毒親とか言ってる人の一定数はさ…

  • なんでも
  • 中学校・高校教師
  • 24/10/31 20:50:57
毒親とか言ってる人の一定数は
“小さい頃から母親は妹贔屓”のコピペみたいな子供だったから
親に疎まれて辛く当たられたのに自覚なく被害者ぶってるよね

ちなみに小さい頃から母親は妹贔屓のコピペ内容

小さい頃から母親は妹贔屓で俺には辛くあたってた
俺から見れば、いつも母親が唐突にふぁびょって俺にキレまくる

母妹が来た時、当時7歳の俺が寝てると思って
「妹は素直でかわいいけどお兄ちゃんは欲張りでひねくれ者で困る」と言ってるのを聞いて
内心「俺は妹の面倒ちゃんとみてるだろ!全然よくばりじゃないよ!
なんで俺はきちんとしてるのにお母さんは俺だけ悪く言うんだ」とすごいショックだった

大きくなっても母親は俺に対してふぁびょることが多くて
高校生にもなるとほとんど口を利かなかったんだけど
ある時、押入れを掃除してた父が十数年前のビデオテープを発見した
その時たまたま家には父親と俺の二人しかいなくて飯くいながらビデオを見出したら
そこに映ってる自分の姿が今まで生きてきて凄く衝撃的だった。

親戚たちと一緒に一日遊園地で遊んで、子供たちがアイスクリームを食べてるところに
ビデオを撮影してる親戚が「遊園地で遊んでアイスクリーム食べて今日は楽しかったね」と声をかけたら
俺の妹や他の子たちは笑顔で「うん!」と答えてるのに
幼稚園児の俺はぶすくれた顔で「俺くんはぜんぜんたのしくなかった」と答える

さらに、誰も聞いてないのに「俺くんは××(多分ジェットコースター)に乗りたかったのにおばさんがだめってゆった。
△△(なにかのおもちゃ)がほしいのにママが買ってくれなかった」と不満ばかり垂れ流す
父親が「××は小学生にならないと乗れないし大人だってお金はたくさん持ってないんだから△△は我慢しなさい」と声をかけると
うーうー唸ってテーブル叩いて「俺くん××のりたいー!△△かいたいー!」と泣く
俺妹も他の子も、周囲の大人立ちも呆れた顔してる中、我が儘なこと言い続けてる5歳の自分が猛烈に恥ずかしかった

2に続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 24/10/31 21:18:46
    お母さんのことを思うと涙が出るw

    • 0
    • No.
    • 9
    • 中学校・高校教師

    • 24/10/31 21:12:00
    被害者ぶってるのが加害者なのはよくあること
    毒親もいれば毒子もいるからね

    • 1
    • No.
    • 8
    • 作曲家

    • 24/10/31 21:10:16
    こんな長文しか書けない友達もいない人はさ
    ウザ

    • 1
    • 24/10/31 21:09:35
    明日の天気は晴れかな?

    • 1
    • No.
    • 6
    • 木こり

    • 24/10/31 21:05:58
    まあでも逆に子どもがおかしい子ガチャが外れたみたいな事言ってる人の一定数は子どもじゃなくて自分のキャパとか思考に問題がある毒親だったりするんだろうね

    • 2
    • No.
    • 5
    • スタントマン

    • 24/10/31 21:02:14
    2ちゃんねら〜トピ主の生育歴について考えるトピ

    • 1
    • No.
    • 4
    • デザイナー(グラフィック)

    • 24/10/31 21:00:36
    2ちゃんねるにあったものをベースにものを考えるってもうネット廃人だろう

    • 0
    • No.
    • 3
    • 熱波師

    • 24/10/31 20:57:15
    何で2ちゃんねるのコピペ貼るの?
    まとめサイトにも載ってたやつだよね。

    • 1
    • No.
    • 2
    • 中学校・高校教師

    • 24/10/31 20:52:37
    最初は母親も受け流して「もう寝るよ」
    と部屋の電気を消したけど、暗くなった部屋で俺が溜息をついて
    「俺くんポケモン嫌いなのに…(※実際は大好きだった)」とつぶやいたから
    そこでついに母親がキレて、俺の記憶にあるふぁびょりシーンに繋がっていった模様

    自分の記憶がかなり都合よく改ざんされてたこともショックだけど
    妹から続けて「今は何も喋らなくなっただけでお兄ちゃん根本的な性格ずっとそのままだよ
    人に何かしてもらって当たり前、でも自分はお返ししないし感謝もしない」
    とずばずば人格非難されてガチで泣いた

    じゃあどうすればいいのか、と聞いたら
    「お母さんを無料家政婦扱いするのをやめろ」
    「いってきますただいまいただきますごちそうさまをちゃんと言え」
    「洗濯物は洗濯かごに入れろ」
    「弁当がいるかいらないか前の晩にちゃんと教えろ」と注意事項をたくさん言われた

    母親が妹に「どうしてお兄ちゃんはこうなんだろう…」
    と愚痴ってる内容だと知って、自分が猛烈に恥ずかしくなった

    • 0
    • No.
    • 1
    • 中学校・高校教師

    • 24/10/31 20:52:06
    さらに、次の宴会のシーンではみんなわいわい御馳走を食べてる中、また不機嫌な顔して
    「俺くんの食べるものがなんにもない。俺くんこどものカレーがたべたい」と騒ぎ
    親戚のおばさんが「カレーはありません。ご飯食べないなら向こうの部屋に行ってなさい」と言われたら号泣

    いくら5歳でもわがまますぎだろ…と唖然としてたら、父親から
    「お前は何か行事やお祝い事をしてやるとその時は楽しそうなのに
    いつも終わってから『今日は全然楽しくなかった』とケチをつけだすからお母さんはいつも泣いてたんだぞ」と言われて
    そこで初めて「母親がおかしいんじゃなくて俺がおかしいから母親がふぁびょったのか!」と気付いた

    恥を忍んで年子の妹にも俺の言動を確認してみたら
    「自覚なかったの!?」と本気で驚かれながら、妹が覚えてる限りの俺の言動のひどさを指摘された
    食事時にテーブルに並んだご飯を見て文句つけるのや、出かけた帰り道に「全然楽しくなかった」とケチつけるのは当たり前

    7歳の誕生日、俺の記憶では夜中にいきなり母親がふぁびょりだして
    「お前にはもう二度と誕生祝なんてしてやらん!おもちゃも店に戻してくるから返せ!出て行け!」
    と怒鳴られた記憶しかないけど、当時一緒に寝てた妹の記憶では
    御馳走たくさん並んだ誕生祝いをしてもらって、布団に入ってから
    「今日のご飯全然おいしくなかった。俺くんはチョコレートのケーキが食べたかったのになんで苺だったの?
    プレゼントはなんでポケモンなの?俺くんは別の漫画のがほしかった」とネチネチ文句を垂れ流していたらしい。

    3に続く

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック