旗振り当番って何分ぐらいやるの?

  • なんでも
  • 閉会式
  • 24/05/20 16:34:58

登校時刻が終わるまでとしたら、普通に出勤時間に間に合わないんですけど。
仕事休まなきゃだめやん。
有給取るか。
年に2回なんだけど、日にちが近いのは何でや~。今週やって来週やってとか、働いてたら休みづれーよ。
年に2回だったら、日にち離してくれよ~。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 30
    • しっぽ取り
    • 24/05/21 14:12:35

    いんじゃね。あんなん居なくたって事故る時は事故るんだから。仕事まで犠牲にする意味よ

    • 0
    • 29
    • 弁当マウント
    • 24/05/21 13:44:40

    年に2回なのに間隔が近いの意味不明だね・・・
    せめて離してほしいね。うちは月2、3回だから羨ましい

    • 0
    • 28
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/20 19:00:29

    1回15分かな。
    間に合わないなら遅刻の申請か、半休か時間休取れば?
    会社によって違うだろうけどさ。

    • 0
    • 24/05/20 18:57:29

    年1だけど行ったり行かなかったり
    20分

    • 2
    • 26
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/20 18:53:30

    旗振りなんかサボれば?なんの意味ー!

    • 3
    • 25
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/20 18:37:17

    ていうか普通、旗振りの注意点とか書かれた書類やら当番表に、何時何分から何時何分までって書いてない?

    • 1
    • 24
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/20 18:35:12

    え?
    遅刻は認められない職場なの?すごいね。

    7:55から8:10まで立ってるよ。
    9時出社で駅まだとか乗り換えを走れば間に合うんだけど、フレックス可だから9:30出社にしてる。10時出社になるとこんどは退勤がおそくなるから30分だけ。

    • 0
    • 23
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/20 18:31:51

    子供いたら旗当番あるのって皆理解できるんだから有給にするか、30分遅刻とか出来ないの?
    年2回なんて全然いい方だよ。
    少子化のせいで月1。多い月は2回ある。最悪。

    • 2
    • 22
    • マイムマイム
    • 24/05/20 18:22:11

    一年に二回、きれいに半年ごと、一回15分くらい
    仕事は時間給取って1時間遅出にしてた
    町内会長の家の目の前の交差点担当なので、会長が出張って一人でやってくれるから、ぼけっとしてるだけ

    • 0
    • 24/05/20 18:03:12

    1回15分くらいかな。
    うちは1ヶ月半に1回ある。
    旦那と交互にやることにしてる。

    • 0
    • 24/05/20 17:57:28

    こんな学校によって違うに決まってる質問をママスタにする意味よ

    • 7
    • 19
    • だんごむしレース
    • 24/05/20 17:57:16

    15分くらいかな。
    うちなんて月1でまわってきてたよ

    • 0
    • 18
    • 障害物競走
    • 24/05/20 17:56:10

    うちのとこは大体20分弱。
    7時40分から8時ちょい過ぎまで。

    • 0
    • 17
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/20 17:53:22

    通学団だから、その子達が通れば終わるから、ギリギリに行けばすぐ終わる。まぁ10分前には着いてるけど。

    • 0
    • 16
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/20 17:48:35

    うちのところは30分くらい。
    旗振りの時間は下の子が幼稚園バスに乗る前だからまだ家にいるんだけどその日は旦那が会社のフレックスを利用して1時間遅れていくようにしてるよ。

    • 0
    • 15
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/20 17:46:42

    年2回ならいいじゃん。
    うち年3〜4回あるよ。
    事前に何月何日って決まってるんだし、その日だけは遅出を許してもらうか、午前中半日有給取るかしたら?
    うちは8:00〜8:20まで立ってて、その後、明日の当番のお宅に旗を持って行くから、実質30分は拘束されるかな。

    • 0
    • 24/05/20 17:46:04

    うちのとこは30分くらい。
    でも基本的にボランティアの人もいるから子ども少なくなってきたり雨の日とかは早めに終わらせてもらえる。
    年に2回くらいなら仕事調節してがんばろ!うちのとこは2ヶ月に1回くらい回ってくるよ。

    • 0
    • 13
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/20 17:45:57

    30分くらいかな。
    うちの担当の大きな交差点は交通安全運動中は警察官の方も立ってるし、旗当番のおばちゃんは要らないんじゃないかと思ってる。
    子供たちが挨拶してくれるのが可愛いからいいんだけどね。

    • 0
    • 24/05/20 17:30:47

    今の時代そんなに有給取りにくいかねって思うんだけど。
    少し遅れていくとかでもダメな会社なの?
    前もって日にち分かるんだから、伝えておけばいいのでは?
    子供の事だから仕方ないさ~。

    • 1
    • 11
    • ぎっくり腰
    • 24/05/20 17:23:12

    うちは曖昧で7時45分~生徒が居なくなるまで
    ただ1人8時15分になって来る子いるからその子を最後見送るのが暗黙の了解になってる
    だから30分立ってるよ…

    • 2
    • 10
    • 借り物競走
    • 24/05/20 17:21:48

    年に2回のことなら、予め日にちもわかってるんだから仕事場に伝えておけばいいだけじゃん

    • 2
    • 9
    • 大玉転がし
    • 24/05/20 17:20:12

    旗振りの順番が折り返してくるから端だと近い。うちもそうだった。時間はそこを通る全ての登校班が通れば終わりで学区も端だったから7時20分で終わった。

    • 0
    • 8
    • だいこん抜き
    • 24/05/20 17:12:03

    うちはできる範囲でいいって言われたから、出勤に間に合うように途中で帰ったよ。大体15分くらいかな?

    • 0
    • 7
    • 障害物競走
    • 24/05/20 16:57:09

    え、みんないいなうちは登校班でついて行くシステム。30分かかるんだよなー考えてみたらついて行かなくてもいいじゃんね。みんなが羨ましいなー。

    • 0
    • 24/05/20 16:56:53

    うち子供の校外研修とか修学旅行の日に限って旗振りが当たって、荷物の確認とか見送りとか出来なくて不安だった。
    わざとかと思っちゃったけど表見たらちゃんと出席番号順だったからただの偶然ぽい。

    • 0
    • 5
    • 紅組優勝
    • 24/05/20 16:54:20

    各地区1名ずつでそれぞれ自宅近くの横断歩道でやるんだけど、うちは我が子含め3人通ればあと通る子供いないから7時50分に始めて5分で終わる。
    共働きが多いのに時代に合ってないと思う。
    いらねー活動

    • 0
    • 4
    • サッカー
    • 24/05/20 16:47:53

    うちは小学校まで1キロ離れてるから7:30~50分まで
    近いとこだと45分~8時までとかじゃない?

    • 0
    • 24/05/20 16:43:38

    うちのとこは10分から15分くらいだよ
    今やってる人に聞いてみたら?
    私は仕事近場だからギリ間にあったよ
    でも大変だった

    • 1
    • 2
    • パン食い競走
    • 24/05/20 16:38:17

    1回目主、2回目旦那さんにしたらどう?

    • 1
    • 24/05/20 16:37:04

    遅い出社にしてもらったら?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ