ペアローンで後悔してる人

  • なんでも
  • 恥をかいても前に進むことが大事
  • 25/04/08 20:11:45
ペアローンにするか迷っています。周りにペアローンで買った友人は何人かいるのですが、まだそんなに買ってからたっていないので、デメリットを聞いたこともありません。ペアローンにして後悔している人、後悔した人の話があれば教えてください!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 知らぬが仏

    • 25/04/10 06:40:18
    >>8

    そもそも女性でペアローン組めるって、正社員でそれなりに職歴ある人だから、毎年のように年子産むとかないし、育休の体制も整ってる職場だろうし、育児のために仕事辞めますーってそんな簡単にならないと思うんだよね。

    ご主人が仕事クビになるリスクは考えずにフルローン組ませるのに(笑)

    家買うってことは転勤もそうそうないんだろうし(あっても貸せばいいんだけど)そんな簡単にホイホイ仕事辞めないでしょ、アルバイトじゃないんだから。

    それにシングルローンのご主人が仕事辞めてしまって専業主婦の妻が働きに出るより、正社員の妻が派遣や契約社員で仕事量減らして転職する方がよほど無理ないと思う。

    たとえば夫婦1人の収入が500万で、世帯年収1000万、ご主人単独だと3000万しか借りられない。そういう状況で、4000万のを買いたいから預金1000万頭金、手元には引越し代引いたら100万しか残りませんというのと、ペアローンにして、2000ずつまたは夫3000妻1000借りて、1000万はいざという時用キープ、って考え方だってある。(金利と期間によるけど4000万なら月の支払いは合算で10万ちょいのはず)

    ペアローンで3000万ずつ限界まで借りて、頭金1000万突っ込んで7000万の駅徒歩15分の注文住宅建てます、なら辞めとけ一択だけど。
    (たぶんヤメロ派はペアローンはこのパターンしか思い浮かばないんだと思う)

    ペアローン=身の丈に合わないローンて、ローンは借金です(正しいけど)金利がもったいないから貯金して現金一括よ!(家賃と所得税はもったいなくないんか)って言うのと同じだと思う。

    • 3
    • No.
    • 17
    • 息を切らすよりも、冷静に進め

    • 25/04/09 22:18:43
    >>14
    うちも同じ考えだわ
    18年くらい前、4,000万借入して夫と私で2,000万ずつのペアローンを組んだ
    当時の住宅ローン控除の上限が2,000万だったからお互い満額、15年間の控除期間だった
    ペアローンの弊害ばかり言われるけど、サラリーマンでお互い控除満額はかなり大きいよ
    離婚の際の売却損とか、どちらかが死んだら片方のローンは残るとか言うけど、夫の単独ローンだとしても妻が専業主婦であれば、離婚でも死別でも苦労しかないと思うんだけど
    うちは離婚したと試算してもペアで満額のローン控除の方がメリットあった

    • 1
    • No.
    • 16
    • 一石二鳥

    • 25/04/09 20:32:55
    離婚時はめんどくさいしお互いがお互いの保証人だよね確か?
    だったら片方倒れたらもうだめやん
    たまに思うけどペア組む人は離婚ができないような契約も付けた方がいいのに
    って思うよ。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 思い立ったが吉日

    • 25/04/09 19:09:27
    あと、リアルに離婚もシュミレーションしてみたよ。
    離婚したとして、今の家に子とどちらかが残るパターン、売ってお互い引越すパターン。

    駅近マンションだったから、売る場合もそんな1年で1割下落とかにはなってなかったし、ローン完済して貯金はたけば精算できる程度だった。

    離婚が心配ならもし3年後に離婚になった場合、近隣の同じような中古物件がいくらで売れていて、残債とプラスマイナスどれくらいか試算したらいい。

    その話し合いができないような関係なら、ガチで離婚のリスク高そうだから、そもそも買うのやめた方がいいかも。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 思い立ったが吉日

    • 25/04/09 18:57:56
    ごめん、後悔してない人だけど、いい?
    20年くらい前、リーマンの時ペアローン組んだ。(10年で住宅ローン終わると同時に完済)
    一番安かった時代だから今とは違うけどね。

    ただしローン金額の合計はお互い単独でも組める額だった。だからお互い団信が使えることと、住宅ローン減税が使えること、のメリットしかない。

    離婚できないって言うけど、専業主婦が離婚するのも無理だし、夫がローン背負ってて養育費までバッチリ払えないのと同じだと思うけど。

    うちはローン合計3000万で当時お互い年収600くらい(私は復帰で2割減)、夫が2000、私が1000で、たしか住宅ローン減税の上限ギリギリくらいだった。

    当時は1歳児がいて、退職金と死亡保険でお互い2000万以上でるようにしてたから、万一夫が死んだら私の分のローン完済してプラス、私が死んだら夫はローン完済予定で、それならどっちが生き残ってもシングルで仕事セーブしながら育てていけると計算した。

    ぶっちゃけ夫がローン全額負ってて、専業主婦の妻が死んだら、よほど妻に保険かけてない限り、同じように働き続けてシンパパできると思えない。まあ自分のことしか考えてないなら残された夫や子がどうなろうが知ったことではないのかもしれないけど、妻が死ぬリスクの方が高い。

    年収が下がらない前提でMAX値まで借りたら、シングルだろうがペアだろうがヤバいと思うよ。リストラだったり倒産だったり、リスク回避策ゼロだもん。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 一期一会

    • 25/04/09 18:40:29
    でも今不動産価格高騰してるからペアローン組んでる人多いらしいね

    • 0
    • No.
    • 12
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/04/09 18:31:32
    >>11 今そういう話じゃないよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 早起きは三文の得

    • 25/04/09 17:42:40
    >>8
    ペアローンを組む組まない問わず、そういう有事のときに、話し合いや助け合いができないような男性とは、結婚はしない方がいいと思うんだよね。

    • 3
    • No.
    • 10
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/04/09 17:40:18
    病気で退職した人、離婚した人がペアローンだけは止めときなさいって言ったよ。
    病気で退職せざるを得なかった時に片方で2人分のローンを払えるならいいけど、それを含めて生活費を考えているなら無理。
    それに治療費とかがかかった場合、重荷になってくる。
    離婚した場合は残りのローンをどうするかとか決めて行くのが大変。会いたくも無いのにそういう話を進めて行かないといけないのが苦痛って言ってた。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/04/09 17:32:55
    夫婦のどちらか一方が亡くなった場合の支払いリスクが残る

    • 0
    • No.
    • 8
    • 夢を追いかけろ、追いつけないなら諦めろ

    • 25/04/09 17:22:36
    主は子育てはもう終わってるのだろうか?

    ペアローンにする夫婦って別財布の人が割りと多いと思うんだけど、妻が妊娠出産で育休になって収入が減ったときに、妻名義分のローンを夫がいくらかカバーしてくれるのか?いざ子供を産んでみたらフルタイムを続けることが大変すぎて妻が専業主婦や扶養内パートになったときに夫が当たり前に妻名義分のローンも払ってくれるのか?ママスタ見てるとそういうときに渋ったりケチったりする男が一定数いるっぽいからさ。ペアローンを組もうとしてる若いご夫婦を見るとそこが心配になる。

    あと妻が子育てのために正社員を辞めちゃって専業主婦や扶養内パートになったときに、仮に夫が他界してしまったら、夫名義分のローンは団信でチャラになるけど、妻名義分は払って行かなくちゃいけない。子供を妻一人で育てて行かなくちゃ行けない上に家のローンもってなると大変だよね。

    だからこれから子供をもうける夫婦やまだまだ子供が小さくて妻が正社員で居続けられなくなるかもしれない可能性がある人はペアローンは避けたほうが...と私は思っている。もしくは上記のような自体に陥ったらどうするのかをよーーーーーーーく話し合ってから決めたほうがいいと思う。

    長文でごめんよ。

    • 4
    • No.
    • 7
    • まずはやってみること

    • 25/04/09 16:59:30
    ペアローンでいくら払ってるの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 七転び八起き(そのうち体力が限界になる)

    • 25/04/09 16:15:37
    離婚するとき面倒

    • 1
    • No.
    • 5
    • 他人に流されるタイプのねw

    • 25/04/08 22:46:46
    不動産の上手い話に釣られるバカップルw

    • 2
    • No.
    • 4
    • 時間が解決する(でもスマホも解決策)

    • 25/04/08 21:20:46
    病気になって、仕事が続けられない時のために、団信や特約をつけて保険にする。
    休業の補償つく保険を別にかけておく。
    返済額の半分は、既にある預金ですぐ返済できるくらいの返済額にしておく。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 出る杭は打たれる

    • 25/04/08 20:44:04
    ペアローンはバカのすること

    • 8
    • 25/04/08 20:42:31
    ペアにしなきゃいけない理由は?
    いちばんやったらいけない方法。

    • 6
    • No.
    • 1
    • 一日一善

    • 25/04/08 20:17:28
    話聞かないでもやめた方がいいのは容易に想像つく…
    どっちか片方が失業したり病気したら、一瞬で無理なローンってことになる
    それなら専業やパート主婦は旦那がダメになったら払えないんだから、専業やパートの方がヤバいじゃんって思うかもしれないけど、旦那の稼ぎだけでローン組んでる人は奥さんが病気になっても払い続けられる
    ペアローンはどちらがダメになっても払えなくなる
    リスクは2倍

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック