世界で最も料理が美味しい国・地域ランキング…イタリア1位、日本2位、中国5位

  • ニュース全般
  • アルティメット
  • 24/05/24 15:28:06

1イタリア
2日本
3ギリシャ
4ポルトガル
5中国
6インドネシア
7メキシコ
8フランス
9スペイン
10ペルー
11インド
12ブラジル
13ポーランド
14アルゼンチン
15トルコ
16アメリカ
17タイ
18韓国
19クロアチア
20セルビア
https://www.tasteatlas.com/



【2023/2024年版】世界で最も料理が美味しい国・地域ランキング(TasteAtlas) | 世界一料理が美味しい国はイタリア

2024/5/19

TasteAtlas(テイストアトラス)から、2023/2024年版のTasteAtlas Awardsの一つとして、100 Best Cuisines in the Worldが発表されました。

(略)

100 Best Cuisines in the Worldとは、TasteAtlasのユーザー評価に基づいた世界中の国・地域の料理と食品を対象としたランキングであり、そのなかで最も高い評価を受けた「世界で最も料理や食べ物が美味しい国・地域ランキングのトップ100」です。
つまり、100 Best Cuisines in the Worldの1位は「世界で最も料理や食べ物が美味しい国・地域」と言えるでしょう。

なお、2023/2024年版の100 Best Cuisines in the Worldは、TasteAtlasのユーザーによる395,205件(そのうち有効件数は27​​1,819件)の料理に対する評価と、115,660件(そのうち有効件数は80,863件)の食品に対する評価に基づいています。
具体的には、各国・地域での上位50位までの料理と上位50位までの食品の平均評価が、その国・地域に対する評価となっています。
もし複数の国・地域が同じ評価で並んだ場合は、料理の評価が高い国・地域の順位が上位となります。(略)


>>1につづく

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 80
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/06/13 09:02:16

    >>78
    ママスタに個人情報を書き込むのは禁止されてますよ

    • 0
    • 79
    • 何とも言えない曇り
    • 24/06/13 06:21:31

    中国が意外と下だった

    • 0
    • 24/06/12 14:01:13

    【拡散希望】トルコ人のシナンです。白のゴルフに乗ってます。株式会社マルレ(茨城県坂東市)に働いている社長の親戚である社員が、他人のアプリにログインして、してはいけない分かってて、個人情報を抜き取ろうとしたトルコ人詐欺師の情報を探してます。株式会社マルレ(茨城県坂東市)お手数をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。
    +905389891853
    [Lütfen duyuruyu yayalım] Benim adım Sinan, Türkiye'den. Beyaz bir Golfe biniyorum. Marle Co., Ltd. (Bando Şehri, Ibaraki Eyaleti) başkanının akrabası olan ve kendisine izin verilmediğini bildiği halde başka birinin uygulamasına giriş yaparak kişisel bilgileri çalmaya çalışan bir Türk dolandırıcı hakkında bilgi yani arıyorum. Marle Co., Ltd. (Bando Şehri, Ibaraki Eyaleti) Bu rahatsızlıktan dolayı özür dileriz ve anlayışınız için teşekkür ederiz

    • 0
    • 77
    • ドッジボール
    • 24/06/08 23:25:51

    私が子供の頃は「世界三大料理は、フランス料理、中華料理、トルコ料理」って言われてたけど、時代は変わったのかね

    • 0
    • 76
    • ダンシング玉入れ
    • 24/06/07 09:13:26

    イタリア料理はたしかにおいしい

    • 0
    • 75
    • ビデオを見返したら地面が録画されている
    • 24/06/06 09:37:41

    >>74
    そう思うことでなんとか自分を保ってるなりすまし日本人がいるんだよ。

    • 0
    • 74
    • デカパン競走
    • 24/06/06 09:34:49

    キーワードに「日本人の組織票」とか入ってるけど、このランキング作ったのEUの企業みたいだけど?

    • 2
    • 73

    ぴよぴよ

    • 72
    • バケツリレー
    • 24/06/05 09:48:01

    >>70
    えー、意外!

    • 0
    • 71
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/30 10:01:41

    >>70
    一部の変な人の声が大きいだけなのかな?
    日本で「クマを殺すな」ってクレーム電話かけてくるような人と同じような

    • 2
    • 70
    • バブルサッカー
    • 24/05/28 07:18:27

    日本在住の外国人YouTuberが、日本に観光旅行に来た外国人にインタビューする動画で、「初めてクジラを食べたの!」って楽しそうに話してる欧米系の外国人女性がいた。

    あれ?欧米ではクジラを食べるのって批判されるんじゃないの??ってなった。

    • 2
    • 69
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/27 07:23:36

    1イタリア
    2日本
    5中国
    8フランス
    9スペイン

    この辺くらいの料理しかわからん

    • 5
    • 68
    • バブルサッカー
    • 24/05/26 21:26:19

    寝ようと思ってたのに各国の料理の解説読んでたらお腹すいてきた

    • 2
    • 67
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/26 20:59:35

    イタメシが好きなのは日本人だけじゃないのね

    • 0
    • 24/05/26 12:12:30

    亡くなった祖父も「色んな国に行ったけどメシはイタリアが一番美味い」って言ってたわ

    • 0
    • 65
    • ドッジボール
    • 24/05/26 11:22:35

    キーワード何?
    日本が2位なのが気に食わない国の人がやってるの?

    • 4
    • 64
    • 借り物競走
    • 24/05/25 14:47:20

    イタリア遊びにいって、アマルフィで食べたパスタがびっっくりするくらいうまかった!

    • 1
    • 63
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/25 13:42:55

    よくメシマズ扱いされてるイギリス・アメリカだけど、アメリカは16位にランクインしてるんだね

    アメリカ料理ってハンバーガーとか?

    • 1
    • 62
    • 三輪車競走
    • 24/05/25 13:15:28

    ギリシャ料理とポルトガル料理って世界では有名なの?
    お店とか見かけないけど、おいしいなら食べてみたいな

    • 1
    • 24/05/24 22:54:56

    かなり前だけど、ギリシャ料理店に入ったら、イタリア料理との違いがよくわからなかった…

    • 0
    • 24/05/24 22:40:47

    >>58
    日本で一番掲げられてる国旗はイタリア国旗らしい(イタリア料理店が多いから)

    • 1
    • 59
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 20:42:39

    >>15何でもかんでも生クリームが入ってる感じ。濃すぎて胸焼け。

    • 0
    • 24/05/24 20:40:22

    イタリア料理おいしいもんね。
    納得の1位だわ。

    • 2
    • 24/05/24 18:55:13

    >>30
    ウチらを笑かす為に書いてるのよねwおつ

    • 2
    • 56
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/24 18:47:44

    そういえば幸せを感じる時は?って国別調査して
    どの国も好きな人とのスキンシップや家族との時間が1位2位なのに日本だけ美味しいものを食べてる時間だったわ
    そら食事の質も上がりますわ

    • 2
    • 55
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/24 18:43:49

    >>44
    スイスはラクレットチーズも美味しかったよ
    チーズを溶かしてじゃがいもとかに付けて食べるだけの料理なのにすごく美味しかった

    • 3
    • 54
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/24 18:41:10

    ニュージーランドとスペインとトルコが美味しかった
    ドイツはビールもソーセージも付け合わせの餅じゃがいもみたいなのもみんなまずかった

    • 0
    • 24/05/24 18:33:01

    日本て割とどの国の料理も食べられるよね。
    大金払っても日本で食べられない外国料理って何だろ?
    円安だし、それなりのお金払って日本で食べたほうが安いかも。

    • 2
    • 52
    • だいこん抜き
    • 24/05/24 18:06:59

    台湾のQQボールに1票

    • 0
    • 51
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/24 18:04:24

    >>32
    中国で中国ラーメン食べたけれど、本当に日本の方がおいしかったよ。

    本場のラーメンは汁がないの。で、麻辣っていう辛い香辛料をジャンジャン入れるから、口に合う合わないがはっきり分かれる。

    • 2
    • 50
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/24 18:02:28

    日本のおいしい食べ物って、ラーメンとかカルフォルニアロールとかじゃないの??

    マーボー豆腐とかカレーを「日本食」だと思ってる外人も多そう。

    • 0
    • 24/05/24 17:56:56

    >>47
    世界から評価されない国、韓国
    日本より人口減少が深刻な国、韓国
    かわいそ~

    • 3
    • 48
    • ファストパス発行して
    • 24/05/24 17:56:50

    >>42
    逆もそうだもんね。
    日本の海外の料理点の作ってる人

    • 1
    • 24/05/24 17:54:17

    これ日本人の組織票じゃないの?

    • 0
    • 46
    • ぎっくり腰
    • 24/05/24 17:52:26

    え?
    中国5位?
    信じられない

    • 1
    • 45
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/24 17:51:32

    フランスが8位なのが意外
    美食の国ってイメージがある

    • 2
    • 44
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 17:19:43

    スイスで食べたチーズフォンデュが忘れられないくらい美味しかったよ。物価はめちゃくちゃ高いけど。

    • 2
    • 24/05/24 17:19:37

    >>35
    フランス料理もイタリア料理が元なんだけど、フランスに対しても言ってみ?泥棒って(笑)
    韓国より上位、16位のアメリカ料理も、はっきり言えばヨーロッパやメキシカンが元だし。アメリカに対しても言ってみ?
    パクリ大王K国さん(笑)

    • 4
    • 42
    • ムカデ競争
    • 24/05/24 17:14:23

    >>27
    >他国で作られる和食は美味しくないことも多いし

    海外の日本料理店は、中国人や韓国人がやってる事が多くて、本当に日本人が料理を作ってることは稀なんだってね

    • 5
    • 41
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 17:13:43

    >>35
    外国人が日本に来て食べて美味しいと評価してるんだからしょうがないよ。日本食です!と出してるわけでないんだから。
    インドの人が日本のカレーが美味しいと絶賛するくらいだからね。日本人は丁寧で繊細だから評価されるんだろうね。悔しいだろうけど日本は人気なのよ。

    • 6
    • 40
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/24 17:12:27

    >>36
    ちなみにアラスカ、ロシア、アイスランド、ノルウェー、デンマーク、韓国は、日本より多くのイルカ・クジラを獲って消費してるよ。

    • 1
    • 24/05/24 17:08:34

    10位以上の国は世界中から評価されてるよね。

    • 4
    • 24/05/24 17:08:06

    >>34
    そうなんだ!
    今度、台湾料理をやっているお店を見つけて、食べに行ってみるわ。ありがとう!

    • 0
    • 37
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/24 17:08:02

    >>30
    韓国の焼肉は日本の焼肉とルーツが違うし、
    トンカツはフランスのカツレツが起源、
    うどんは遣唐使が中国から日本に伝えたもの、
    韓国のフナ焼きも、日本のたい焼きが元ネタでしょ。

    • 3
    • 24/05/24 17:04:59

    日本食はイルカ料理だけ🐬😆

    • 0
    • 24/05/24 17:04:15

    >>32
    じゃあラーメンやカレーや焼肉を日本食って紹介するなよ!泥棒!

    • 0
    • 34
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 17:04:05

    >>33
    外れが少ない。何食べても美味しいと言っても過言ではないくらい日本人の口に合ってると思う。

    • 2
    • 24/05/24 17:01:42

    >>31
    中華料理とちょっと違う感じなの?
    台湾料理、食べてみたいな。パイナップルが甘くて美味しい!

    • 0
    • 32
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 17:00:12

    >>26
    韓国は歴史が浅いからね
    カレーはインド
    ラーメンは中国だと日本人はわかってるよ!
    でも日本の方が美味しいんだとさ
    どこかの国みたいに自国が起源!なんて言わないのよ😂

    • 6
    • 31
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/24 16:59:58

    台湾が入ってないのが残念。台湾の料理美味しいよ。

    • 3
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ