ブロッコリーの茎 食べるよね?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全75件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 75
    • 恥をかいても前に進むことが大事

    • 25/03/25 23:30:36
    食べる時と食べない時がある。
    下処理面倒だなって時は捨てちゃう。

    • 1
    • No.
    • 74
    • 一期一会

    • 25/03/25 23:21:16
    もじゃもじゃ部分だけ食べるよ

    • 2
    • No.
    • 73
    • 欲をかいても得られぬ

    • 25/03/25 22:54:15
    うちの近くのフレンチのランチタイムには、お魚のフリカッセの下に、ブロッコリーの芯の柔らかいところが敷いてあるんだ…美味しいの
    はじめは美味しいジャガイモかと思ったら、
    ブロッコリーの芯!
    お店の人の自慢のプレート
    ちょっとした名物料理

    • 2
    • No.
    • 72
    • 鳥なき里の蝙蝠

    • 25/03/25 22:53:34
    茎のほうが食べやすいよね
    冷凍ブロッコリーは茎ついてないけど、あの茎はどこに行ってるんだろう

    • 3
    • No.
    • 71
    • 一期一会

    • 25/03/25 22:38:55
    >>69主必死だね。

    で?何? ココア味のごはんって

    • 1
    • No.
    • 70
    • 出る杭は打たれる

    • 25/03/25 22:36:26
    ブロッコリーの茎も葉っぱも食べる。
    葉っぱは刻んでスープに入れる。
    茎は厚くむいて、ふつうに花蕾と一緒にサラダにしたり炒めたりする。

    • 2
    • No.
    • 69
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/03/25 22:30:31
    ごはん(ココア味)

    • 0
    • No.
    • 68
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/03/25 22:29:13
    グリンピースだけただいっこだけでむげんごはん可能なほど好き!(女子学生12)!

    • 0
    • No.
    • 67
    • 言葉は力である

    • 25/03/25 22:23:40
    子供の時から当たり前に出てきたよ。
    子供達は取り合いする位好き。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/03/25 22:23:00
    若者に聞いた世界で愛してるランキング
    みんな体操勉強
    グリンピース
    ブロッコリー
    教科書
    参考書
    プロテインドリンク
    とかでしょ。

    • 0
    • No.
    • 65
    • どんな困難でも乗り越えられる

    • 25/03/25 22:22:59
    食べるよ
    もさもさの部分より茎の方が好きだったりする

    • 2
    • No.
    • 64
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/03/25 22:19:35
    かたい皮は包丁で厚めに切り落として
    今日の味噌汁の具にした
    普通に食べられるよ

    • 1
    • No.
    • 63
    • 本当に大切なのは、今ここにあるもの

    • 25/03/25 22:19:01
    ブロッコリーとかグリンピースとか両面焼き目玉焼きとか嫌いなやつないでしょ!

    極上だよね!

    • 0
    • No.
    • 62
    • 何事も第一歩が重要

    • 25/03/25 22:13:20
    美味しいよ

    • 1
    • No.
    • 61
    • 他人のことをあれこれ言うな

    • 25/03/25 21:58:26
    いや、難しすぎる。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/03/25 21:56:47
    レシピだと茎使ってないけれど、普通に美味しい

    • 1
    • No.
    • 59
    • 自分を高めるために生きろ

    • 25/03/25 21:54:46
    食べる
    あんまり欲張ると外側の固い皮が残ってしまう(笑)

    • 3
    • 25/03/25 21:53:59
    絶対食べる
    硬い皮は切り落とすけど、茎(軸)の方が美味しい

    • 3
    • No.
    • 57
    • 石の上にも三年

    • 25/03/25 21:46:04
    >>38
    同じく食感が苦手で私も食べずに捨てる

    • 1
    • No.
    • 56
    • 変化を恐れるな

    • 25/03/25 21:44:26
    栄養あるんだから捨てるなんてもったいなすぎる

    • 3
    • No.
    • 55
    • 人生は一度きり

    • 25/03/25 21:40:26
    捨てるわけが無い
    好きだし炒めて食べる

    • 2
    • No.
    • 54
    • 人間万事塞翁が馬

    • 25/03/25 21:38:27
    食べる

    • 2
    • No.
    • 53
    • 猫に小判

    • 25/03/25 21:38:16
    外側の皮を厚めに切って茹でる
    捨てるなんてもったいないよ

    • 2
    • No.
    • 52
    • 他人のことをあれこれ言うな(でも自分も言いたい)

    • 25/03/25 21:36:44
    食べるよ
    外側分厚く切って斜め切りにしてよく使う

    • 1
    • No.
    • 51
    • 覆水盆に返らず

    • 25/03/25 21:35:36
    野菜炒めに入れたら歯応えがあり
    想像以上に美味しかった

    • 1
    • No.
    • 50
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/03/25 21:34:25
    厚めに皮むくと生で食べても美味しい。青パパイヤみたいな食感。

    • 1
    • No.
    • 49
    • 石の上にも三年

    • 25/03/25 21:31:06
    大学生の時バイト先のシェフが食べられるよーって教えてくれてから食べてる。房のとこより好き

    • 2
    • No.
    • 48
    • 転ばされたら、100倍返し

    • 25/03/25 21:20:11
    その画像だと上半分は確実に食べられそうなお色味よね笑

    • 0
    • No.
    • 47
    • 変化を恐れるな

    • 25/03/25 21:19:44
    あらめに切って真ん中の部分だけ食べてる。甘みがあって美味しい

    • 3
    • No.
    • 46
    • 明日は明日の風が吹く

    • 25/03/25 21:18:13
    食べれるって知ってから食べてるけどここだけ食べたいくらい好き

    • 6
    • 25/03/25 21:17:47
    >>41
    ここの栄養知らないなんてバカだね。
    頭に栄養回ってないのね。
    可哀想にwww

    • 4
    • No.
    • 44
    • 言葉は力である(でも沈黙も強い)

    • 25/03/25 21:16:39
    花の部分にはない栄養があるから食べるよ
    大切な栄養源いただきます

    • 5
    • No.
    • 43
    • 千里の道も一歩から(でも途中でコンビニに寄って休憩する)

    • 25/03/25 21:16:09
    外側は切って一緒に茹でて食べるよ。
    捨てる人は食べ方知らないんだろうね。

    • 1
    • No.
    • 42
    • 時は金なり(でも寝る時間も貴重)

    • 25/03/25 21:10:04
    つぼみの部分と一緒に食べやすいサイズに切ってレンチンしてマヨネーズで食べてる
    たまにチャーハンやスープなど、ちょっと緑が欲しいときに刻んで入れたりもするよ

    • 3
    • No.
    • 41
    • 隣の芝生は青く見える

    • 25/03/25 21:09:42
    貧乏人ですかぁ~

    • 0
    • No.
    • 40
    • 高嶺の花

    • 25/03/25 21:09:38
    食べるよー!一番栄養ある所だって聞いたよ。

    • 4
    • No.
    • 39
    • 一期一会

    • 25/03/25 21:09:00
    食べる。
    モサモサした食感嫌いだからむしろ茎がメイン。
    小房にした上のモサモサは息子にあげる。

    • 1
    • No.
    • 38
    • 言わぬが花(でもたまには言った方が花)

    • 25/03/25 21:02:04
    食べたことあるけど好きじゃなくて捨ててる

    • 2
    • No.
    • 37
    • 言葉は力である

    • 25/03/25 20:57:31
    今まで捨ててたけど、最近大量に貰って下ごしらえ方法調べたら食べられるって読んだから刻んで一緒に茹でるようにした

    • 1
    • No.
    • 36
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/03/25 20:57:25
    捨てる。
    最近は食べないな。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/03/25 20:52:03
    料理するようになって20年、冬場は毎日のようにかなり食卓に出るけど、ずっと捨ててた、使ったことない。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/03/25 20:46:21
    皮むいて房と一緒に茹でたり、肉巻きにしてる。
    グラタンやパスタに使う店もある。

    • 1
    • No.
    • 33
    • 時は金なり

    • 25/03/25 20:46:09
    もちろん
    厚く剥いた大根の皮も食べるよ

    • 2
    • No.
    • 32
    • 目先の利益を追うな

    • 25/03/25 20:45:06
    食べない

    • 1
    • No.
    • 31
    • 石の上にも三年

    • 25/03/25 20:39:13
    うちはみじん切りにしてスープやサラダに入れたり、最近はドライカレーに入れると美味しいということが判明した!

    • 1
    • No.
    • 30
    • 馬鹿は死ななきゃ治らない

    • 25/03/25 20:29:43
    茹でて味噌汁いきやで

    • 1
    • No.
    • 29
    • 早起きは三文の得

    • 25/03/25 20:22:31
    茎の方が好きなんですけど

    • 9
    • No.
    • 28
    • 幸せは自分の手のひらにある、でも手は洗おう

    • 25/03/25 20:20:46
    きんぴらも美味しかったよ。

    • 3
    • No.
    • 27
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/03/25 20:17:36
    茎に栄養あるから茹でてサラダにして食べる

    • 3
    • No.
    • 26
    • 早起きは三文の得

    • 25/03/25 20:15:14
    茹でればやわらかくなって丸ごと食べれるよ。

    • 1
1件~50件 (全75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック