洗濯するの朝派?夜波? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/13 07:40:23

    子供が小さい時は夜回してた
    でも今は朝6時半に回してる
    洗濯してる間に朝食とお弁当作って
    洗濯干してる間にお弁当冷まして
    全て終わるのが7時45分

    • 0
    • 93
    • 茶色い弁当
    • 24/05/13 07:35:59

    夜洗えば朝には乾いてるし、子供達も各自で持っていってしまってくれるから楽出来る
    朝はパジャマ類と朝使ったタオルやらを洗濯からそのまま乾燥しちゃえば、洗濯待つ時間もないから

    • 0
    • 92
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/13 07:34:28

    朝洗濯終わるように予約してから寝る

    • 0
    • 91
    • バケツリレー
    • 24/05/13 07:34:06

    共働きしてた時は夜に部屋干しだったよ。朝時間ないから。

    • 0
    • 90

    ぴよぴよ

    • 89
    • 転倒するお父さん
    • 24/05/13 07:32:21

    今から片付ける

    • 0
    • 88
    • 組体操(一番下が地獄)
    • 24/05/13 07:31:52

    その他

    朝5時半に終わるように洗濯乾燥してる
    乾燥出来ないやつは起きてから洗ってお風呂乾燥

    • 0
    • 87
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/13 07:31:05

    子供達が大きくなって帰りが遅くなったりで夜は無理。朝起きてすぐまわすよ

    • 0
    • 86

    ぴよぴよ

    • 24/05/13 07:29:22

    入浴後の濡れたタオルやボディタオルなど、すぐ洗いたいからね。

    • 0
    • 24/05/13 07:26:01

    天気良ければ外に干して日光で乾かしたい。
    夜に外干しはなんとなく気持ち悪いから
    やったことない。虫がどうのって聞くし。

    • 3
    • 24/05/13 03:21:22

    前は主さんと同じだったけど、みんな大きくなってくると遅くまで起きてるし朝風呂派も出てくるから、今は朝にしてる
    うちも小さいけどサンルームあるからそこに除湿機置きながら干すと臭くならずに乾いてる。雨降りで靴やカバンが濡れたら新聞紙入れたり詰めたりすれば翌朝には乾いてる

    • 1
    • 82
    • 借り物競争
    • 24/05/13 03:18:51

    >>26
    雑菌臭凄そうだよね

    • 1
    • 24/05/13 03:16:29

    >>30
    部屋干しが臭くなるのは洗濯機がカビてるから
    ちゃんと定期的にクリーニングしてる?

    • 0
    • 24/05/13 03:14:37

    夜に洗濯干す人気をつけなよ
    虫に卵産み付けられるかもしんないよ
    これ田舎だけでなく街中でもあり得ることだから

    • 0
    • 24/05/12 23:34:15

    前は夜だったけど、子供が帰ってくる時間が11時過ぎる事が多くなって諦めた。
    朝も5時半起きだし夜中回してたら睡眠時間なくなる。ただ室内干しが苦手で夜に外に干さない方が良いって聞いたのでこのまま朝派でいくと思う。

    • 0
    • 24/05/12 23:32:41

    私は寝るのが2時とかそれくらいだから、寝る前に洗って、乾燥(乾太か浴室乾燥)させて畳むまでやっちゃう。
    何なら部屋の掃除もするし(個室以外)、次の日のお弁当、朝ごはん、夕飯の下拵えまでやる。

    朝起きて汚い部屋や、やる事沢山あるとテンション下がる…。
    夜のうちにのんびりやるのが私には合ってるっぽい。

    • 0
    • 77
    • ファストパス発行して
    • 24/05/12 23:32:22

    その他

    朝起きてすぐと、15時頃の2回。
    この時間だと両方外干しで乾くよ

    • 0
    • 24/05/12 23:27:59

    その他

    朝だろうと夜だろうと昼だろうと
    洗濯物の量と、自分のタイミングと天気次第で回します

    • 6
    • 75
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/12 23:27:33

    よる気力がなくて出来ない(笑)

    • 1
    • 74
    • 大玉転がし
    • 24/05/12 23:26:20

    その他

    朝、夕方、夜
    夜出来なかったら朝イチで干せるようにタイマーセットして起きたときに洗いあがってるようにしてる。

    • 1
    • 73
    • ハチマキ交換
    • 24/05/12 23:23:44

    その他

    ドラム式なので、干すこと考え要らずで、好きな時に回してる

    • 0
    • 72
    • わんわんレース
    • 24/05/12 23:14:27

    朝派がこんなに少ないなんて!
    時代は変わったねぇ。オババびっくりよ。

    • 8
    • 71
    • ファストパス発行して
    • 24/05/12 22:40:02

    1回じゃ洗濯終わらないからとりあえず回せる量になったら洗濯してサンルームに干してる。残りは朝やってるけど

    • 0
    • 24/05/12 22:33:34

    夜干すのが楽だから。

    • 0
    • 69
    • ぎっくり腰
    • 24/05/12 22:30:09

    戸建てだから家族がお風呂に入ったら乾燥までするよ。

    • 0
    • 68
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/12 22:27:05

    集合住宅なので夜は気をつかう

    • 1
    • 67
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/12 22:26:42

    その他

    私が不規則勤務なので早番の日は夜、遅番の日は朝。

    • 0
    • 66
    • リレー(選手補欠)
    • 24/05/12 22:25:34

    結婚当初から夜派

    • 0
    • 65
    • あいにくの雨
    • 24/05/12 22:25:12

    その他

    適当な人なんで、決まってない。

    • 2
    • 64
    • デカパン競走
    • 24/05/12 22:24:09

    その他

    天気による。

    • 2
    • 63
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/12 22:21:09

    朝はダラダラしたいから
    夜やれることは全て夜やる

    • 1
    • 24/05/12 22:19:35

    前は外干しだったから朝回してたけど、わたし以外の家族が花粉症で室内干しになってからはお風呂はみんな早く入ってもらうことにして夜回すようになったよ

    • 0
    • 61
    • みんなでゴール
    • 24/05/12 22:18:50

    その他

    ドラム式だから乾燥までやっちゃうのは夜。
    朝起きて、干す物を回す。

    • 2
    • 60
    • だいこん抜き
    • 24/05/12 22:18:47

    その他

    朝(起きてすぐ、出勤前)はパジャマとバスタオル類

    夜(家族が全員帰ってきてすぐ)は制服とか仕事着とか

    2回、回してる

    • 0
    • 59
    • 永遠に永久
    • 24/05/12 22:17:05

    朝7時までに全員いなくなる我が家では夜が洗濯タイム。
    浴室乾燥で朝までに乾かす。

    • 0
    • 58
    • ラジオ体操
    • 24/05/12 22:15:23

    その他

    1回で済みそうな感じだったら朝。
    2回しなきゃって量だったら夜も。

    • 0
    • 57
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 22:12:19

    >>30
    部屋干し用の洗剤も柔軟剤も優秀だからそんなことにならないよ。
    冬場は30分~1時間乾燥かけてから干してる。

    タオル類は乾燥かけてる。
    タオル類はきっちり乾燥した方がふわふわになるから。

    • 1
    • 56
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 22:10:20

    その他

    平日は夜で休日は朝

    • 0
    • 24/05/12 22:08:34

    朝は時間がないからほとんど夜に洗濯してる。
    21時頃に出てる分だけ洗濯する。
    それ以降は翌日って決めてる。

    • 1
    • 54
    • ママスタやってないで寝ろ
    • 24/05/12 22:07:46

    毎日同じ時間で生きてるんじゃないんだからさ、朝も夜もないでしょう、出来る時にやる。それだけ

    • 1
    • 53
    • 借り物競走
    • 24/05/12 22:07:12

    >>49
    うちは最後のお風呂が終わったら、お風呂を乾かす為に浴室乾燥をつけるから、その時に一緒に干しているよー。

    • 0
    • 52
    • 茶色い弁当
    • 24/05/12 22:06:22

    もう間に合わなかったのはしょうがないってことで夜回す。
    大体1回目普通の洗濯、その間に帰宅組の脱いだ服が出てくる&普通洗濯じゃ汚れが落ちないであろうつけ起き洗濯で2回目

    • 0
    • 51
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/12 22:03:26

    外干ししないから。
    カメムシもイヤだしね。

    • 1
    • 24/05/12 21:59:28

    朝にする暇ない
    24時間換気で浴室に干してます

    • 2
    • 24/05/12 21:59:28

    質問なんだけど、朝洗濯まわすってバスタオルとかタオルとか濡れた物を一晩そのままにしてから洗濯するんだよね?濡れたものを放置しておくと菌とな繁殖しないのかな?

    • 0
    • 48
    • ジャイアントバレー
    • 24/05/12 21:56:22

    その他

    朝と夜回す

    • 0
    • 24/05/12 21:53:24

    服とかは夜。朝はマット類やシーツ

    • 0
    • 46
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/12 21:53:12

    朝7時頃にまわす。

    • 0
    • 24/05/12 21:52:03

    その他

    朝も夜もしてます

    • 0
51件~100件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ