保育園で運動会に参加できないのは何歳までなら許容範囲?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • マイムマイム
    • 24/05/20 14:29:51

    0歳クラスから競技あったよ
    ありさんの遠足とかいうかわいいやつ
    発達系の子は、栄養士さんが付きっ切りだった
    栄養士さん大変よね、資格外業務なのに

    • 0
    • 24/05/20 14:27:53

    >>4
    何歳でも難癖つける人は必ずいると思う

    • 0
    • 4
    • ムカデ競走
    • 24/05/20 14:24:52

    発達疑われたり、周りからの目線が痛くなるのは何歳くらいからかな?

    • 0
    • 24/05/20 14:14:45

    運動会じゃないけど生活発表会でずっと泣いてる年長はいたよ。許容範囲もなにも本人が無理なんだから無理でしかないんだと思う。

    • 0
    • 24/05/20 14:09:54

    3歳って幼稚園でいう年少だよね?早い子は4歳になってるだろうけど。

    • 0
    • 1
    • バブルサッカー
    • 24/05/20 14:07:12

    何がどう許容範囲なの?
    親として?先生として?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ