運動会、旦那が行けないから

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/25 17:54:07

    全然一人で行くよー!
    幼稚園の頃から一人で行ってたし

    • 4
    • 46
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 17:49:57

    運動会、卒業式が
    子が2人とも学生になって、夫は仕事で休めないときは、1人観戦。

    • 2
    • 45
    • スプーンレース
    • 24/05/25 17:48:37

    子が2人とも小学生になって、夫は仕事で休めないときは、1人観戦。
    気楽で良いよー我が子だけ観てられるから。
    ママ友に会ったら軽く話して、次の競技に出るからまたねーって別れる。
    夫には速報連絡して、帰宅したら動画観戦。
    特に問題なし。

    • 2
    • 44
    • バブルサッカー
    • 24/05/25 17:46:35

    まぁ来てもらえる場所に住んでる人はいいよね。
    県外で遠方だし来られないから一人なんだよ。しょうがない状況なわけ。
    すごいわとかそれ以前の問題だわ。

    • 2
    • 24/05/25 17:14:11

    シングルだし母も来れないって言われたから昔一人で行ったわ。
    弁当も母子二人で食べたよ。
    ダメなの?

    • 1
    • 24/05/25 17:02:50

    自分の子供が参加する競技だけ見て帰っちゃう。
    低学年までは最後まで見てたけど、面倒だもん。
    一人で行ったって、ママ友とおしゃべりとかも煩わしい。

    • 0
    • 24/05/25 16:41:13

    シングルはいつも祖母と(爆笑)

    • 1
    • 40
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/25 16:40:09

    私も以前に妹に駆り出されたことあったわ!
    旦那が急遽仕事になっちゃったから運動会来て〜って。私は結婚したばかりで子供いなかったけど、結構楽しめたよ。
    まぁ主に場所キープのためかな。

    • 1
    • 39
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/25 16:33:18

    一人でノンビリ応援して帰る。
    気楽でいいよ。

    • 4
    • 38
    • マイムマイム
    • 24/05/25 16:20:09

    一人が楽だよ!
    感じたことを共有できないのは残念だけど、競技ごとに見る場所変えて、あちこちウロウロできるしね。

    • 3
    • 37
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 16:16:13

    ママともいないし旦那と行っても別の所から写真とるからいつも一人。どうせ誰も私なんか見てないし気にならない。去年は仕事だったから園児の子と二人でいったよ。

    • 1
    • 36
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/25 15:40:53

    旦那が小学校の先生だと運動会かぶって我が子の見られないよね
    義妹はいつもジジババ召喚してたわ

    • 0
    • 35
    • ソーラン節
    • 24/05/25 15:37:33

    私も一人で見てきたよ
    知ってるママ居たからよかった

    • 3
    • 34
    • バケツリレー
    • 24/05/25 15:32:22

    パパ1人とか上の兄弟が1人でしかこない、パパとママ交互に見に来る家とか普通にあるけど。

    • 1
    • 24/05/25 15:32:17

    一人でもPTA役員やってるとママ友いっぱい出来るから皆助けてくれる。ありがとうママ友!

    • 3
    • 32
    • ドッジボール
    • 24/05/25 15:23:29

    夫婦で来ても一緒にいないよ
    各自で必死に写真やビデオ撮るだけだから
    1人と変わらないけどなぁ

    • 11
    • 24/05/25 15:21:59

    私コロナ以降から1人だよ
    お弁当ないから楽

    • 7
    • 30
    • 我が子が一番
    • 24/05/25 15:20:54

    え。余裕で一人で行って手振散らかしてカメラ撮り散らかしてさっさと帰るんだけど

    • 7
    • 24/05/25 15:19:10

    自分も妹に来てもらってるけどカメラ係としてだわ
    毎年開催が平日だからお母さんだけって人がほとんどだし「わーあの人一人できてるw」みたいなこと言う人なんか誰もいない
    自意識過剰なのでは

    • 1
    • 24/05/25 15:15:45

    私はいつも一人だけどね
    保護者の席って子ども会ごとのテントだから
    (子ども会は入ってない子供用テントもある)
    行くと近所の知り合いいるし

    • 0
    • 24/05/25 15:12:20

    一人で行けないのか。
    私、一人で参加は多いな。旦那が仕事だからさ。気楽だよ。

    • 2
    • 24/05/25 15:11:01

    なんで恥ずかしいと思ったの?

    • 1
    • 25
    • 茶色い弁当
    • 24/05/25 15:09:38

    >>20ないよ

    • 2
    • 24/05/25 15:08:46

    むしろ一人で行きたい。

    • 0
    • 24/05/25 15:08:04

    運動会は休み取れたからきたけど、他の行事はほぼ1人で参加してるよ!
    その方がママさんたちに声かけられる率高し
    でも別に喋っても喋らなくてもどっちでも良い
    主は誰を見に行ってんの?
    1人できてる人見に行ってんの?
    子供じゃなくて?

    • 0
    • 22
    • 放送部のテント
    • 24/05/25 15:02:54

    今日1人で行って、知らないお母さんと雑談して帰ってきたわ。
    余裕すぎるくらい余裕。むしろ気が楽。

    • 2
    • 24/05/25 14:46:25

    1人で来てる人もいるよね、旦那さん仕事とかで。そういう人はママ友と見てたりするし、そんなにすごいことかな。

    • 3
    • 24/05/25 14:43:03

    >>14
    あるよ。
    普通はないの?

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/25 14:42:30

    1人で行くよ。その場でその場で会ったママ友と一緒に見たりするから楽しいよ。

    • 4
    • 17
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 14:39:55

    全然余裕だよ。
    旦那いない時はいつも1人だよ。卒園式も1人だった。
    小、中、高の行事1人で行くこともあった。
    我が子に集中出来るからいいよー

    • 2
    • 24/05/25 14:37:33

    一人の家もけっこういるから、気にしないなー。
    子供二人の競技をビデオ撮影して、親子競技に出てとかやってると、あっという間。

    • 0
    • 24/05/25 14:35:23

    >>1
    1人で恥ずかしいとは?
    いい歳した大人が1人で行動出来ないとかそっちの方が恥ずかしいわ笑笑

    • 4
    • 24/05/25 14:35:01

    >>9今時保護者参加の競技なんてあるか?幼稚園、保育園じゃないのに

    • 2
    • 24/05/25 14:33:28

    ババアになっても1人行動できない人いるよね。恥ずかしいわ。

    • 10
    • 24/05/25 14:33:23

    その発想は無かった。普通に1人で行ってて気にしたこともなかった

    • 6
    • 11
    • 放送部のテント
    • 24/05/25 14:32:27

    私と主はまったく違う価値観だわ。なんで1人で行けないのか理解できない。

    • 9
    • 10
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/25 14:27:20

    私今日一人で行ってきたけど…子供二人、すべての行事を一人で行ってるわ。

    • 5
    • 24/05/25 14:26:58

    保護者リレーはないの?

    • 0
    • 24/05/25 14:26:13

    1人だとシングルとか言う人いるからね。

    • 2
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/25 14:24:52

    1人で行動出来ないの?かわいいね、精神年齢園児かな?

    • 9
    • 5
    • 父兄コケがち
    • 24/05/25 14:21:10

    >>1
    一人で恥ずかしいって思うから妹呼ぶんだ。あなたの方が恥ずかしいよ

    • 14
    • 4
    • バブルサッカー
    • 24/05/25 14:20:16

    >>1
    無能な旦那がいない方が楽と言ってた人がいた。
    赤子の末っ子、小学生上の子連れて来てた。

    • 0
    • 24/05/25 14:19:20

    >>1
    一人が??恥ずかしくないよ。普通。
    妹引き連れなきゃ運動会も行けないほうがよっぽど恥ずかしいよ?
    けど、お子さんは見てもらえてきっと嬉しいよね。良かったね。

    • 14
    • 24/05/25 14:14:39

    1年に1度の我が子の運動会すら休みが取れないなんて大変ね

    • 2
    • 1
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/25 14:11:47

    恥ずかしくないのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ