- なんでも
-
数年前、
“いずれ義父母のお世話は私がやるつもりでいる”旨の話しを義母にした。
義母から開口一番に「嫁ちゃんには無理!」と言われた。
その場に旦那も居たが義母に物申すわけでもなく、何も言わなかった…。
何故、そんな人の面倒を私が看なきゃならない?しかも同居?
離婚一択。
私がいなくなっても、義実家近居に旦那兄姉もいるから実子達でやればいいんだし。
実親の面倒をメインで看てくれている姉が、
「年老いた実親の面倒を看るのも大変なのに、義親の面倒なんて大変以上の事。それをヤレと言われるなら離婚して実家に帰ってきな!」と常々言ってくれている。
義親の面倒を看る義務は法的にもない。
実親の面倒は法的にも看なきゃならないし、義親より実親を取るのは当たり前。- 5
25/01/26 13:36:03