仕事できないなって思う人は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全58件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 58
    • 親しき仲にも礼儀あり

    • 25/03/24 07:42:59
    作業が遅い

    私の事です

    • 0
    • 25/03/22 18:48:27
    >>54
    馬鹿の一つ覚え
    バカ丸出しで54さん恥ずかしいよ

    • 0
    • No.
    • 56
    • 時は金なり

    • 25/03/22 16:52:35
    やる気がない
    お喋りばかりで他人がやるのを待ってるズルい考えの人

    • 5
    • No.
    • 55
    • 花より団子(でも団子は花見の後)

    • 25/03/22 16:48:18
    仕事の優先順位がつけられない人
    どうでもいい仕事をやってたりする

    • 5
    • No.
    • 54
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/03/22 16:46:05
    >>48 1+1=10になる意味が分からないってこと?
    高校の数学で習わなかった?授業中寝てた?
    ちょっと恥ずかしいねwww

    • 0
    • No.
    • 53
    • やればできる

    • 25/03/22 16:14:58
    ・説明が下手で何が言いたいか1回で分からない
    ・伝票や資料の確認しなくても良いところまで、何度も何度も確認する
    ・時間内で終わる仕事をだらだら引き延ばして残業する
    ・自分は仕事ができると思っていて、頼んでいないのに「私が上に言ってあげようか?」と言う
    ・資料の作り方が下手でパッと見て全く理解できない

    私の同僚です。見てるとイライラします。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 明日できることは明日やる

    • 25/03/22 15:57:41
    何事にもトロイ。
    休み時間まで仕事しても私の半分位しか出来てない。

    • 0
    • No.
    • 51
    • 継続は力なり

    • 25/03/22 15:56:15
    私は仕事できる任されてると自分でいうやつ。
    全くできてなくプライドだけがエベレストなみに高い だっさ

    • 4
    • 25/03/22 15:54:37
    作業している人の横でぼーっと立っている人

    • 0
    • No.
    • 49
    • どんぐりの背比べ

    • 25/03/22 15:43:24
    私の様に能力のない人

    • 0
    • No.
    • 48
    • 夢は追いかけるものではなく、作るもの

    • 25/03/22 15:02:04
    >>44何言ってるの?この人

    • 4
    • No.
    • 47
    • やるしかない

    • 25/03/22 14:52:43
    >>46仕事戻るわ。

    早く終わらせたいから

    今日は子どもがママのために頑張ってくれてるので。
    またね

    • 1
    • No.
    • 46
    • 何事も過ぎたるは及ばざるが如し

    • 25/03/22 14:28:31
    仕事を抱え込む人。
    処理終わった書類であとは保管するだけでも抱え込む。邪魔でしょうがないから片付けていいか聞くとまだ見るからと返事。持ってるだけで安心でもするのか?と言いたい。
    その人の尻拭いをなぜパートがやらなきゃならないのか。上司が理解してくれてるのがまだ救い。

    • 0
    • No.
    • 45
    • やるしかない

    • 25/03/22 14:21:39
    義母だけど見て見ぬふりができない。
    例えば、自営で働く義妹が数えた事務用わら半紙100枚が101枚だったときに1枚多いことを報告してイライラさせたり、3枚ずつのプリントなのに2枚余分に入ってることを細かく指摘してる。わら半紙の枚数は手で数えておらず秤で計量するから誤差が出るのは仕方ないことで、見て見ぬふりしろや!と叱られると、マニュアルには枚数通りで過不足は罰金と書いてあったでしょう?!ってキレだし、細かい記憶引っ張り出してさらにイライラさせてる。
    ほんの数枚の数くらい、見て見ぬふりして言わなきゃいいのに。秤でかぞえてるって知りませんでした言ってくれたらいいのに…とさらに怒らせてた。仕事できないというよりは、世渡り下手なんだろうな。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 失敗は成功の母(でも時々母がうるさい)

    • 25/03/22 14:21:04
    1+1=2にならない人。
    1+1=10になるのは百歩譲って許そう。
    でも、エクセル使って集計結果で、21+31=53になるってどうなの?
    手で計算してるの?関数使えないの?

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 25/03/22 14:15:04
    >>41それは同僚がヤバいね。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 恩を忘れるな

    • 25/03/22 14:09:22
    同僚が学校保護者。学校OBまで噂を流され辞めてもストーカーされ、やめたのに行動監視学校のことまで把握されたので、その企業をパワハラで訴えた。

    • 3
    • No.
    • 40
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/03/22 11:43:24
    泣いてトイレにこもるやつ

    • 1
    • No.
    • 39
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/03/22 10:36:09
    >>30
    うちの職場にもいる。こうだからこうしようと言って動けない人。私が何かしようとしたら勝手にやったらダメだよーって。確認出来なかったら考えてやるしかないのに。

    • 2
    • No.
    • 38
    • 十人十色

    • 25/03/22 10:35:03
    スケジュール出しているのにシフト組めない上司

    • 2
    • No.
    • 37
    • 風が吹けば桶屋が儲かる

    • 25/03/22 10:25:11
    思いが通らないとき、人の邪魔をする事に多大なな労力をかけて辛かったのにと言っている元上司

    • 0
    • No.
    • 36
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/03/22 09:38:16
    >>34
    平社員と部下がいる仕事じゃまた変わってくるからね

    • 0
    • No.
    • 35
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/03/22 09:20:45
    細かく指示されないと動けない人。
    いちいち指示されてやるのは作業ですよ。
    あなた子供に宿題の答え教えますか?
    やり方教えても答え教えないでしょうよ。
    指示してくれない教えてくれないじゃないんだよ。
    教えてます。
    1個1個指示してその瞬間瞬間の答え教えてたら自分で全部やった方が早いでしょうよって思う。
    あんたのお仕事するための世話係じゃないよ。
    と思う。

    • 2
    • No.
    • 34
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/03/22 09:18:23
    >>32
    できる人は隙間仕事を溜めないんだよ
    色々な人からの仕事を集約してみるとわかる

    • 0
    • No.
    • 33
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/03/22 09:06:19
    これかなー?
    https://ibb.co/C5Dm4Bn

    • 0
    • No.
    • 32
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/03/22 08:52:46
    >>29
    隙間時間で済む仕事って優先順位低いやつだよね

    • 0
    • 25/03/22 08:40:36
    仕事中にずっとしゃべり続ける女
    仲良しごっこしてんじゃねーよ

    • 9
    • No.
    • 30
    • 人生は短い、でも昼寝は長い

    • 25/03/22 08:38:31
    金魚のフンなタイプの人
    強い人に守られてたい奴

    • 6
    • No.
    • 29
    • 高い山に登るには、まずは足元を固めろ

    • 25/03/22 08:20:14
    メールチェックまめにしない。
    ちょっとした業務のレスポンスが遅い。
    隙間時間にするべき仕事が遅い人は、仕事の密度が低いと思う。

    • 6
    • No.
    • 28
    • 幸せは自分の手のひらにある

    • 25/03/22 08:14:05
    お前

    • 1
    • No.
    • 27
    • 一期一会

    • 25/03/22 08:13:20
    中卒は?

    • 0
    • No.
    • 26
    • 一度失敗しても、それが学びになる

    • 25/03/22 08:12:51
    要領が悪い
    バカ丁寧

    • 2
    • No.
    • 25
    • 馬の耳に念仏

    • 25/03/22 08:10:04
    指示待ち人間

    • 5
    • No.
    • 24
    • 他人の評価は気にしない

    • 25/03/22 08:03:35
    周りを見て動けない人。
    仕事と作業の違いをわかってない人。

    • 5
    • No.
    • 23
    • 転ばされたら、100倍返し

    • 25/03/22 08:02:53
    とにかく遅いw

    • 3
    • No.
    • 22
    • 無理が通れば道理が引っ込む

    • 25/03/22 08:02:11
    まずは相談できず独走する人。

    それと、「木を見て森を見ず」
    これの極端なタイプ。
    小さいことに囚われ、目的を見失ったり。

    情報を業務に反映する際、優先事項や取捨選択ができないタイプ。

    • 3
    • No.
    • 21
    • 少しの努力が大きな成果を生む

    • 25/03/22 07:56:06
    話が終わらない、長い
    段取りどおり進められない、計画して進行することが出来ない
    常にバタバタ動くことが仕事だと思ってる
    好きな仕事しかしない
    自分自身が仕事できると思っているから他人批判が多い

    • 6
    • No.
    • 20
    • 足元を固めることが最初の一歩

    • 25/03/22 07:53:34
    常に友達同士仲良しこよし何をやるにも一緒必ず二人セット、休みも行くのも行動も2人いつも一緒
    仲良しがいないとなんも出来ない人
    キモいと思ってる

    • 4
    • No.
    • 19
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/03/22 07:50:41
    人の粗探しに必死な人
    新人のパートさんに「暗黙の了解が分かってない!」てイライラしてるんだけど、言ってる内容はクソどうでもいい事
    人の事より自分の仕事してくれとおもう

    • 9
    • No.
    • 18
    • 辞めてよかった

    • 25/03/22 07:49:57
    やりたい仕事しかしない人
    これは私の仕事じゃありませんって言う
    会社員なのに好きなように仕事を選べると思ってる時点で、使えない。

    • 3
    • No.
    • 17
    • 天は自ら助くる者を助く

    • 25/03/22 07:39:38
    >>16
    この間某飲食チェーン店で入れ忘れがあったから電話したら「僕担当じゃないから知りません」言われたよ....知らないじゃなくて確認しなさいよと思ったけど話しても無駄だろうなと思って社員さんに代わってもらった

    • 1
    • No.
    • 16
    • 一を聞いて十を知る

    • 25/03/22 07:17:07
    業務なのに「出来ません」って言って泣いたりする。
    友達の職場に実際いたらしい。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 一歩踏み出す勇気

    • 25/03/22 07:07:00
    指示待ち、好き嫌いが表に出やすい、気分屋、他責、だらしない、周りに気を遣わせる、
    口の聞き方がなってない


    これ全部コンプしている30代の女が、課長にだけおもねることで居座っていて苛つく。
    早く辞めろ。

    • 2
    • No.
    • 14
    • 善は急げ

    • 25/03/22 07:05:20
    要領悪い人

    • 2
    • No.
    • 13
    • 一期一会

    • 25/03/22 07:04:40
    嘘つき。
    漢字読めない、書けない、計算できない、話を理解できない
    履歴書には高卒と書いてたのに、じつは嘘
    中卒だったらしい

    • 1
    • No.
    • 12
    • 耳にタコができるまで言え

    • 25/03/22 06:22:37
    言い訳が多い

    • 3
    • No.
    • 11
    • 対話が解決のカギ

    • 25/03/22 06:07:14
    長くいるだけなのに自分は
    仕事が出来ると思っている。
    説明が下手でいい加減。

    • 9
    • 25/03/22 06:06:14
    >>8ママスタを鵜呑する子なしキモ男がそれ。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 恩を忘れるな

    • 25/03/22 06:05:15
    ありがとうとごめんなさいが言えない人。
    キッパリお断りができない気が弱い人。
    キャパ超えて仕事して同僚をサツイある目で睨みつける、自覚ない人。
    期日超えて当たり前の人。
    計算を間違える人。

    これらを纏めるパートリーダーは一番有能で美人で誰からも愛される人!!

    • 1
1件~50件 (全58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック