二世帯住宅、義姉が文句言ってくる

  • なんでも
  • アニメーター
  • 24/11/17 06:56:40
1階が義両親のスペース、2階と3階が私たちのスペースの完全な二世帯住宅です。
土地は私の名義、建物は私と旦那名義です。
義親の生活費は出さないという条件で、家を購入した時には1円も貰っていません。
我が家では、友達が遊びに来たり、ホムパをしたりするのですが、義親は それが気に入らないようです。
かといって私たちに直接ものを申せる立場ではないと分かっているので、愚痴を義姉に言います。
義姉は、義親が1円も払っていないことは知りませんでした。
義姉経由で度々色々と言われていましたが、昨日ついに旦那が義姉にキレて義姉に言いました。
義姉からは
(義親の)何も言わせないようにするためか!!卑怯だ
と言われましたが、正にその通りです。嫌なら出ていけば良いと言ったら義姉は帰りました。
その後、義親から
義姉に、もう私は何も言えない、そんな状態だとは知らなかった。自分達でなんとかしてくれと言われた。自分達(義親)は意見することもできないのか?
と言ってきました。
その通りだと思うのですが、なぜわざわざ言って来るのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全126件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • デザイナー(ファッション)

    • 24/11/17 07:01:20
    義姉、まともやん。

    • 6
    • No.
    • 2
    • アニメーター

    • 24/11/17 07:16:44
    >>1
    私達が全部払っていたこと、義姉は知らなかったんだって。
    義親も自分に都合が悪いことは義姉に言わないって人達。
    今なんて新聞なんていらないのに、義親が新聞派だからこちらで新聞を取って、旦那か私が出勤するときに義親のポストに入れて行ってる。
    スポーツ新聞だけこちらに置いてあるのだけど、こっちが支払っているのを知らずに、義親が義姉に
    スポ新を回してくれない
    って言ったのを間に受けて文句言ってきたりしてたよ。

    • 28
    • No.
    • 3
    • ハガキ職人

    • 24/11/17 07:17:40
    誰のセリフなのか主が何を言いたいのかわからない

    • 9
    • No.
    • 4
    • スタントマン

    • 24/11/17 07:18:23
    義姉は主夫婦が支払いしてるの知ったから言わなくなった。
    義親が非常識なんでしょう。
    何も支払い関係ないのだから義親2人だけか義姉と暮らすなりしたらいいのにね。

    • 12
    • No.
    • 5
    • 警察官

    • 24/11/17 07:21:34
    なぜ一緒に住んでいるの?

    • 4
    • No.
    • 6
    • カメラマン

    • 24/11/17 07:22:14
    我慢できないなら出ていくしかないね

    • 1
    • 24/11/17 07:23:19
    >>5
    だよね。
    そこまできっちりとしたい人がなぜ二世帯になったのか??

    • 5
    • 8

    ぴよぴよ

    • No.
    • 9
    • 政治家

    • 24/11/17 07:26:44
    小姑だから。小姑はそんな生き物です。
    だから2世帯が失敗かと。土地と上物の名義が別なのも問題かと。先に旦那さんがいったらここぞと言わんばかりに口出されそう。

    • 6
    • No.
    • 10
    • ベーシスト

    • 24/11/17 07:27:39
    家賃光熱費請求したら?

    • 3
    • No.
    • 11
    • デザイナー

    • 24/11/17 07:29:09
    意見は言わせていいと思う
    けど、友達遊びに来たりホームパーティが気に入らないってなに?
    そんなわけわからん意見はシカトでいいっしょ

    • 8
    • No.
    • 12
    • アイドル(トップアイドル)

    • 24/11/17 07:33:58
    義姉の家に行けばいいのにね

    • 13
    • 24/11/17 07:37:36
    義親、小言を言う立場ではないというのは分かってるけど言いたいんだろう
    私は主さん夫婦が立派と思う
    新聞まで、中々出来ない事だよ

    • 10
    • 24/11/17 07:41:19
    主、よく我慢してるね

    正直、旦那ごと捨てても良かったよね
    貧乏で金ない義両親を引き受けるとか偉いよ

    • 17
    • No.
    • 15
    • アナウンサー

    • 24/11/17 07:44:08
    ほぼ主の家といっても過言ではないね。
    よく義両親を引き受けたね…

    ぶっちゃけ旦那さんが義両親より早く亡くなったりしたらどうする?

    • 20
    • No.
    • 16
    • ベーシスト

    • 24/11/17 07:47:53
    別居したらいいのにね
    そしたらストレスなくなるのに

    • 2
    • No.
    • 17
    • アナウンサー

    • 24/11/17 07:47:53
    義親の生活費は出さないという条件で、家を購入した時には 1円も貰っていません。←お金は出して貰った方が良くない?

    結局揉める事になるし不満がたまるんだよ!

    • 5
    • 24/11/17 07:47:59
    えらいね。
    私なら住まわせないし、住まわせたとしても文句言ってくるなら追い出すわ。

    義両親、アパートでも借りて住んだらいいのにね。

    • 9
    • 24/11/17 08:09:11
    義姉は、まあまあそんなに悪くもないと思う
    ただ、そんなにいがみ合ってるのにどういう経緯で二世帯なんて建てることになってしまったのか知りたいわ
    お互い不幸でしかない

    • 8
    • 24/11/17 08:10:06
    何で同居しちゃったの?旦那さんに頼まれた?
    縁起でもないことだけど、旦那さんが先に…の場合は義両親に出ていってもらうの難しいよね。施設に入るお金ぐらいは持ってそう?

    • 12
    • 24/11/17 08:12:31
    二世帯住宅というより、単なる迷惑な居候だよね。

    まだ体が動ける内に追い出したほうが良くない?

    介護必要になったらどうするの?
    その金は旦那が出せる?

    • 13
    • No.
    • 22
    • ドラマー

    • 24/11/17 08:15:05
    そりゃあ赤の他人だもん、自分のペースってもんがあるんだから文句は出てくるよ
    そもそも主夫婦は文句言わせなくないからお金貰わない!って思ってるなら同居する前にそこは義両親に確認事項と認識してもらわなきゃ
    だから後になって何も言えないのか?とか言われるんでしょ

    • 1
    • No.
    • 23
    • 動物園の飼育係

    • 24/11/17 08:16:59
    お金云々じゃなくて、一緒に暮らしている人がいるなら多少の配慮はいるのでは??

    • 6
    • 24/11/17 08:17:42
    あ、ゴメン。何でわざわざ言ってくるかだったね。
    親を敬えっていう昭和の感性なんじゃない?

    • 5
    • 24/11/17 08:20:43
    旦那が親を叱るべきだよね?
    そんな面倒な親と姉がいて妻におんぶに抱っこで家建てて親を同居させるとか情けない男。

    旦那がうまく調整できない奴なら離婚もあり。

    • 10
    • No.
    • 26
    • お天気お姉さん

    • 24/11/17 08:21:42
    友達とかが来て夜遅くまでドタバタギャハギャハしてうるさいから嫌って事なら、まぁそれは言われても仕方ないんじゃない?と思うけど、嫁の分際で楽しそうにしやがって!みたいな思いなら知らんがなだね

    • 11
    • No.
    • 27
    • アニメーター

    • 24/11/17 08:23:16
    >>7
    私たちが家を建てるとなった時に
    住まわせて欲しい、ただ(建築)費用は出せない。生活はなんとかするから
    と言われています。
    これまでは旦那が(義姉も?)毎月援助していました。こちらの条件は
    完全二世帯住宅にする。
    こちらの生活には口を出さない。
    気に入らないことがあるなら出て行ってもらう
    という条件をつけました。
    それなのに
    私の親が来ると不機嫌(私の親と外食に行ったり旅行に行っているとき自分達も誘って欲しい、もちろんご招待という形で)
    トピタイのように友達が来たりホムパしていると不機嫌(自分達も仲間に入れて欲しかったらしい)
    出かける時は一声かけて、自分達も一緒に行けるところには連れて行って欲しい
    など義姉経由で聞いています。
    今回の件で義姉から義親に
    無理だから
    と言われたみたいですが。

    • 24
    • No.
    • 28
    • アイドル

    • 24/11/17 08:24:08
    主の名義がほとんどで、義親ん住まわせるって、主の財産を義実家が乗っ取ろうとしてるんじゃね?
    身の危険あるよ。気をつけて。

    • 5
    • No.
    • 29
    • アニメーター

    • 24/11/17 08:24:33
    >>22
    お金を貰わないではなく、あちらから払えないと言われています。

    • 13
    • No.
    • 30
    • アニメーター

    • 24/11/17 08:26:01
    >>26
    これも義姉に言いました。
    騒がしくしていたなら謝ると。
    だとしても住まわせて貰っている分際で文句を言うなら出ていけば良い
    と旦那と義姉は言います。

    • 19
    • No.
    • 31
    • ドラマー

    • 24/11/17 08:26:05
    >>27
    その条件を飲んでるならもう無視でいいでしょ
    出て行けば?と思ってもお金ないなら無理だろうし

    • 7
    • No.
    • 32
    • ドラマー

    • 24/11/17 08:28:39
    自分の弱みを包み隠して愚痴ってたんだね
    でも大人なら片一方の話だけ聞いて判断するってことはしないと思う、義姉ミスったねw

    義親はこのままでいいよ 嫌なら出て行ったらよろし 同居したけど若夫婦の生活についていけなくて出ていく老人はたくさんいるよ

    • 5
    • No.
    • 33
    • お天気お姉さん

    • 24/11/17 08:30:46
    完全二世帯住宅で、生活費もらわないで、義両親食事はどうしてるの?

    • 3
    • No.
    • 34
    • ハンター

    • 24/11/17 08:31:22
    >>6
    それはどちらに言っているの?

    • 0
    • No.
    • 35
    • アイドル(トップアイドル)

    • 24/11/17 08:31:33
    受け入れなきゃよかったね…

    文句あるなら出てけって約束でも多分出ていかないよね…文句だけはこの先も言ってきそうだし

    旦那もどうかしてるわ
    普通に仕送りしてるほうがマシだろうに、妻に迷惑かけて恥ずかしくないのかよ

    • 5
    • No.
    • 36
    • アナウンサー

    • 24/11/17 08:34:15
    主、資産あるし子どもいないなら
    義姉に要注意かも
     
    主の資産、狙ってきそう

    • 3
    • No.
    • 37
    • ブリーダー

    • 24/11/17 08:37:10
    義姉が理解してもう言ってこなくなったんならよくない?
    旦那も主と同意見でそこに誤解がとけた義姉も加わった形だよね。

    なら義親からの文句はこれまで通り何も聞かなくていいんだから。
    言われるのが嫌なら約束通り出ていって貰えば?

    • 8
    • No.
    • 38
    • アニメーター

    • 24/11/17 08:39:27
    >>37
    義姉旦那は義親のことを良く思っていないので、なんとか私たちの方で見ていて欲しいみたいです。
    だから今は表向きはこちらの味方を装っている?可能性もあります。

    • 10
    • No.
    • 39
    • アナウンサー

    • 24/11/17 08:41:13
    >>27
    義両親からしたら援助してもらう生活よりタダで新築に住めるしお金もないから条件は無視すれば問題ない老後も安心
    義両親からしたら最高の物件じゃん!

    主夫婦はまんまと義両親にハメられたんだよ!

    • 8
    • No.
    • 40
    • アニメーター

    • 24/11/17 08:46:04
    >>39
    今のところは光熱費の支払いは滞っていないけどね。
    お金は住居費を支払うと生活が苦しくなるってくらいだよ。

    • 7
    • No.
    • 41
    • 電車運転士

    • 24/11/17 08:46:56
    なぜわざわざって、そりゃ、年長者の意見は聞くものでしょって思ってるからでしょ。

    親は子どもに意見する権利がある。年寄りが一番エライ。
    嫁は義理親に従うのが当たり前だ、って。

    頭の中明治時代のまんまなんだよ。

    はい、あなたたちの意見は聞いていませんの塩対応でいいんじゃない?

    でもさ、それ、万一ご主人有責で離婚とか、ご主人が先になくなったりとか、主やご主人が車椅子とか病気とか引越しが必要になったときどうするつもりだったの?

    • 6
    • No.
    • 42
    • ボーカリスト

    • 24/11/17 08:53:49
    住宅ローンを義親だけで支払うのが大変だからと狭い家に同居させられ家計を助けてあげたのに虐められて別居した。
    苦労してるけど知らないわ。
    自業自得だよね。お世話になっていてそんな意地悪言ってたら自分が窮地に立つと思えないのおかしい。

    • 6
    • 24/11/17 09:10:40
    暇なんでしょ。
    自分の生き方自分で解決できない人はほっとくと良いと思う。

    • 3
    • No.
    • 44
    • パート(品出し)

    • 24/11/17 09:11:52
    なんで家を建てるときそんな条件でOKしたんだろうか?それを姉に旦那がなぜ言わなかったのか?
    義理親は住んでた家があって、そこはどうしたのよ?賃貸だったの?

    義親は意見があるなら出てってもらい姉と住んでもらったらいいんじゃないの?

    • 4
    • 24/11/17 09:25:49
    義実家全員文句言えないのにすごいね
    追い出したら?
    義両親は義姉のところに行けばいい

    • 3
    • 24/11/17 09:29:08
    今回の件で、義姉がちゃんと判断してくれたのは良かったね
    そこまで話しても通じない人もいるからさ
    まぁ主たちに面倒見てもらってる分、これ以上余計なことを言うと自分に火の粉がかかると思ったのかもしれないが、それも正しい判断

    義親は出ていけばいいのに
    金を出さないなら文句を言うなという条件で同居してるのに、条件を破って文句言ってるわけでしょ?
    意見が建設的なものならまだしも、ただの愚痴じゃ対応もできないよね

    • 5
    • No.
    • 47
    • 自衛隊(海)

    • 24/11/17 09:32:04
    1番背負ってはいけない大荷物を自ら背負って、主は神なのか、バカなのか…

    • 4
    • No.
    • 48
    • ドラマー

    • 24/11/17 09:33:12
    色んな引越し業者のパンフレット用意しといて今後文句言ったらパンフレット差し出す。

    • 5
    • 24/11/17 09:39:12
    今の今まで、義姉に「この家はほぼ妻の物だ」と言わなかった旦那も嫌だなあ。
    妻が嫌な思いしてるの分かってるくせに見栄張ってたんじゃないの?
    妻に迷惑かけてさ、そんな旦那いる?

    • 9
    • No.
    • 50
    • 筆跡鑑定人

    • 24/11/17 09:40:33
    主コメ読んだけど、義親がわがまますぎて今すぐ出ていってもらいたいくらいだね。
    まぁ義姉にはすべて分かってもらえたみたいだし、今後義姉が何かを言ってくることもないだろうし、あとはもう知らんぷりで。
    『ここでの生活が気に入らないなら、義姉さんのところで同居してください』の一点張りでOKだね。

    • 13
1件~50件 (全126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック