将来不安にならない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/21 09:34:18

    >>13
    どうするとは?
    1人で生活する。身寄りないのは子供いないの?
    安否確認ぐらい子供がしてくれるのでは?

    • 0
    • 13
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/21 09:27:47

    身寄りなくなったらどうしますか?
    結婚しても先になくなってしまったら
    一人だよね

    • 0
    • 12
    • ラジオ体操
    • 24/05/21 09:12:18

    老後は一緒に出来る様に教えればいい。

    • 0
    • 11
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/21 09:01:36

    夫45歳
    掃除洗濯はするけど夫のためだけの炊事はしてない

    • 0
    • 24/05/21 09:00:37

    不安要素、そこ?

    • 0
    • 24/05/21 09:00:34

    暇なの?
    今を楽しむことを考えたほうがよくない?
    したくなければしなきゃいい

    • 1
    • 24/05/21 08:59:36

    起こってもないことに不安をもつ意味はない

    • 2
    • 7
    • ラジオ体操(最後)
    • 24/05/21 08:59:28

    生きてるかどうかも分からないのに、考えるだけ無駄。

    • 3
    • 6
    • 赤白帽子忘れ
    • 24/05/21 08:58:19

    旦那の世話をするために結婚したわけじゃないし
    旦那は自分でなんでもやるタイプだし
    老後は介護サービスつきマンション買う予定
    べつに世話に対する不安はない

    • 1
    • 5
    • あいにくの雨
    • 24/05/21 08:57:34

    80になる前に私は死ぬと思う。
    旦那の方が長生きするだろうな。

    • 0
    • 24/05/21 08:56:51

    嫌いなの?

    • 1
    • 3
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/21 08:56:49

    50年後なんてわからないから今を生きる

    • 2
    • 24/05/21 08:56:43

    うちは、わたしより旦那のほうが台所にたつ

    • 1
    • 24/05/21 08:56:24

    不安なならないように生きたらいい

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ