マンガをテレビドラマ化してくれるのは有難い…

  • なんでも
  • ハチマキ交換
  • 24/05/21 19:26:48

最近めっきり記憶力が落ちててマンガの登場人物が覚えにくくなってる。
でもテレビだと登場人物が俳優の顔で覚えられて良いね。
あ~この役の俳優さんはモデルの○○さんの旦那だー、とかね。
今もわりと長編読んでるもんで助かるわ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • あいにくの雨
    • 24/05/22 00:51:37

    わたしも実写化きらい
    実写化されて満足する出来だったのってほぼない
    それと同じで、海外の映画やドラマの吹替も嫌い

    • 1
    • 5

    ぴよぴよ

    • 4
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/22 00:45:34

    すごいね、私は俳優とか顔も名前も覚えられないよ(昔から)

    • 0
    • 3
    • サッカー
    • 24/05/21 19:37:25

    私は昔から、小説のコミック化、コミックのアニメ化、アニメの実写化が受け入れられない
    とくにアニメ化 実写化って、自分の中で声とかイメージしちゃってるから、2Dが3Dになった時の違和感が半端なくて、見られない。
    小説で読んでると、景色とか家の形とかまで全部勝手にイメージ作っちゃってるから、映像がバーンって出てくるともうダメ。

    • 2
    • 2
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/21 19:33:20

    子供の頃からアニメ化ドラマ化は拒否反応出る派

    • 2
    • 1
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/21 19:32:10

    セクシー田中さんの漫画家が自殺してしまったのは残念だった

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ