2年生 ええ・・・なんか引くわ

  • なんでも
  • 継続は力なり
  • 25/04/16 09:43:04
1年生から通ってる塾の先生に
「優秀だから難関中受コースに来て欲しい」と言われて、一応通わせる
宿題が増える
私は「うわあ!なにこれ大変!」と思ってるのに、子供は「毎日頑張る事が大事って先生が言ってたから、毎日頑張る」と…
問題のヒントを出そうとすると「今考えてるから止めて💢」と怒る

ちなみに小学校は
「学校が大好きだから、休みたくない」と毎日ノリノリで登校

私は辛うじてMARCHレベルの大学は出てるものの、真面目すぎて引くわ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全93件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 93
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/04/16 15:12:39
    そんなとこに通ってるんだから、真面目にやってもらわないとっておもうけどなー。
    塾やらなんやら通うなら上を目指してもらわないと。真面目ちゃんで可愛いじゃん
    主さんを目指してるんじゃないの?

    知り合いにとにかく邪魔になるようなとこでも毎日ゲーム三昧の迷惑人、ほぼ勉強しない
    提出物も出さず居残り言われても無視して帰ってしまう、先生が今日は絶対に帰さない!(サッカー部の顧問で部活見ながら監視してた)って校庭にブルーシート敷いて勉強させられてた、勉強大嫌いで何考えてるかわからない子がいたけど、勉強はしないよ…普通に聞いてれば(黒板見れば)わかるよね プッてバカにする。可愛くないやつだった。
    そんなやつが塾も無しに(金の無駄だよプッとか…)東大行っちまったのよ
    アイツはなんの為に行くんだか疑問…

    お母さんは何度も何度も学校に呼び出しされて謝ってたな…(相談受けたっけ)
    そんな母親と父親は地元の工業高校卒の工場勤務 まぁそんなに裕福ではない。
    卒業したら何になるんだろ 

    主さんの子供ちゃんは真面目だし、きっと何か目標をもって頑張ってるんだろうね。
    そう言う子は凄い!頑張れっておもう
    知り合いの子供みたいなのは、何故こんなやつが…不公平だ!っておもった(笑)もう関わらないからいいけど思い出してしまった

    • 0
    • No.
    • 92
    • 愛は与えることで増す

    • 25/04/16 15:04:07
    >>80
    ほんこれ

    • 0
    • No.
    • 91
    • 愛は与えることで増す

    • 25/04/16 15:02:52
    >>90
    わかる
    うちの子学校は好きじゃないし、半分は欠席してるし、のびのびしてるけど
    親が両方マーチだから
    成績優秀だよ
    主の子育てはダメだね

    • 0
    • No.
    • 90
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 15:00:01
    いや、おかしいでしょ
    SAPIX行かないの?
    変な塾行かされてやる気にせられて可哀想
    本当に優秀な子は2年生なら公園でのびのび遊んでる時期だよ

    • 2
    • 25/04/16 14:47:13
    お母さん、落ち着いて!
    バカ丸出し笑
    とりあえずお子さんは、親ガチャ大失敗!

    • 2
    • No.
    • 88
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/04/16 14:26:54
    >>40
    パズル系は算数数学得意な子は感覚で行けるから塾まで行く必要ないよ

    • 1
    • No.
    • 87
    • 笑うことは最良の薬

    • 25/04/16 14:11:04
    >>86
    自慢してるつもりなのよ、このおばさん。
    みっともないわね。

    • 1
    • No.
    • 86
    • 明日できることは明日やる

    • 25/04/16 13:50:00
    良かったじゃん。
    親に似ないで頑張り屋さんの賢い子でしょ

    たかが「かろうじて」のマーチレベルで子供の勉強に口出すとか
    マウントみっともなさ過ぎて笑えるw
    バカなんだから口出さない方がいいよ
    子供の自主性を潰す毒親そのもの
    あ、子供に越されるのを妬んでるのかな?みっともないよ、おばさんwww

    • 2
    • No.
    • 85
    • 一石二鳥

    • 25/04/16 13:47:55
    色々意味不明なんだけどみんな違和感ないの?このトピこの主に

    • 1
    • No.
    • 84
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/04/16 13:43:32
    まだ二年生か

    • 1
    • 25/04/16 13:34:04
    パズルは頭の体操に良いし、楽しいよね♪
    だけど、難関私立中や国立大附属系狙ってるんだったら、データ持ってる地元の伝統ある塾いったほうがいいよね

    • 0
    • No.
    • 82
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/04/16 13:33:22
    今の所子育て成功してるよ。自分でもそう思ってるんでしょ?
    そのまま見守り継続。
    過剰に期待して圧かける、自分はMARCH逆立ちしても無理だった親よりよっぽどマシ。

    • 0
    • No.
    • 81
    • 三日坊主

    • 25/04/16 13:30:22
    パズル道場とかは知らないけど、算数パズルは後々数学を解くときの閃きになったりするから、それで優秀なら算数の才能あるよ
    難関中受コースでもまだ低学年なんだし、これから本格的な勉強が始まると思えば別に叩く要素もないと思うけど

    • 1
    • No.
    • 80
    • マサカリ担いだ金太郎

    • 25/04/16 13:23:27
    いいかもにされてるだけかも?
    今からこれじゃストレス溜まって
    今に爆発しそう。
    のびのび育ててあげなよ。
    親子共倒れして地獄やん。

    • 0
    • 25/04/16 13:19:01
    小学生なのね。
    パズル式の…自宅でちょっとやらせた事があるw

    わかるような気もする。
    うちは中3からしか塾行かせられなかったけど校内で10位以内の成績をキープできるようになったので塾の先生に目をつけられ洗脳されて志望校180度かえてしまった。急に「自分優秀ですから!」キャラになってしまった。

    塾の先生って、何かしら学校の先生になれない理由があるんだと思う(人格的にとか)。塾の授業でどんな言葉が飛び交っているのやら、、、
    塾の三者面談では「今の志望校行ってもアナタと話合う人いなくない?(レベチ)」と言われてた。それをきいてから志望校を県内トップ校に変え、今まで志望校にしていた学校、生徒をバカ高扱いし始めた。
    親の私が出来ることは、「おまえまちがってる」と根気よく教える事なんだよね、絶賛反抗期なんだけど!

    • 1
    • No.
    • 78
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 13:10:30
    >>77
    そうじゃなくて通ってる塾があまりにアホって話
    ちゃんと読んだ?

    • 0
    • No.
    • 77
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/04/16 13:07:00
    子供の天井、親が決めんじゃないよ!

    • 4
    • No.
    • 76
    • 愛は与えることで増す

    • 25/04/16 13:00:35
    ママスタ長くやってるけど、本当に醜いトピだわ
    どうして素直に応援できないのかしら

    確かにトピ文も反感かってるけど、なんか怖いよ

    • 5
    • No.
    • 75
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 12:57:28
    >>74
    そう、結局こういう子は大したことないんだよ
    サパは考えなかったの?

    • 0
    • No.
    • 74
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/04/16 12:54:20
    うちの子、そういうタイプだったけど途中から捻くれちゃったわ。

    主の子、そのままですくすく育てばいいね。

    • 1
    • No.
    • 73
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 12:47:05
    >>71
    ねー
    別に頭も良くないのに、バカ塾の戦略に乗せられてるだけだよ
    親子で大したことないよ

    • 0
    • 25/04/16 12:46:21
    主と主の子が大したことないのは見えたな
    別に普通の子だよね
    自慢するほどでは無い

    • 0
    • No.
    • 71
    • 人生は一度きり

    • 25/04/16 12:45:12
    >>70
    パズル道場?!なんだそれ?!

    真剣にイラッとしたわ

    • 0
    • No.
    • 70
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 12:37:50
    >>68
    違う違う
    主はパズル道場に通っててどやってるんだよ
    そんな拝金主義の塾に誘われて喜んでるのが痛い
    芸術や体育を疎かにしてるし、ダメな親
    塾に踊らされてるって話

    • 0
    • No.
    • 69
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 12:33:47
    >>67
    頭悪い匿名は無視

    • 0
    • No.
    • 68
    • 人生は一度きり

    • 25/04/16 12:33:10
    主に引く…
    ゲームをいつまでもやってて取り上げると発狂とかなら子供にも引く
    勉強でしょ?本人がやる気があるのに、そんな事思うの?
    学校にノリノリで行く事の何が引くの?
    元気で友達関係もいいなら親として嬉しいんじゃないの?
    大学にどこに行こうとも、そこまでの過程って大事じゃない?

    • 0
    • 25/04/16 12:32:59
    >>65
    あんたが1番痛いよ
    人の教育に文句つけてばかり

    • 0
    • 25/04/16 12:31:58
    旦那は一応、一橋です

    • 0
    • No.
    • 65
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 12:20:57
    >>64
    今は可視化されてるから
    育て方が重要なのは間違いない

    何でも諦めてしまう可哀想な人
    成功体験が無いとこうなっちゃうんですね

    • 0
    • 25/04/16 12:17:30
    子供や孫を見てて思うけど、鳶が鷹を産むことは現実まずない。
    優秀な遺伝子は受け継がれる。
    鳶が鷹を望んでも、まず無理。以上。

    • 1
    • No.
    • 63
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 12:17:03
    >>60
    謝った?そんな事されてないけど
    何かスゴいズレてんだけど

    • 0
    • No.
    • 62
    • 言葉は力である

    • 25/04/16 12:08:24
    旦那の学歴は?

    • 0
    • No.
    • 61
    • 成せばなる

    • 25/04/16 12:05:17
    普通レベルの親からとんでもなく優秀な子が生まれる事あるし主さん大当たりしたんだよ
    放っておいても勝手に努力するから放っておきな

    • 6
    • No.
    • 60
    • 言葉は力である

    • 25/04/16 12:03:56
    >>52
    この人最低過ぎない?
    謝られたら雲隠れ
    どんだけ子供が優秀で偉いの?
    それとも中受関係の偉い人なの?

    • 4
    • No.
    • 59
    • まずはやってみること

    • 25/04/16 12:01:31
    またマーチの
    パラリーガルおばさんが暴れてるのか

    • 1
    • 25/04/16 11:36:18
    >>57

    ああ最初はそんなハンネでしたか?
    不快にさせたし、私の教育方針が間違ってたし、謝罪はします
    子供には塾を辞めるように言います
    あなたにもすみませんでした

    • 0
    • No.
    • 57
    • ままままま

    • 25/04/16 11:31:16
    >>56
    ホントに主?「継続は力なり」さんはもっと神経太いよ!そんな簡単に謝罪なんか繰り返さないよ

    • 0
    • 25/04/16 11:23:26
    >>52
    私ら先程から謝罪します
    うちの子は馬鹿だし、無意味な教室に通ってました
    これ以上どのように謝罪すればよいですか?
    気分を害したのなら慰謝料をはらいます
    連絡先を教えてください

    • 0
    • 25/04/16 11:21:09
    >>52
    貴方様の素晴らしい意見には勝てません
    申し訳ございませんでした
    謝罪します

    • 0
    • No.
    • 54
    • 無駄な努力はない(でもダイエットは別)

    • 25/04/16 11:19:56
    コツコツ頑張れるなんて偉いよ。
    うちの小2は勉強机買え買えうるさかったから買ったのに勉強しないでスーパーロングネイルチップで自作ネイル作ってコギャルになりたいって言ってるよ。将来はネイリストになりたいってさ。
    まぁ、子どもがやりたいことやらせてあげたらいいんじゃないかな。

    • 3
    • No.
    • 53
    • ままままま

    • 25/04/16 11:19:06
    すごいやる気ある子供じゃん!
    ドン引きしてないでもっと褒めてあげなよ

    • 6
    • No.
    • 52
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 11:18:43
    >>50
    バレバレの自演
    さっきからコロコロしたり、他人装ったり、キモ過ぎ

    • 0
    • No.
    • 51
    • 考えるな、感じろ、ただしスマホは見ろ

    • 25/04/16 11:18:26
    今は低学年からも受験コースってあるんだね。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 習うより慣れろ

    • 25/04/16 11:17:08
    >>47
    なんかあなた最低だね・・・

    • 0
    • No.
    • 49
    • 明日を信じて生きろ

    • 25/04/16 11:17:02
    主さんが嬉しくてたまらないのがよく伝わってきます。良かったですね!

    • 2
    • 25/04/16 11:16:37
    >>47
    申し訳ございませんでした
    あなたの言う通りです
    うちの子は大したことないので、塾を辞めさせます
    芸術や体育の育成に力を入れます
    生意気言ってすみません、謝罪します

    • 0
    • No.
    • 47
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/16 11:14:51
    >>43
    論理系パズルでしょ
    そんなの出尽くされてるし

    そもそもパズル教室って塾なの?

    • 0
    • 25/04/16 11:14:51
    なんかすみませんでした
    親が情弱で迷惑かけて悪いので、今の塾は辞めさせます
    伸び伸び体操や芸術の才能を高めます
    熟はSAPIXに行かせることにします

    不快にさせて、申し訳ございませんでした

    • 0
    • No.
    • 45
    • 習うより慣れろ

    • 25/04/16 11:13:42
    なんか怖い
    好き好んで通ってるんだからいいのに

    • 0
    • No.
    • 44
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/16 11:12:14
    >>21
    塾側の体のいい言葉になびかされて「『一応』通わせちゃう親」が多いから塾は拝金主義になるわけで。
    分かってるなら「一応」とか言い訳せずに、お断りすればいいだけ。
    批判しながら受け入れてる矛盾。なんだそれ。笑

    • 0
1件~50件 (全93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック