中学校って子供の成績によるカースト感じる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22

    ぴよぴよ

    • 24/05/20 16:31:54

    私はカースト上位にはいないけど、子は常にトップを独走中
    トラック業の旦那んちのママさんがカーストトップ
    子は最下位で高校に行かず専門に行くらしいわ

    • 1
    • 20
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 16:22:55

    中3の時に思ったね
    粋がってた成績悪いいじめっ子たち
    中3になるとカースト下になり周囲から相手にもされない

    • 1
    • 24/05/20 16:20:45

    部活内のレギュラー補欠はあきらかに目の前で活躍してる子とベンチの子でわかりやすく差があって…こっちの方が…

    • 1
    • 24/05/20 16:15:59

    最下位グループ肩身狭いだろうね〜
    小学校の時は和気藹々と若い子ノリで親子とも調子乗ってたけど、中学ではおとなしくなってるの見かけたもの。

    • 1
    • 17
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/20 15:55:37

    肩身が狭いって何だ?
    そもそも中学校ってそんなに親が学校に行く機会無いし、マウントの取り合いとか見たことないわ。

    • 3
    • 16
    • 紅白帽忘れ
    • 24/05/20 15:53:16

    カーストはないけど、子供が成績最下位層の親はやっぱり‥みたいな感じの人だね

    • 3
    • 15
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/20 15:49:21

    >>5
    そうそう、そして上位の親子を妬む。
    そもそも自分と自分の子の頭のレベルを把握できてない。
    中学受験でも高校受験でもなぜそんな高望み?って母親が結構多い。己を知れ。

    • 3
    • 14
    • リレー(靴脱げる)
    • 24/05/20 15:43:53

    親はない。
    子供はその子による。
    私立進学校。
    部活頑張る子、勉強頑張る子。
    それぞれプライド持って上位目指してる。

    • 2
    • 24/05/20 15:12:10

    そんなのないよ。
    そういうの考えて動いてるのは噂好きの人だけ。

    • 3
    • 12
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/20 15:08:51

    感じないよ。そんなのない

    • 1
    • 11
    • 閉会式(副校長先生のお話)
    • 24/05/20 15:08:16

    ないよ。そう感じるのは主の劣等感。
    子供に頑張ってもらって上位に行けば?

    • 3
    • 10
    • ハチマキ交換
    • 24/05/20 15:06:48

    感じない。そもそも中学校の親同士なんてそんな親しくないし、誰がどの子の親かも知らないわ。

    • 6
    • 9
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/20 15:05:40

    親にカーストなんてないよ

    • 3
    • 8
    • ドッジボール
    • 24/05/20 14:53:42

    最下位グループの親のほうがやかましくて、トップの親のほうが大人しくて謙虚。

    • 11
    • 7
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/20 14:49:30

    ないよ

    • 2
    • 6
    • 大玉転がし
    • 24/05/20 14:49:17

    全然ないよ
    時代錯誤

    • 2
    • 24/05/20 14:47:08

    カーストってあるかな…。成績良い子の親ほど謙虚じゃないかな。
    中途半端な成績の子を持つ親ほど、なぜか偉そうに教育論語ったり、懇談会で先生に無駄に絡む。

    • 6
    • 24/05/20 14:46:02

    そうかな?
    うちはそんなの感じなかったよ
    サッカーのクラブチーム入ってる母親達は学校行事の時はいつも10人くらいで群れて参観も体育祭でもキャーキャー騒いでうるさかったけど、
    カースト上位という訳では無い

    • 0
    • 24/05/20 14:42:14

    カースト補正はあるね。

    本来ならガリ勉枠でナードだけど
    学年1頭いい、ぶっちぎりのトップ
    とかだと別枠扱いになる感じ。
    ジョックと仲が良いと確実に
    別系統のカーストに君臨してたりする。

    親にまで及ぶものでもないけど。

    • 0
    • 2
    • マイムマイム
    • 24/05/20 14:38:21

    ないんじゃない?誰が成績いいかって、こどもに聞けば教えてくれるけど、それがどの保護者かなんてぜんぜんわからん

    • 1
    • 1
    • デカパン競走
    • 24/05/20 14:36:13

    所詮ガキの勉強だからな。
    ゴミほどの価値もない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ