私の判断よくなかったとおもう?

  • 中学生以上
  • 演舞
  • 24/05/20 06:24:15

中2の息子がクラスの女の子のお友達2人にお泊まり会しようと言われて、そのことを私に話してきたの。2人の親は僕が来ることを知ってるし、迷惑じゃないって言ってると聞かされたから、私からも確認したの。息子の言った通り。2人が息子に来てほしいていーってかんじで。

その2人と中1からすごく仲が良くて家族ぐるみでバーベキューしたり遊園地にいったりしてる仲。

だから親御さんも娘さんも来て欲しいって言ってくれてるからいいかなぁって思ってGWに泊まりに行かせたの。

お泊まり会で、息子、パジャマを持っていくのを忘れてしまって2人のうちの1人が貸してくれて夜、三人で写真撮ったみたいで貸してくれた子がSNSにアップしたそう。

GW明けに息子がクラスの男子たちから、かなり嫌な質問をされたみたいで…3人とも男女一緒にお泊まりしたことがバレたらどうなるか想像がついてなかったみたい。息子がとある質問の一つに馬鹿正直に答えてしまったの。一緒の布団で寝たの?と聞かれて
布団じゃなくてベットでねたよ。と。

そこから三角関係とか二股とか騒がれて息子が2人に謝ったら、全然気にしてないよ、またお泊まり会しようって言ってくれたけど、男子たちから変な噂立てられて思春期の女の子には辛いよなーって思ってる。

やっぱり最初から行かせるべきではなかったと思う?写真上げなければとも思ったけど…
今も変わらず3人とも仲はいいみたいで昨日も私の家の前で遊んでたけど。

皆さんだったら、もしお泊まり会に今後誘われても、もう息子にはお泊まり会に行くなって言う?また夏にあるみたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 126
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/06/01 08:55:47

    暇だから全部読んだけど
    話に違和感がある

    お泊まり肯定派レスが多いのも不自然

    うちの子高校生だけど、中学の時そんな話聞いた事ない(もちろん同性ならあるけど)

    まして、パジャマ忘れて異性に借りるなんてあり得ない

    向こうの親が何も言わないのもおかしい

    どんな地域に住んでるのかわからないけど、女の子の親がきちんと子供をみてる親なら、男の子に娘のパジャマを貸す事も、泊めることも許可しないと思う

    • 2
    • 24/05/31 20:37:04

    正直さ、全員が許可してるなら問題ないのよ。ただSNSに上げちゃったことが軽率だったかなってくらい。あんまり気にしなくてもねー。

    • 1
    • 24/05/31 11:32:52

    危機管理能力が弱いんだなと思う。
    たとえ、信頼している人同士であっても何が起こるかわからないし、今回のように外に漏れるかもしれないという予測ができないのかなと感じる。

    • 4
    • 24/05/30 18:23:16

    中学生の男の子ってまだまだ幼稚だからからかわれて当然だよね。SNSにあげちゃったらそうなっちゃうかも。次女が中1なんだけど、たまに小学生から仲良くしてる男の子を1人、女の子を3人くらい誘ってお泊まり会してるよ。だから別におかしくはないんだけどね…

    • 1
    • 24/05/29 00:32:29

    >>121
    男の子ともこんなことできますって感じだよね!
    でもパジャマを貸してるから本当にそうなのかなとも思ってる

    • 0
    • 121
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/28 21:37:51

    その女の子たち多分、自慢したかったんじゃない?
    私たち、〇〇くんとこんなに仲いいですよーって。

    • 0
    • 24/05/28 05:27:52

    >>118
    私もそう思う。
    SNSにあげちゃったら思春期の男子や女子からいじられちゃうよね。いじっていいわけではないんだけどさ…

    • 1
    • 24/05/27 16:59:58

    >>118
    本当にsnsだけがいけないと思ってるなら相当おめでたい。

    • 2
    • 24/05/27 13:31:25

    相手親も女友達も気にして無いなら問題無いんじゃない?
    ただSNSへのアップが良くないだけ

    • 0
    • 117
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/27 11:03:09

    >>116
    へぇー
    見分けられるとか凄い能力持ってんね。立派立派

    • 2
    • 24/05/27 03:17:49

    >>115
    なんでそんなこと言うの?
    襲いそうな子をとまらせるわけがない。
    私は見分けられますから。

    • 0
    • 24/05/26 08:08:06

    >>114
    もし万が一襲われても娘が楽しかったからオッケーって言うの?

    • 5
    • 24/05/26 00:38:43

    >>110
    私の娘も似たようなことしてたよ!
    ここの人たちも半分くらいは全然アリって感じだから人それぞれなのかもね。
    娘が楽しければ男の子のでも女の子でもいいのにね。頭がよくて優しい子だったから許可した。

    • 0
    • 24/05/25 21:43:22

    真面目な子ならありだね。
    高一の長女は中学生の時に二回くらいそんなことあった。

    • 0
    • 112
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/25 20:38:32

    >>110
    花火してそのままお泊まり、同性のお友達ならあるあるだろうけど男女のお泊まりはないわ

    • 3
    • 24/05/25 19:46:44

    中学生ってのが1番微妙でマズイんだろうね。
    幼稚園や小学低学年ならアリだろうし、
    逆に高校生や大学生だと男女混合でオールで遊ぶとか少なくないだろうし、

    中学生だと1番なしなのかもね。
    ちなみに私が主の立場なら、うちは行かせない!

    • 3
    • 24/05/25 17:28:24

    >>109
    夜に花火してそのままお泊まりってあるよね。次女が去年、女の子3人、男の子1人読んでそんなことしてた。女子ばっかりで居心地がわるくないかなぁって心配してたけど楽しそうだった。

    • 0
    • 109
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/25 13:37:15

    みんなも一回くらいは泊まらしてあげたことあるのかと思ってた…中3の娘と習い事が同じ男の子を二年前から何回もとめてる。花火したら焼肉したりして楽しんでるだけど…

    • 0
    • 108
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/25 13:22:23

    次はパジャマだけじゃなくて、パンツも多めに持たせなよ。その歳じゃ朝立ちしたり、夢精するんじゃない?笑

    • 0
    • 107
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/25 09:46:09

    >>102
    それ思った。
    なんか常識非常識の感覚おかしいよね?

    • 6
    • 24/05/25 07:24:13

    >>105
    ね。
    取りに帰るか中学生ならそこの家庭のお父さんとかの服貸したりとかじゃないかな。女の子の服きる?
    ジャージの上着とかじゃないんだから…

    • 3
    • 24/05/25 07:02:28

    ごく普通の反応してるのは、クラスメイトの男子たちだけで、あとは全員おかしいと思う。女の子のパジャマを借りて写真を撮ってSNSにあげるって幼いとかの問題じゃない。近所ならパジャマ取りに帰るか、そのまま洋服で寝るだろ。

    • 6
    • 24/05/25 06:47:24

    いくら仲が良くても中学生でしょ?男女は泊まらせない。相手の親御さん大丈夫?と心配になってしまう。

    • 9
    • 103
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/25 06:44:44

    >>97
    >>100
    どんな家庭?
    あり得ない
    泊めた子のご両親は何て言ってるんだろう…

    • 9
    • 24/05/25 06:40:55

    ここの人達なんかやっぱりおかしいね…
    女風呂に小さな男の子が入るのはジロジロ見られてるとか被害妄想いっぱいで騒ぐくせに、年頃の男女がお泊まり、同じベッドに寝るのは許すとか…
    幼児の男の子はもう性的な目で見てるーとか騒ぐのに中学生の子供は性的な目でお互いを見てるとは思わないんだね。

    • 7
    • 24/05/25 05:10:58

    私も深く考えないでとまらせたことある。
    中学生だけど。
    今でもアルバムにその時に撮った写真があって娘がいい笑顔してて私はいい思い出になってる。

    • 0
    • 100
    • 体操着(忘れた)
    • 24/05/24 22:43:30

    >>97うちもたまーにだけど中2の娘が男の子をとめて夜24時くらいまでゲームしてるよ。
    夜見に行ったらお互い布団を蹴散らして寝てた笑

    • 0
    • 99
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/24 21:22:18

    >>98
    13だよ

    • 0
    • 24/05/24 21:13:57

    >>97
    何歳?

    • 0
    • 97
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/24 20:58:23

    そんなに気にすることかなぁ
    私の娘も1人だけだけどよく男の子をとめてるよ。
    夜遅くまで一緒にゲームしてて楽しそうだから私は気にしてない。

    • 0
    • 96
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/24 17:20:44

    真面目そうな子が意外と…
    ってこともあるから私なら反対するけど。

    • 2
    • 95
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/24 17:17:37

    友達とその親がいいよって言ってるのにダメにする理由ないと思うんだけど。

    • 0
    • 94
    • ハチマキ交換
    • 24/05/24 07:49:56

    結構お泊まりがありの人がいて驚いた。
    遊びに行くのはいいとして泊まりは絶対なし。今回冷やかされたとか関係なしに、わざわざ泊まる必要あるかな。

    • 5
    • 24/05/24 07:30:11

    >>91
    分からないよ?
    今回みんなに揶揄われて色んな情報が入ってきてこの数ヶ月で何
    も起こらない関係じゃなくなってるかもしれないよ。

    • 1
    • 24/05/24 07:28:40

    泊まるのはいいとしても寝る時は別部屋だよね。普通は。
    同じベッドで年頃の子を一緒に寝させるとか親もおかしな人って思う。
    いくらその子を信用しててもそこはちゃんと線引きしなきゃいけないところじゃない?

    • 3
    • 91
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/24 07:23:27

    夏もいかせてあげなよ。
    ここの人が心配するようなことは起きないんだから。

    • 0
    • 24/05/24 07:22:01

    >>86
    人それぞれだからこそ、周りの目も気にして親も子も行動しないとある事ない事言われて当人達が傷つく事にもなる。
    一般的に中学生にもなって男女でお泊まり、しかも同じベッドで寝たと聞いたら、色んな想像されてもおかしくない。
    あらー可愛いわねーで終わるのは幼稚園児まで。

    • 4
    • 89
    • 入れ替え制
    • 24/05/24 07:00:37

    幼いことが悪いことではないという前提で聞いてほしんだけど、トピ主の息子さんは同学年の男の子と比べたら少し幼いのかなぁって感じた。

    中2の娘がいるんだけど男の子も女の子もこの年齢はかなりませてるよ。だけど息子さんは興味ないのか幼いのかあるいは両方か。でもだからこそ、相手の親が許可したのかもしれない。

    無理に成長を急かしてもいけないから見守るしかないね。夏も行きたいのであれば行かせたら?

    • 1
    • 88
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/24 06:52:26

    息子さん、よほど信頼されてるし純粋なんだね

    ただ、経験上、女子はそうもいかない場合があるよ
    息子さんはその気がなくても、女子二人のうちどちらかが息子さんにいずれ恋愛感情持つと思う
    それが実るか、友情を取るかはわからないけど、息子さんより女の子の方が今後心配かも

    • 3
    • 87
    • わんわんレース
    • 24/05/24 06:08:35

    布団じゃなくてベッドでねたよっていうあたりまだ
    性的なことにそこまで興味がなさそう。もしかすると全く興味がないのかも?
    むしろ息子が2人に襲われるかもしれないということを考えたほうがいいよ。

    • 2
    • 86
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/24 05:45:20

    このコメ欄、見ててもわかるんだけど結局ひとそれぞれだからそんなに気にしなくてもねぇ。

    • 0
    • 85
    • 仮装リレー
    • 24/05/24 05:06:09

    その2人の親がいいよーって言ってるんだよね?
    ならいいと思うんだけど…

    • 2
    • 84
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/23 20:21:44

    私、中学生の娘のクラスメイトの男の子をとまらしてあげたことあるよ。
    行儀のいい子だったし、小学生の次女とも遊んでくれるからみんなが言うようなことを気にしたこともなかった。

    • 0
    • 83
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/23 17:52:39

    一般的になんだけど、小学校5年生の移動教室も男女別部屋なので、やはりナシなことだと思う
    個別の付き合いやらジェンダーやらは知らないけど

    • 2
    • 24/05/23 17:45:14

    私はないなーって思ったけど、もしかしたら私も非常識なことしてるかもしれないって思った。

    中3の長女が仲良くしてるクラスメイトの男の子がいるんだけど、小6の次女がその男の子ともう何年も仲良くしてるの。その男の子、優しいから年下の娘も長女との遊びの時に誘ってるの。だから次女がすごい気に入っていて、よく1人でその子の家に遊びに行ったりしてるんだけど、もしかしたら非常識なことしてるかもしれないとふと思った。

    常識か非常識かなんてその人が育ってきた環境に左右されるからなんとも言えないね。

    • 0
    • 24/05/23 15:49:47

    >>80
    まぁ幼稚園児のお泊まりじゃないんだからね💦
    百歩譲ってお泊まりは有りとしても中学生の男女が同じベッドで寝るのはもう色々アウトだと思う。
    何されても文句言えないよ。

    • 4
    • 80
    • ファストパス発行して
    • 24/05/23 14:21:09

    私は気にしないんだけどみんな気にするんだね

    • 0
    • 79
    • 借り物競走(教頭先生)
    • 24/05/23 03:36:45

    まあ、たいていの子供は同級生の友達に手を出さないからね。うちは高校生の娘がいるんだけど1人だけ泊まらせてもいい男の子はいるよ。泊まらせたこともある。

    • 0
    • 78
    • キャタピラレース
    • 24/05/22 21:49:56

    全然オーケーなんだけど。わたしは。

    • 0
    • 77
    • 雨天決行にブチ切れ
    • 24/05/22 20:31:45

    >>74
    なるほど、そういう可能性もあるのか。
    私は読んでて気持ち悪いと思ってしまったけど、そういう子ならあり得るかも、と目から鱗。
    固定観念はいかんね。
    気付かせてくれてありがとう。

    • 0
1件~50件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ