小学2年生 焦る

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/22 14:21:45

    全然問題ないと思うけどな
    うちの子も自転車乗れたの遅いし二重跳びできるか知らんし、小6になっても鉄棒苦手らしいよ笑
    ちなみに私は二重跳びできたことない
    勉強は得意でなくとも本人が勉強嫌いにならなければいいんじゃない?

    • 2
    • 26
    • だんごむしレース
    • 24/05/22 14:18:52

    逆上がりできないまま大人になったけど問題ない。二重飛びもやらないし。自転車は学生時代まで。勉強は得意じゃない。

    • 0
    • 24/05/22 14:16:51

    勉強できて、逆上がり二重飛び自転車が出来ないのは問題ない。ただの運動オンチ。

    勉強出来なくて、かつ運動も出来ないのなら軽度知的の可能性もある。

    • 1
    • 24
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/22 14:16:01

    我が子その当時どれもできなかったよー。
    小4になる春休みに本人のやる気が出たから自転車練習してみたら一発で出来た。
    やる気が出たら出来るんじゃないのかな。
    学校生活ちゃんと出来てたら大丈夫でしょ。

    • 0
    • 23
    • だんごむしレース
    • 24/05/22 14:14:29

    うちも小2女子。
    自転車は乗れるけど二重とびも逆上がりも余裕でできないよ。
    自分も二重とびと逆上がりに関しては1回ずつしかできないし、そんなに気にしたことないわ。

    • 0
    • 22
    • 俵型おにぎり
    • 24/05/22 14:04:23

    >>15えらすぎ…

    • 0
    • 21
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/22 14:02:43

    >>18
    なんか心配だね。
    相談行ってみて可能ならば知能テストをやってみてもいいのかも。
    どんなところが苦手なのか能力の凸凹が分かるかと。フォローの仕方も分かるし。

    やる気や集中力がないのはもうこの年で自信を失ってる可能性ある。

    • 1
    • 24/05/22 13:59:55

    うちの小2娘も逆上がり、二重跳び、自転車どれもまだ出来ないよ。
    自転車は乗れないと困るから来週また練習しにいくけど逆上がりと二重跳びなんてできなくたって生きていけるし、大人になって出来ないと仕事が出来ないなんてことないから別に出来なくても構わないと思ってる。私自身が逆上がりなんて人生で一度も出来たことないけど普通に生きているし。

    • 1
    • 19
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/22 13:56:37

    スキップやケンケンパ出来る?

    • 0
    • 18
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/22 13:53:19

    子供は女の子です
    すぐやりたくない 怖い お腹痛い 頭痛いと言って忍耐力ないのがいらついてしまいます
    自転車久しぶり練習する?と聞いても怖いから嫌だと言われるとこっちもダメージあって 親が諦めたらだめですよね
    勉強も宿題です漢字ドリルが出て隣で一緒に見てるのに全然進まない
    かと言ってゲームもYoutubeもあまり興味ないみたいだし
    意味がわからなくなる時があります

    • 0
    • 17
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/22 13:42:42

    小2ならそんな子もいるでしょ!大丈夫だー
    本人にやる気はあるの?

    • 1
    • 24/05/22 13:39:57

    >>9
    幼稚園で乗れるようになったな。
    娘も息子も旦那が教えて。
    逆上がりも縄跳びもたまたまたいれた幼稚園がヨコミネ式でできるようになった。

    • 0
    • 15
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/22 13:14:03

    私なんて鉄棒、二重飛びが出来ずに39年間生きてきましたよ。勉強も得意ではないです(笑)
    小6の息子も遺伝子をしっかり受け継いで、運動音痴です。
    自転車は、年長の時に訓練しました。苦戦しました。
    ママ友のお子さんは、有料の自転車講習を受けて(2,3時間コース)乗れるようにしたそうです。

    2年生の勉強、つまずいたら先がヤバイですよ。
    まず今日からお家で、あなたが優しく教えて下さい。
    おそらくまだ集中力が続かないので、一緒におやつ食べながらでもいいし、問題文を読む時にぬいぐるみを使ってイメージさせたり、計算はゲーム感覚でうまく乗せて下さい。
    問題文や、読解力が全くないのなら、その時は調べてみて相談に行って下さいね。
    うちの息子、社会の歴史が苦手で昨日はイメージしやすいように、私が天皇になったり、悪役を即興で演じて息子に見せながら(没入型じゃん)、教科書にライン引かせて覚えて、テスト勉強しました。
    めちゃくちゃ疲れた……
    あとは何でもない時に、突然問題を出したり、風呂には市販の漢字のポスターを貼ってます。
    自分で、勝手に勉強をしてくれたら、どんなにいいんだけどねー。
    頑張って下さいね。

    • 1
    • 14
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/22 13:12:50

    男の子?女の子?

    • 1
    • 24/05/22 13:11:25

    私できなかったよ。跳び箱とかもできなかった。
    勉強は大丈夫だったけど運動神経悪いだけじゃないの?

    • 1
    • 12
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/22 13:09:37

    運動はともかく、勉強が小2でもう気になるようなら相談行ってみたら?
    自治体の教育サポートセンターのようなところに。

    • 0
    • 11
    • ぎっくり腰
    • 24/05/22 13:02:37

    >>9
    練習していないなら仕方ないよ。幼稚園児だったけど何度も転んで傷つくって泣きながら練習してたよ。逆上がりも、縄跳びも。練習するしかない。一緒にやってみたら?あんまり外遊びしない子かな。本人望んでいないなら、無理にしないでもいいと思うけどね。

    • 1
    • 10
    • リレー選手
    • 24/05/22 13:00:05

    二人目が最初そうだったよ。
    逆上がりは私が出来ないから教えられなかったけど縄跳びに自転車は時間ある時に教えてた。
    自転車なんて本当に時間かかったのにコツつかんだら何であんなに出来なかったんだと思うぐらい一人目より乗れる。
    縄跳びは宿題があった。
    痛いの嫌だって泣いて臆病で慎重だったから失敗しても出来る、褒めるを繰り返したよ。

    • 0
    • 9
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/22 12:54:44

    自転車は小学校上がったタイミングで買って練習したけど本人が怖いから練習せたくないと言って一度だけ
    縄跳びは普通に飛ぶのも連続3回くらいが最高 大縄跳びは全く出来ない 練習もしたくないと言う
    鉄棒も前回りも怖がる
    足も遅いし筋肉自体ないような気がします
    本人にやる気がない

    • 0
    • 8
    • 借り物競走
    • 24/05/22 12:50:13

    今は逆上がりと二重跳びできないまま中学生になる子、珍しくないと思う。
    今って外遊びする機会が減って練習は授業のみ。
    学校ではできるまで練習させるなんてことは絶対にないから、できないまま中学生になるんだよ。
    自転車だけは買ってあげて練習させなくちゃね。

    • 1
    • 7
    • ぎっくり腰
    • 24/05/22 12:48:13

    どれくらい練習してるの?

    • 0
    • 24/05/22 12:47:03

    うちの小2男児も、運動苦手でどれも出来ない。
    勉強はまだ困ってないけど、来年あたり難しくなってくるかなぁと心配してます。
    逆上がり、二重跳びはまあいいとして、自転車は乗れるようにならないと不便だよね。

    • 1
    • 5
    • マイムマイム
    • 24/05/22 12:46:29

    どれくらい練習して出来ないの?
    3週間くらい毎日やってたら出来るんじゃない?それでも無理なら運動音痴なだけ。

    • 0
    • 4
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/22 12:43:16

    まだ小2でしょ?
    焦らなくて大丈夫だよ

    • 0
    • 3
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/22 12:42:58

    その三つは単に運動が苦手なのかなと思うけど、勉強は出来ない程度による

    • 1
    • 2
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/22 12:42:46

    親が子どもに付き合うの。それでもダメなら相談

    • 0
    • 1
    • ソーラン節
    • 24/05/22 12:42:39

    練習してもできない子はできない。
    相談したところで…だよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ