ママ友とかすごく苦手なんだけど子供可哀想かな

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 閉会式(校長先生のお話)
    • 24/05/22 11:41:10

    コミュ力ってママ譲りな気がする。ママがコミュ力お化けの子供はやっぱりそうなって陽キャな気するよ。この先子供の為にママ友つくれば?自分が苦手どうこうじゃなくて子供の為だよ全ては。別に子供も自分も陰キャでいーのよっていうならいいんじゃない。

    • 1
    • 5
    • パン食い競走
    • 24/05/22 11:38:46

    公園も連れて行かないの。
    子供もコミュ障になるね。

    • 1
    • 4
    • ファストパス発行して
    • 24/05/22 11:36:34

    正直ちょっと可哀想。幼稚園終わってから子供同士遊びたがらない?うちは息子と娘いて、とくに娘の時は友達親子とイベント行ったりクリスマス会とかお花見とか色々やったけど、子供達は喜んでた。あまり友達と遊ぶのが好きな子じゃないなら構わないけど、そうじゃないなら小さいうちは子供のためにって気持ちにならないかな。よっぽどお付き合いが苦痛なら、無理はしなくていいと思うけどね。小学生になれば子供だけで遊ぶし。

    • 1
    • 3
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/22 11:28:48

    >>2
    近所の人の公園でもなく、離れた幼稚園の近くの公園でもなく、どこの公園に行ってるの?遠くて自分が面倒じゃない?

    • 0
    • 2
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 11:17:05

    >>1

    書き忘れた
    公園は行ってる
    土日は大きい公園に行くこともある
    同じところに行きたくないんだよね

    • 0
    • 1
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/22 11:15:32

    公園は行こう。
    ママ友作らなくていいし話さなくてもいいから、公園は行こう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ