輪に入れない3歳児

  • なんでも
  • さとうにしき
  • 24/05/23 18:26:10

幼稚園の卒園児がいるママが子供の友達にふさわしくない子にきつい視線をしてくる。クラスの子供の輪に入っていけないうちの子はまさにその対象。うちの子に視線むけながら取り巻きママに「あの子(うちの子)はレベルが違う(低い)」といっているのが聞こえた。だからうちの子や私には空気のような態度なのかと思い知った。他の親子には積極的に挨拶してくのに私達には目があって気付いても無かったことにされる
辛いのは聞こえるように取り巻きに、うちの子の行動をみながら何か話して話題にしている態度。
そのママの子は活発で入園前からクラスを引っ張っていく子。卒園児ママは親子で顔も広く先生にも人懐っこいから好かれてる。
取り巻きは、やっぱり同じように物怖じしない子。新米ママでも古株と仲良しの余裕だからか同じような振る舞いや態度。取り巻きも親子で今の立ち位置に居続けたいから一定数に満たない子を線引きしてる。
新しいクラスが始まったばかりだけどもう私が憂鬱。
あの取り巻きにいたら親子で楽しいだろうなと虚しくなる。
子供が物怖じしなくなるのは無理。空気でいるしかない?辛い。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • パン食い競走
    • 24/05/23 22:39:24

    どこでも少なからずあると思うよ。
    子供が活発だと親も態度がでかくなるんだよね、不思議と。
    家なんて子供が超おとなしかったから、空気でいましたけど?だめ?
    そんなとこで気を使うのなんて疲れるだけ。
    子供と楽しめる事してれば良いと思うけど。

    • 1
    • 24/05/23 21:49:34

    先生にも好かれてるとなっちゃ完全に負けだね。
    空気になるしかないよ。がんばれ。

    • 0
    • 23
    • だいこん抜き
    • 24/05/23 21:48:26

    そんなレベル低い人たちと関わりたい?
    あいさつする必要もないから最低限の付き合いだけしたらいいのに

    • 0
    • 22
    • しっぽ取り
    • 24/05/23 21:43:22

    子供が気にしてないなら主さんも気にしないでいいんじゃない?

    • 0
    • 24/05/23 21:32:22

    >>18取り巻きじゃないママも少しいる。ただ、みんな敵になりたくないという雰囲気があるのはよくわかる。無視してくるママは、子供は分からないけど私のことは孤立させたいんだと思う。
    子供にも影響あると思う。気にしてるから敏感になってるのかもしれないけど、そのママはうちの子にはわざわざ話しかけない。他の子がポツンだったら、話しかけて輪に入れてあげようとしてるママ。

    • 0
    • 20
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/23 20:38:30

    なんかその地区自体がレベル低いよね
    そんなクソ意地悪なやつらはスルーでいいんじゃない?
    絶対に取り巻きの中にいたら、めっちゃ疲れそう笑

    • 3
    • 19
    • ドッジボール
    • 24/05/23 20:32:00

    わあこちらからお断りだけど。
    子供には色々な子と遊ぶように言うかな

    • 2
    • 18
    • 借り物競走
    • 24/05/23 20:28:58

    ボスママと取り巻き以外のお母さんは1人もいないの?そんなくだらない連中、ほっとけばいいのよ。
    またバカなことしとるな!暇だなあって私なら笑えてくるわ。
    その集団とは距離置いて、他の人と仲良くすればいいと思うけど。メソメソしないで強くならないとダメよ。

    それより、子どもたちはうまくいってるのかしら?そっちの方が心配
    通うのは子どもさんだから、おバカな親たちに影響受けてないといいわね。

    • 2
    • 17
    • ハチマキ交換
    • 24/05/23 20:28:05

    聞こえよがしにそんな事言われたら私なら怒るけどね。
    我が子を守れるのは親しかいないしね。

    • 0
    • 16
    • 午前中で終わり(お弁当なしでお母さん喜ぶ)
    • 24/05/23 20:08:02

    そのまま幼稚園に伝えればいいよ。

    • 0
    • 15
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/23 19:53:20

    >>14
    自分の事ばっかりで、子供の事はどうでもいいんだね。

    • 1
    • 24/05/23 19:40:18

    こんなわかりやすく態度に出されたことが初めてで戸惑う。ただただ悲しい。特別仲良くなりたいわけじゃない。ハブられているような態度に動揺しない生活したい。顔が広いから相手のママが送迎で必ず門で話し込んでて、見えてない扱いされるのが辛い。

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • 24/05/23 19:29:35

    そんな低次元な派閥のある園になんて通わせない方がいいよ。よその変なおばさん達の喧嘩に巻き込まれる子供が可哀想。

    • 6
    • 11
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/23 19:25:00

    えー?私だったらそんな下品な母親たちと仲良くなりたいと思わないけど。同類だと思われたくないよ。堂々て空気でいるほうを選ぶよ。

    • 2
    • 24/05/23 19:23:56

    嫌なら幼稚園変えるのもありじゃない?
    そんなんで悩んでるの馬鹿らしくない?
    そこの幼稚園だけじゃないでしょ?

    • 0
    • 9
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/23 19:19:54

    辛い思いしてまでなぜ関わろうとする…???

    • 0
    • 8
    • さとうに
    • 24/05/23 19:13:48

    目があっても私にはニコリともしない。絶対に相手から挨拶も声もかけてこない。私は他の人と同じように挨拶する。ひきつった顔で返される。他の人には自分から必ず話しかけているのを知っているから辛い。当てつけなのかもと気付いた。いつも目の前で落差を見せつけられてメンタルやられる。

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/23 18:40:08

    楽しいわけないでしょ。大丈夫?
    親がそんななのに子供がまともに育つわけないでしょ。取り巻き認定されなくてよかったと思おう。

    うちも3歳の子いるけど、自由遊びの時間に輪に入ろうが自由だし、お稽古についていけないなら相談する先は先生だよ。
    誰かに冷たい態度をとられても挨拶はきちんとする親の姿はとても大切だし、子供があちらの態度を理解できなかったらどうしてあんなことするのかな?意地悪な気持ちになっちゃうのかな?意地悪な気持ちになったらあなたならどうする?ってお話しする。バイキンマンみたいなものだから教材にちょうどいいじゃん。

    • 3
    • 5
    • わんわんレース
    • 24/05/23 18:38:21

    え?そんな性格悪いところに入りたいと思うとか病んでない?

    • 5
    • 4
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/23 18:36:27

    輪に入ったら全員同じウィルス性の感染症になった。抜けて点滴に通うのが大変で後悔した。

    • 1
    • 24/05/23 18:31:21

    仲良くなりたいなら自分から挨拶する、自分から話しかけるしかないよ
    新クラスで顔見知りと仲良くするのは当たり前のことだしいきなり仲良くできるわけない
    取り巻き以外の子と仲良くなれば良くない?
    取りこぼされてる子に声かけてくれる子、そのうち現れるよ
    クラスの中心になる必要なんかないし、いつもにこにこしてる穏やかなお母さんポジの方が何かと楽だと思うけど

    • 0
    • 2
    • よさこい
    • 24/05/23 18:29:44

    とりあえず主は、人に伝わる文を書く事を覚えようか?
    園の人達も、主と話しても何を言っているのか分からないんじゃない?

    • 4
    • 1
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/23 18:28:59

    そんな陰湿で感じの悪い集団の取り巻きになりたいの?不思議な人だね
    その人たちも変だけど主も変だよ
    頭のおかしい親しかいなくて子供がかわいそう

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ