまる2日ほど。
    吸引分娩で2660gの男の子でした。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/04/22 21:28:11
    私は朝おしるしがあって、18時ごろに陣痛が10分間隔。20時頃破水して20時30分ごろに生まれた。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 覆水盆に返らず

    • 25/04/22 21:21:52
    切迫早産で入院中だったんだけど、夜中に破水して陣痛室に移動して、三時間後に内診したらドバーッと羊水できてそっから一気に進んだ。
    最初の破水から産まれるまで、4時間でした。
    会陰切開する時間なくて、お股は肛門まで切れて縫うのに1時間近くかかった。
    そのとは、ひたすら会陰と肛門の方が心配でやばかった。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/04/22 21:13:06
    私は夜中寝てたらお腹痛くておきて…
    15分のタクシーですらめちゃくちゃ長く感じたよ。。。
    その日のお昼過ぎにうまれたよ!

    • 1
    • No.
    • 2
    • 敵を知り己を知れば百戦してあやうからず

    • 25/04/22 17:57:17
    ひとりっ子なのですが、出産予定日に前駆陣痛で病院に行っちゃって。
    疲れて1時間半くらい眠って帰ってきちゃいました
    その時に、この様子だと正式の出産のとき進みが早いかもしれないから、こないだやっちゃったから〜などと思わずに早めに来てね、と先生に言われました

    その一週間後、陣痛がきて本当に急いで行ったら、3時間で出産が終わってしまいました

    48時間頑張って陣痛に耐えた友達もいるし
    みんないろいろみたい

    • 1
    • No.
    • 1
    • 一期一会

    • 25/04/22 15:48:41
    私は上の子の時は予定日過ぎて高位破水したので入院→陣痛がなかなか来なかったので促進剤投与で陣痛を起こしての出産だった。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック