これから咲き出す紫陽花、毒がある

  • なんでも
  • 組体操(一番下が地獄)
  • 24/05/25 13:36:48

の知っていました?
死亡したケースもあり、「花、茎、葉 全体」が毒のある対象となっていて、要注意だそうです。
しかも小さい子どもや、犬の散歩、子犬が触れて食べると嘔吐や下痢、目眩などがおこり重症化するそうです

うちはこの季節になると切った紫陽花を実家からもらって、花瓶にさしたりしてましたが、記事を読んでビックリしました 犬の散歩でも要注意ですね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ハチマキ交換
    • 24/05/26 02:38:36

    昔付き合った人が料理人だったんだけど、趣向を凝らした創作料理を試作するつもりで、大量の紫陽花の葉を実家から持って帰ってきた。
    「それどうするの?」って聞いたら、「塩漬けにして飾りに使おうと思って」と言って、丁寧に洗ってせっせとタッパーに漬け込んで、職場へ持って行ってた。私も当時は紫陽花に毒があるなんて知らなかったから「ふーん」とスルーしてた。
    私は彼の創作料理はまずいから試食してなかったけど、職場の人は試食させられてたはず。

    • 0
    • 8
    • マイムマイム
    • 24/05/26 02:29:34

    紫陽花に毒があるのは、犬飼い始めて調べてるうちに知った
    夾竹桃は初めて知った
    結構よく見るよね、こわー

    • 0
    • 24/05/26 02:10:22

    へー知らなかった!小さい頃ツツジの蜜は吸ったけどアジサイ吸おうと思わなかったのは本能かな?

    • 2
    • 6
    • あいにくの雨
    • 24/05/26 02:04:48

    その家の娘の婚期を遠ざける言い伝えもあるとかで庭の紫陽花全部伐採してやった。

    • 0
    • 24/05/26 01:32:20

    知らなかった。教えてくれてありがとう。
    犬の散歩中は気をつけよう。拾い食べはないけどクンクンするの大好きなので。

    • 0
    • 4
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/25 15:45:07

    毒のある花は結構多いね
    有名なのだと、スズランとか彼岸花も

    • 0
    • 3
    • 仮装リレー
    • 24/05/25 15:43:01

    へー知らなかった

    • 0
    • 2
    • デカパン競走
    • 24/05/25 15:42:11

    >>1
    夾竹桃(キョウチクトウ)はレベチ

    それ言い出したらガジュマルとかもアウトだし、とにかく食べてしまう癖のある子供やペットがいるご家庭では、なるべくどの観葉植物も置かない方がいいね。

    • 1
    • 1
    • だんごむしレース
    • 24/05/25 15:37:42

    夾竹桃も気をつけて

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ