- なんでも
-
小学生時はひたすら遊んだ
貧乏ど田舎住みだから、田んぼや畑や川や山で
宿題はとりあえずやる程度
成績は普通
中学は学校外で勉強したくないから、授業で完璧にするを目標に、授業中でも隙間時間に勝手に予習復習してた
勉強は宿題以外はあまりやらなかった
定期テスト勉強も学校で完結させた
家ではたくさん遊びたかったから
成績は中の上くらい
高校で勉強することが楽しいと気づいて、勉強が趣味みたいになった
家でもたくさん問題解いたりしてた
問題集買うのが楽しい、解くのが楽しい、ていう好循環に入り、成績も一気に上がりました- 2
25/02/02 23:09:18