小2の息子が毎日毎日おしっこをお漏らしする

  • 小学生
  • よさこい
  • 24/05/25 09:34:38

お漏らしが治らなくてお布団とパンツがシミだらけでおしっこ臭い。

お布団とパンツは外に干して乾かしてる。
パンツはその後に洗濯機で洗ってるからシミは残ってるけど匂いはない。

寝る前にトイレに行かせたり、水分は控えさせてるんだけど毎日毎日お漏らししてくれる。

最初はオムツにしてたんだけど息子が泣く程嫌がっていつまでも寝ないので仕方なくパンツを履かせています。

トイレでおしっこしている夢をよく見ているらしいのに、お布団でお漏らししている最中に目が覚めるんだそう。

男の子がおしっこをお漏らしする癖って後どれくらいで治るの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/06/08 04:59:49

    >>76

    午後3時にこんな事書いてるおっさんなのか
    オババなのか分からないけどキチなのだけは分かりましたまる

    • 0
    • 76
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/06/04 15:11:13

    簡単に直せるよ?
    息子さんが寝る前にフェラで吸い尽くしてあげると小水が残らないから
    確実にお漏らしはしないw

    最初はおしっこ飲むのに抵抗あるだろうけど慣れれば大丈夫
    おしっこ吸い尽くしたら、透明な精液もどきを飲めるよ!
    精通してからは目的が代わったけどねw
    (8才からフェラしたからか、11だけど大人顔負けサイズ)

    • 1
    • 24/06/04 01:20:53

    >>69
    お漏らしした日は罰としてお漏らししたままのパンツで学校にいかせるのがよいと思うよ。
    濡れたパンツのまま1日過ごしたら、濡れて嫌だった、もうおもらししないと子供も思うよ。

    • 2
    • 74
    • ダンシング玉入れ
    • 24/06/04 01:20:45

    失礼なこと聞くけど、旦那さんと子供の前で喧嘩したりしてない?夫婦に葛藤があると、子の夜尿としてあらわれるって聞いたことある。科学的根拠のない話なのか、小児心理学として根拠あるのかわからないけど。

    • 0
    • 73
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/06/04 01:07:01

    みんな罰とかめっちゃこわい
    病気かもしれないのに

    • 6
    • 72
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/06/03 23:49:41

    >>67
    うちは玉にデコピンし続けたら治った

    • 1
    • 71
    • 三輪車競走
    • 24/06/03 21:20:25

    >>69 うち小2まで息子に女児用のオムツ履かせてたわ笑にてるね。

    • 2
    • 70
    • ぎっくり腰
    • 24/06/03 21:02:29

    うちは小1くらいまで、基本しないのにえ!!ってタイミングで年1くらいおねしょあったわ。未就学の時はもしものためにパンツの上におむつ履かせてた。ちなみに布団にやっちゃった時は布団の患部にシャワーガンガンかけて中のおしっこを抜いてその上から熱湯をガンガンかけて最後に消毒して1日干して水分抜いてたわ。これで臭みは残らなかった。

    • 0
    • 24/06/03 20:53:46

    お漏らしした日は一つ下の妹のショーツを履かせて学校に行かせてた。学校から帰ってきたらズボンは履かせずにショーツとキャミソールで罰として生活させてた。

    小3から小4くらいまでそういう生活をさしてたら徐々に治ったよ。体育のときはトイレで着替えてたみたいだったからちょっとかわいそうかなって思ったけど…

    • 1
    • 24/06/03 20:52:18

    おねしょしても大丈夫なズボンがあるみたいだからネットで探してみて!
    ズボンが吸収してくれるみたい!

    • 0
    • 67
    • 大玉転がし
    • 24/06/03 20:45:10

    去年、小3の息子がそこそこな頻度でおねしょしてた。すごくイライラしてて、ある日、あと1回おねしょしたらおちんちん切って女の子にするよってハサミを開いておちんちんにかけたら、ぎゃん泣きしてしませんって言ったんだけどそれっきりしなくなった!

    なにがきっかけで治るのか分からないよね。

    • 1
    • 66
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/06/03 17:05:46

    夜尿症だよ
    夜中にトイレにっても関係ないの水分控えても関係ない
    膀胱の未発達だけならいずれ治るけど
    精神面とも連動してる場合が多い

    子供が言いたいこと言えないとか、親がヒステリーだとか
    両親が仲悪いとか、もっと言うと性的虐待されてるとか
    いじめてるとか、不安が多いとか
    実はいろんな理由がかくされていることもある

    脅かすつもりないけど、子供によりそってあげてほしい

    決して怒らないであげてね、悪化するから
    罰とか書いてる人いるけど、心に傷が確実に残る

    本人も漏らしたくて漏らしてるわけではないの
    まずはそこをわかってあげてほしい

    • 6
    • 65
    • ソーラン節
    • 24/06/03 14:37:45

    小児科に相談してみたら?

    • 0
    • 64
    • 我が子が見つからない
    • 24/06/03 14:33:41

    うちも小2のとき、息子がほぼ毎日お漏らししてました。病院行ったけど、膀胱未発達だろうからと様子見になり、服薬とかはなし。
    小3になってから、夜9時半就寝、夜10:30〜11:30くらいに一回起こしてトイレ連れて行ってます。
    最初は明け方5時におねしょしたりもあったけど、段々なくなっていき、今では夜中〜明け方のおねしょはなくなりました。

    • 0
    • 63
    • 障害物競走
    • 24/05/26 08:55:26

    知り合いの子がそれで薬飲んでたよ。
    たまにもらしちゃうくらいならそのうちなおると思うけど、毎日なら夜尿症?の診断つくと思う。

    • 0
    • 24/05/25 21:49:31

    毎日おねしょするならオムツ履かせたらよいと思う。
    子供がオムツを嫌がるなら、パンツで寝るならおねしょしないこと、パンツで寝ておねしょした日は1日そのままのパンツで過ごす、おねしょした布団は自分で干すと、おねしょした時の罰を与え、それが嫌ならオムツをして寝ることと、子供に約束させたらよいと思う。

    • 2
    • 24/05/25 17:27:50

    >>60
    息子を病院へ連れて行ってちゃんと診てもらって少しでも改善して行きたいと思います。
    長くても数年間だと思うから、早くお漏らししない様にならないかなって気長に待ちたいと思います。

    • 2
    • 60
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 17:15:01

    >>47
    ママ友さんがどう思ってるかは考えても分からないから、これから改善できるようにすればオッケーだよ。
    お漏らしも大人になるまで続くわけじゃないからあんまり思い詰めずに頑張ってね

    • 1
    • 24/05/25 16:55:35

    >>57
    子供用でそんなのあるの?
    オムツ履かせても中でおしっこしたら濡れてぐしょぐしょするから気持ち悪いらしくて履かせても知らないうちに剥ぎ取ってフルチンで寝てるくらいだからなぁ…。

    • 0
    • 24/05/25 16:47:50

    >>55
    一度だけ息子に毎日毎日お漏らししないでよ!って怒ってしまった事があってとても後悔をしてます。

    • 0
    • 57
    • 開会式(貧血)
    • 24/05/25 16:46:52

    パンツの中に尿取りパッドみたいなのつけたらどうかな?それも嫌かな。

    • 0
    • 24/05/25 16:42:53

    >>52
    他の方も言っていますし息子を病院へ連れて行って診てもらいます。
    オムツはどうしても無理みたいなのでパンツ履かせていますが旦那に相談して洗える様に乾燥機を買いたいです。
    お漏らしパンツが何枚もあるとママ友に言われてないとしても多分息子のおしっこ臭をいつも我慢されているのだろうから。

    • 0
    • 55
    • みんなでゴール
    • 24/05/25 16:34:47

    精神的なのもあるって聞くよ。怒りすぎとか。実際怒りすぎの両親の子2組おねしょしてる。

    • 0
    • 54
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/25 16:33:20

    普通の小児科じゃなくて、夜尿症の専門外来に行ったほうがいい。
    最悪、大人になっても治らない人も数%はいるらしいから早めに。

    • 0
    • 24/05/25 16:33:05

    >>51
    なら安心しました。
    すぐ病院へ連れて行って診てもらいます。

    • 0
    • 52
    • ムカデ競走
    • 24/05/25 16:30:44

    >>18パンツだけでも手洗いした方がよくない?
    洗面所で洗えるし。
    うちの下の子も小2で夜毎日オムツ使ってるよ。2年生になるタイミングで取れそうな気配もなかったから小児科で相談して、今治療してる。治療というか寝る前に薬を飲んだりしてる。
    一度相談してみたら?

    • 0
    • 51
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/25 16:30:31

    >>50
    手術なんてしないよ
    早く行ったほうが治るよ

    • 0
    • 24/05/25 16:28:23

    >>46
    膀胱見てくれるのは目で見たりとか検査器とかで診療かな?
    状態があまり良くない場合には手術になる場合もあるんだろうな…

    • 0
    • 49

    ぴよぴよ

    • 24/05/25 16:22:19

    >>45
    検査していろいろ調べてみて分かるのは何だろう?
    うちの息子も多分膀胱が小さいんだろうな。
    薬物療法とか大変そうだけどやらない事には治らないもんね。

    • 0
    • 24/05/25 16:16:00

    >>43
    そんなに良い感じなら旦那を何とか説得して買いたいと思います。
    そうだよね、うちの外の人が遊びに来るのはもっと匂いに敏感だから息子のおしっこ臭なんて拷問に近いのかも…。
    ママ友に遊びに来てって誘ってもすぐには行くって返事されなかったな。

    • 1
    • 24/05/25 16:14:22

    >>42
    膀胱見てくれる
    よほどじゃなきゃなんもしない。

    • 0
    • 45
    • 入れ替え制
    • 24/05/25 16:12:15

    >>42
    最初に検査していろいろチェック。ちなみにうちは人より少し膀胱が小さかったらしい。

    うちは夜の水分制限と薬物療法やって、アラーム療法ってのもやった。調べてみたらわかるけど、毎日アラームに起こされるし朝に尿量測ったりとかけっこう大変だったけど。でも完全に治ったから行って良かった。

    • 0
    • 44
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/25 16:08:56

    寂しいんかな?

    • 0
    • 43
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 16:08:16

    >>39
    乾燥機あったらほんと便利だよ!自分でも臭うくらいなら他の人は倍臭うって思ってた方がいいよ。
    乾燥機付きの洗濯機買ってほんと楽になったから、乾燥機買って毎日楽になったからオススメ。匂いも無くなったら一石三鳥以上だよ

    • 1
    • 24/05/25 16:05:36

    >>40
    夜尿外来?
    …ってどんな診療とか治療をするの?
    手術とかもするの?

    • 0
    • 41
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/25 16:04:02

    小4すぎると治りにくいから今のうちに夜尿外来に行ったほうがいい

    • 0
    • 40
    • 入れ替え制
    • 24/05/25 15:58:26

    うち小3の息子が夜はずっとオムツしてたけど夜尿外来に行って治療したら数ヶ月で夜尿がなくなったよ。
    病院行ったほうがいいよ。

    • 0
    • 24/05/25 15:56:05

    >>36
    家に遊びに来てって誘ってるのは私からだから、ママ友迷惑してるかな。
    ママ友に言われた事ないけど息子のおしっこで臭いのかな…やっぱり。
    乾燥機か、それも考えた方が良いかな。
    多いと夜中もされるから毎日1〜2回は必ずってくらいお漏らしされてるもんなぁ。
    旦那に乾燥機の相談してみます。

    • 0
    • 24/05/25 15:51:29

    >>37
    同じ同じ
    今18才だけどそれも思い出

    • 0
    • 24/05/25 15:47:27

    >>34
    夜中や毎朝に息子のお漏らしで一日が始まるのでもう泣きたくなります。

    • 0
    • 36
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 15:45:02

    >>27
    そりゃ他人の家に行って臭いとは私も言わないわ。2回目は行かないけど。
    私だったら臭くて耐えられないけど、そういう家庭もあるんだなって思っとくよ。
    晴れてなくても乾くし、そんなに毎日なら乾燥機買っても損はないと思う。

    • 4
    • 24/05/25 15:42:08

    >>33
    何枚か増やしてみます

    • 0
    • 24/05/25 15:41:45

    >>31
    高学年の修学旅行夜中起こしてトイレ連れてって欲しいと書いてた子たくさんいたみたいだよ。気長に待つしかない

    • 1
    • 33
    • ラジオ体操
    • 24/05/25 15:40:36

    >>25
    おねしょシーツでもなんでも良いけど、乾かないなら毎日洗っても足りる分持っといたらいいのにと思って

    • 0
    • 24/05/25 15:39:43

    >>30
    シーツの上に使ってます

    • 0
    • 24/05/25 15:38:37

    >>28
    早くおねしょしない様になって欲しい。
    成長して少しずつ治ってくれるならまだ我慢出来ると思う。
    お漏らししないで!って怒っても息子も多分どうにも出来ないんだよね。

    • 0
    • 24/05/25 15:33:46

    >>25
    おねしょシーツだよね?

    • 0
    • 29
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/25 15:33:41

    >>27真冬じゃあるまいし大抵夜までには乾くと思うんだけど。雨の日は浴室乾燥とか使ったら??

    • 0
    • 24/05/25 15:32:57

    小5までしてたよ 
    どんどん頻度減ってたけど。
    そこからは一度も漏らしてない。病院も行ったけど成長と共になおってくると言われてた。
    イラつくけど本人もしたくて漏らすわけじゃないから仕方ないよね

    • 0
1件~50件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ