高校入ったら他人行儀のママ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/13 11:16:37

    釣りでしょ
    さすがにここまで頭のおかしい人はいないよ

    • 2
    • 22
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/13 11:16:35

    学校違うならもう他人。



    帰りなど見かけます。でも大笑いしたり、なんだかいつも友達とどこかに寄ったり?しているみたいで、気になりますね。
    うちの子とは高校は離れましたが、そのママはあまり私と連絡とりたく無いよう。
    でも、そのママの子は、いつも派手なグループで何か問題起こすんじゃないかと?心配です。
    何かあったらそのママの子どもの行ってる高校に匿名で情報伝えようかと思ってますが、やり過ぎ?

    • 1
    • 24/05/13 11:15:33

    ま高校違うのに情報交換する必要全く無いよね

    • 8
    • 20
    • 足が速い人が天下
    • 24/05/13 11:14:36

    するべき?は?

    同じ高校なの?違う高校?まずなんの情報が必要なんだよ。

    とりあえずママ友は中学生まで、あと友達じゃないからね。

    • 7
    • 24/05/13 11:14:32

    >>9
    別の高校入学したママ友ならそりゃもう情報交換する必要はないね
    今までは同じ中学で仕方なく付き合ってただけなんだよ

    • 9
    • 24/05/13 11:12:57

    >>11
    いや他所の子の事は放っておきなよw

    • 4
    • 17
    • わんわんレース
    • 24/05/13 11:12:12

    こういう人って子供育ったら何するんだろ?

    • 8
    • 16
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/13 11:10:44

    め ん ど く さ い

    • 5
    • 24/05/13 11:09:56

    >>11
    我が子の心配してなよ。
    我が子はだいぶ出来がいいから、心配なくて暇なのかしら?

    • 3
    • 14
    • バブルサッカー
    • 24/05/13 11:08:28

    >>13
    でも小学校から一緒だったし、悪い事をしていたら高校側に伝えようかなとは思ってます...
    そのママが関わろうとしないようなので

    • 0
    • 13
    • アルティメット
    • 24/05/13 11:06:51

    >>11
    余計なお世話。
    情報交換なんてしないし親同士の関わりは部活以外ほぼ皆無。

    • 7
    • 12
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/13 11:04:42

    >>9
    その発想はなかった。
    他の家の子が、我が子と違う高校でどんな生活をしているのか、偶然会ったらちょっと話題にするかもだけど、「情報交換」と言うほど、自分が欲しい情報ではない。
    子ども同士が仲良かったら、SNSでお互い繋がって情報交換してるだろうけど、そのレベルと同じで親同士がやり取りする気はないなあ。

    「縁切るわ」というか、そのママ友さんと主さんの間は、残念ながら「子どもの学校関係の共通話題」しかなかった関係なんだと思う。

    • 2
    • 11
    • バブルサッカー
    • 24/05/13 11:02:17

    そのママの子どもが元気なタイプの子で、たまに学校帰りなど見かけます。でも大笑いしたり、なんだかいつも友達とどこかに寄ったり?しているみたいで、気になりますね。
    うちの子とは高校は離れましたが、そのママはあまり私と連絡とりたく無いよう。
    でも、そのママの子は、いつも派手なグループで何か問題起こすんじゃないかと?心配です。
    何かあったらそのママの子どもの行ってる高校に匿名で情報伝えようかと思ってますが、やり過ぎ?

    • 0
    • 24/05/13 10:57:15

    >>4
    なんで?
    ママからしか情報得られないの?
    頼りすぎじゃない?

    • 5
    • 9
    • バブルサッカー
    • 24/05/13 10:56:28

    >>6
    その親の子どもが行った学校での様子とかです。もうあなた達と縁切るわ、みたいな感じなのかな。
    なんか隠し事されているみたいで、モヤモヤします。

    • 1
    • 8
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/13 10:55:30

    わが子が高校生にもなって何を情報交換する必要があるんだろう。
    他人行儀というよりは、元から主の事が嫌いだったのよ。依存癖があるんでしょう?離れなさいよ。

    • 11
    • 24/05/13 10:55:02

    部活母さん?

    • 7
    • 6
    • 若い力(金沢市限定)
    • 24/05/13 10:54:57

    子どもが高校生で、情報交換すべきことって、具体的に何?
    ごめん、どんなことか浮かばない。

    • 6
    • 5
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/13 10:54:39

    釣りかな

    • 4
    • 4
    • バブルサッカー
    • 24/05/13 10:54:19

    >>1
    強く言ったけど、すべきだと思う。
    視野が狭すぎる。

    • 0
    • 3
    • 放送部のテント
    • 24/05/13 10:54:18

    あなたのことが嫌いなんでしょ

    • 6
    • 24/05/13 10:53:39

    大学推薦とか取合いになるような学校なら仕方がないね
    情報交換なんて敵に塩を送るようなことはしないだろうね

    • 4
    • 24/05/13 10:52:24

    すべき、ではない。

    • 9
51件~73件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ