家で牛丼作る場合、何肉で作ればいいの?脂っこすぎちゃう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/20 18:06:57

    >>39
    何癖つけられて大変だったね
    茹でるのはプロもやってるのにねー

    • 1
    • 24/05/20 18:05:02

    外国産がうまい

    • 0
    • 24/05/20 15:51:36

    国産の牛肉使ってる
    うちは玉ねぎたくさん、糸こんにゃく、生姜のすりおろし、などなど肉以外もぶち込むのでそんなにギトギトならないよ
    食べる時は紅ショウガも添える

    • 0
    • 39
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/20 15:50:03

    >>23まぁ、家庭それぞれだよね
    パサパサにならないように調理してはいるよ
    我が子が喜んで食べてくれるから、それでいいわ

    • 2
    • 24/05/20 15:49:00

    もう吉牛出したら?
    作るのより確実に美味しい

    • 1
    • 24/05/20 15:44:59

    途中で浮いてる脂をお玉ですくって捨てる
    さしの多いお肉は牛丼には向かないかもね そもそも牛丼屋さんのお肉なんてくずみたいなのだし

    • 0
    • 36
    • わんわんレース
    • 24/05/20 15:37:45

    >>34吉野家もすき家もアメリカじゃなった?
    アメリカ牛のバラ肉だったはず

    • 0
    • 35
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/20 14:23:40

    アメリカ産の牛バラを使ってる。

    • 3
    • 24/05/20 14:22:04

    >>11
    アメリカ産のが一番合うよね。
    オージーはどんな作り方してもパサパサで美味しくないし、国産は肉が甘すぎるのと肉肉しさが足りなくて美味しくない。
    牛丼にはアメリカ産のお肉が一番だと思う。

    • 1
    • 33
    • わんわんレース
    • 24/05/20 14:18:33

    牛丼でしょ?
    豚や鶏だと牛丼にならんよ

    • 0
    • 24/05/20 13:36:53

    >>31
    その人料理が下手なんだよ多分

    • 2
    • 24/05/20 13:30:25

    >>27
    湯引き、という調理法がありまして…

    冷しゃぶのあまりを調理するのもありまして。
    ないわーというほどでもないよ。

    • 2
    • 30
    • 我が子が一番
    • 24/05/20 13:28:26

    >>28
    牛の脂って煮るとくどくなるよね
    プロは一回茹でてから煮るらしいけど
    私も豚のほうが好きだからしゃぶしゃぶ用の豚肉で作る

    • 0
    • 24/05/20 13:26:30

    こま切れや切り落としで作るけど、脂があまり入ってないかなって言うのは見て買うよ

    • 0
    • 24/05/20 13:25:21

    うちは牛バラでも作るけど、豚しゃぶ用の肉でもつくる。
    旦那も子供も、どちらもそれぞれの良さがあるらしい。豚肉の方が安いし、節約にもなってる。

    • 1
    • 27
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 13:23:28

    >>25
    いやいや、それをまた煮るんだよ
    ないわ…

    • 0
    • 24/05/20 13:04:17

    さっと湯引きしたらいいよ

    • 1
    • 24/05/20 13:03:12

    >>23
    しゃぶしゃぶにした肉に味付けすると思えば、まあ、ありかもよ。

    • 0
    • 24/05/20 13:02:27

    私は肩肉使ってる。
    作るときにオイルは使わない。

    火を通しながら、今日は少し脂が多いと思ったら、フライパンを傾けて溶けた脂を集めてペーパータオルに吸わせてポイ。

    って感じ。

    • 0
    • 23
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/20 12:48:29

    >>20
    赤身を茹でてから牛丼にするんだ…

    それは、美味しくないわね…

    • 2
    • 22
    • ファストパス発行して
    • 24/05/20 12:46:53

    一回冷まして、上澄みの冷えて固まった油をとるといい

    • 0
    • 24/05/20 12:25:14

    バサバサしてる赤身はあんまり良く無い
    カナダさん🇨🇦

    • 0
    • 20
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/20 11:59:20

    赤身が多くて薄切りの肉
    着色料やアク抜き、カロリー抑えるためにも一度茹でてから使うよ

    • 1
    • 19
    • 弁当マウント
    • 24/05/20 11:55:27

    国産牛は脂が濃過ぎて私はダメ
    オージービーフとか外国産の切り落としで作ってる

    • 1
    • 24/05/20 11:40:08

    「牛丼 肉 部位」で検索したら、牛バラ肉や切り落とし肉が良いと出てきたよ
    私もバラ肉を使ってます

    国産か?外国産か?の表記はされてなかったけど、国産の方が臭みが少なくて良いと思う(あくまでも個人の感想です)

    • 1
    • 17
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/20 11:21:30

    脂っこいってことはいいお肉つかってるのかしら

    適度に油があるお肉を選ぶ
    もしくは、湯がく

    • 0
    • 24/05/20 11:14:19

    一旦お肉湯がいたらいいよ。

    • 0
    • 24/05/20 11:13:29

    さっとお湯で油抜き。そのあと軽く煮込む。
    主のは多分煮込みすぎて牛脂が全部汁に溶け出したとか?

    • 0
    • 24/05/20 11:10:38

    すき家とか松屋ぐらいの薄いお肉のほうが美味しいね。
    なんか家で作ったら肉が厚すぎて駄目。

    • 3
    • 13
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/20 11:10:29

    赤み部位使えば?
    国産でも質がよければそんなに後もたれないけど。

    • 0
    • 24/05/20 11:08:48

    霜降り和牛とか脂が大きい時はすき焼き風にする。牛肉、玉ねぎ、白滝、椎茸。

    • 0
    • 24/05/20 11:04:09

    売ってればアメリカ産の牛バラ肉の薄切りが好き
    最近アメリカ産売ってるところ少ないし、オージーは嫌いだから、国産切り落としとかで作ってる

    • 0
    • 10
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/20 11:00:57

    外国産でもモモとかの脂身の少ない部分で、30分くらいよーく煮込む(玉ねぎは溶けちゃうから途中で入れる)と柔らかくて脂っこくもなくて美味しいよ。

    • 0
    • 24/05/20 10:58:03

    外国産の牛や豚は特に
    獣臭いから嫌いです

    • 4
    • 8
    • 一生で一回しかしないソーラン節
    • 24/05/20 10:57:41

    国産の場合にはすき焼き風にして牛丼とは違う物として食べたらいい

    • 2
    • 24/05/20 10:57:08

    煮込みすぎると硬くなる

    • 0
    • 6
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/20 10:56:36

    外国産美味しくないよ。この前カレー用のお肉なくて初めて外国産買ったけど、味も香りも口溶けも、どんなに煮込んでもいつものお肉のように全然ならなかった。もも肉とか脂の少ない部分合わせて作ったら?

    • 3
    • 5
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/20 10:55:58

    うちは外国の牛ばらです。
    切り落としでもよし。

    • 0
    • 24/05/20 10:51:58

    一度湯通しして脂抜きしてから煮込むと良いよ。

    • 3
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 入れ替え制
    • 24/05/20 10:17:52

    >>1

    やっぱりそうなんだ
    外国産のお肉ってあまり買わないけど牛肉だし買ってみようかな

    • 0
    • 1
    • ソーラン節
    • 24/05/20 10:12:45

    外国産の方があっさりしてるよね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ