36歳で妊活

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 23
    • 知識は力

    • 25/01/25 23:44:52
    36で妊活。タイミング測ってただけだけで必ずできてた訳じゃないけど約半年で化学流産
    その4ヶ月後にできたから
    だいたい10ヶ月かかりました

    • 1
    • No.
    • 22
    • 手を伸ばせば、届くところにある

    • 25/01/25 23:41:35
    >>9
    欲しいなら早生まれだの丙午だの言ってる場合ではないと思う

    • 3
    • No.
    • 21
    • 目には目を、歯には歯を

    • 25/01/25 23:34:21
    2人目不妊のため35歳で妊活スタート。
    タイミング法を3回くらいやって体外受精にステップアップしたら、一回目の移植で妊娠。36歳で出産したよ。

    • 0
    • No.
    • 20
    • ブリーダー

    • 24/12/31 13:56:06
    みなさん、ありがとうございます!
    一周期目でできたという方が多いので、3ヶ月以内に授かれるように楽しみに待ちたいと思います。
    できなかったらできなかったで、今の生活や子どもたちの成長も楽しんでるので現状維持で前向きに行こうと思います。

    • 3
    • No.
    • 19
    • 電車運転士

    • 24/12/31 13:06:26
    33歳の時に1人目を妊活した時は半年くらい、今36歳で2人目妊娠してるけど今回は一回で出来た。
    1人目は排卵日計算した時に自分の月経周期を勘違いしてたからタイミングが合ってなかったっぽい。

    • 0
    • No.
    • 18
    • カメラマン

    • 24/12/31 13:05:48
    37で出産しました。

    30で結婚して一度流産して、その後、子供できないから、35になったら「2人で生きよう」って夫に言おうと思ってたら「妊活したい」って言われました。
    そこから妊活クリニック行って、夫に問題あるとわかり、生活見直して、体重もお互い10キロ20キロ単位で減らして、酒やめて、子宮のポリープ取る手術して…
    人工授精3回で妊娠しました。男の人も年齢とともに妊娠させる力が弱くなってくるから、2人とも生活見直したのが良かったと思います。

    • 2
    • No.
    • 17
    • デザイナー

    • 24/12/31 12:40:18
    3人目を36で一周期目で妊娠したよ。

    • 0
    • No.
    • 16
    • ブリーダー

    • 24/12/31 12:09:35
    >>15
    30代後半でもすぐに妊娠する方もいるんですね。
    明日排卵予定ですでに2回してるので期待してしまいます。

    • 2
    • No.
    • 15
    • ファッションモデル

    • 24/12/31 11:54:29
    持病の治療が終わって今が妊娠のチャンス!と言われて初めての避妊なしで1回35歳。
    その後38歳で同じく1回で妊娠。

    • 2
    • No.
    • 14
    • ブリーダー

    • 24/12/31 11:31:20
    >>12
    旦那さん側の協力と負担とはどのようなものでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 13
    • ブリーダー

    • 24/12/31 11:30:30
    >>11
    もともと私が3人欲しくて、夫は2人でいいって感じだったのですが、3人目欲しい、ラストチャンスで3ヶ月だけ挑戦したいって提案したらオッケーでたので妊活開始しました。
    歳の離れた兄妹も自分が子どもの時憧れてたので産めたら思い描いていた通りになるなぁと。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 水族館の飼育係

    • 24/12/31 11:25:20
    36歳で3人目のときは一度稽留流産をして、その後生理再開してから3周期目で妊娠したよ。
    ただ、旦那側の協力と負担もかなりのものだったけど。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 電車運転士

    • 24/12/31 11:23:18
    >>9

    3ヶ月とはかなり短期戦ですね、、
    でも事情があるなら仕方ないですね。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ブリーダー

    • 24/12/31 11:09:36
    >>8
    同い年です。

    • 0
    • No.
    • 9
    • ブリーダー

    • 24/12/31 11:08:50
    >>7
    子どものことを思うと早生まれと丙午は避けたいので、妊活期間は3カ月で、それまでにできなかったら諦めると夫と約束しました。
    なかなか難しそうですね…

    • 0
    • No.
    • 8
    • 薬剤師

    • 24/12/31 11:02:57
    >>5
    旦那さん何歳?

    • 0
    • No.
    • 7
    • 電車運転士

    • 24/12/31 11:01:52
    >>5
    私も上の子達の頃は28と31の時だったから3回くらいでできたけど、やっぱり歳を感じた。
    一年待ってだめだから諦めることを決めた周期で妊娠した。

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • No.
    • 5
    • ブリーダー

    • 24/12/31 10:58:22
    >>4
    同じく3人目欲しくて妊活開始しました。
    一年かかったんですね…上2人は20代で妊娠出産したので、妊活して一周期目にできたのですが、もう36歳なのでなかなか出来ないのかなぁと心配で。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 電車運転士

    • 24/12/31 10:51:36
    36歳のときに三人目が欲しくて、一年くらいかかった。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 作曲家

    • 24/12/31 10:47:04
    不妊サイトの方が多くの回答くるよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • 看護師

    • 24/12/31 10:37:26
    >>1
    別に聞くくらいいいのでは?

    • 1
    • 24/12/31 10:36:47
    病院行ったほうが色々安心だよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック