電車賃を貸してと頼まれたら貸してあげる?

  • なんでも
  • 我が子の好きな子をこっそりチェック
  • 24/05/12 20:04:59

駅で小さい子供連れのママから財布も携帯もなんもかもどこかで落として帰るに帰れなくて困ってます、あとから必ず返すので家までの電車賃1000円を貸してくださいって頼まれたら貸してあげる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 三輪車競走
    • 24/05/12 20:07:19

    駅員に言えば貸してくれるよと教える

    • 13
    • 2
    • いい場面でビデオが電池切れ
    • 24/05/12 20:07:28

    貸すのはできないからあげる
    もし、あなたのように困った人がいたら、その人を助けてあげてって言う

    • 4
    • 3
    • 何とも言えない曇り
    • 24/05/12 20:07:53

    交番へという

    • 9
    • 4
    • 借り物競走(校長先生)
    • 24/05/12 20:09:45

    交番の場所を教えてあげる
    小さな子供のためにも賃借詐欺から足を洗わないと

    • 6
    • 5
    • だんごむしレース
    • 24/05/12 20:11:18

    1000円あげてもいいけど、全部なくして困ってるなら交番に届けた方がいいし自分のスマホから警察に電話して迎えに来て貰えないか聞くかも。

    • 2
    • 6
    • ファストパス発行して
    • 24/05/12 20:12:48

    まず交番行く事すすめる。
    貸すとなれば(返ってこない可能性大だけど)
    詐欺かもしれない人に個人情報教えたくないし。

    • 5
    • 7
    • 我が子が見つからない
    • 24/05/12 20:14:43

    交番にいくことを勧める。

    • 7
    • 24/05/12 20:17:02

    寸借詐欺ですね

    • 11
    • 24/05/12 20:18:28

    駅員さんを紹介するので自分のお金は貸さない

    • 5
    • 10
    • マイムマイム
    • 24/05/12 20:24:01

    それ以前に現金を持ち歩いてないから貸せない

    • 3
    • 24/05/12 20:24:38

    「遺失届を出しに行ったあとお金もそこで借りようか」と言って一緒に警察署に行くかな

    • 5
    • 12
    • むしろ雨よ降れ
    • 24/05/12 20:25:45

    昔友達との待ち合わせ場所に向かうために電車に乗ってて、財布が盗難され、 駅員さんに相談したらお金払わなくていいです、降りていいですよ、しか言われなかった。携帯はあったから、待ち合わせ中の友達に連絡して、来てもらって、とりあえず一万持っときなよって渡してくれたけど、1人なら、夫の職場や携帯に交番から、かけれるようには手伝うかも、、。

    • 0
    • 13
    • 録画ボタン押し忘れ
    • 24/05/12 20:46:54

    寸借詐欺?

    • 3
    • 24/05/12 20:47:44

    駅員さんの所まで連れて行ってあげる。

    • 2
    • 15
    • 位置取り深夜行列
    • 24/05/12 20:48:48

    交番教えてあげる
    そういう事情なら交番で貸してくれるから

    • 4
    • 16
    • 借り物競走
    • 24/05/12 20:49:01

    貸さない
    警察にたのめ

    • 2
    • 24/05/12 20:49:42

    寸借詐欺ってやつだな
    交番が駅員に渡してあとは知らん

    • 3
    • 24/05/12 20:49:50

    あー詐欺なんだ
    現金持ち歩いてたらあげるかな
    私っていい人?

    • 1
    • 19
    • 父兄コケがち
    • 24/05/12 20:50:00

    交番か駅員さんのところに連れて行ってあげる

    • 2
    • 20
    • 借り物競走(メガネをかけている先生)
    • 24/05/12 20:50:54

    貸しません。
    多分スルーする。

    • 2
    • 21
    • 隣の旦那は青い
    • 24/05/12 20:54:32

    駅なんだよね?
    近くの交番へ案内してあげる。

    • 4
    • 22
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 20:58:17

    貸さない。
    交番か警察署に行くように言う。

    • 2
    • 23
    • しっぽ取り
    • 24/05/12 20:58:27

    携帯財布落としたってなら、交番連れて行くわ。
    で、交番の電話借りてお金持ってきてもらいなって言って終了。

    • 2
    • 24/05/12 21:01:16

    >>18
    キモいやつ

    • 2
    • 25
    • しっぽ取り
    • 24/05/12 21:04:50

    駅員に電話借りて家族に迎えに来て貰えって言うと思う

    • 1
    • 24/05/12 21:06:01

    現金持ってないやー

    • 0
    • 24/05/12 21:06:56

    こういう詐欺ありそうだから警察に連れて行く

    • 3
    • 24/05/12 21:08:03

    その状況なら何も考えず渡しちゃうかも。でもここ読むと、それも良く無いんだと勉強になった。
    たしかにまずは交番に行ったりだよね。

    • 3
    • 29
    • 借り物競走
    • 24/05/12 21:08:29

    返さなくてもいいから渡すわ

    • 1
    • 30
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/12 21:08:57

    頼まれたこと何度もあるけど毎回交番案内してる。
    だいたいが寸借詐欺だからそれで逃げていくよ、

    • 3
    • 31
    • キャタピラレース
    • 24/05/12 21:09:46

    駅でお金借りられるよ、と教える
    落としたわけじゃないけど、財布も定期もなくて困った時に駅で借りたことある

    • 1
    • 24/05/12 21:12:08

    1000円くらいならもうあげる。子連れだし詐欺だとしてももうやめて欲しいから1000円あげるけどこんな事もうやめろ、普通は警察行くだろ!と説教する。

    私は詐欺じゃなくて自転車置き場で二回両替を他人に頼んだら両替は出来ないけど200円はありますとくれる人ばかりだった。
    あと5分で自転車置き場閉まる時に新しい500円玉が使えなくて出れなかった恐怖の中助けてくれる人っているんだなと
    私はその新コイン渡して200円玉頂いたけど。
    色々事情あるだろうし1000円で人助けできるならかな

    • 0
    • 33
    • わんわんレース
    • 24/05/12 21:12:55

    ケーサツ行ったら何とかしてくれるよ。って話して貸さない。食い下がってくるなら一緒に交番行きましょうかって言うかな。

    何年か前の夜に母と歩いてたら大学生くらいの女の人2人が同じようなこと言ってきたことあった。
    母がそこに交番あるから相談したら?一緒に行くか?って言ったらそそくさと逃げていったって事あったから本当なのかちょっと疑う。

    • 7
    • 34
    • 借り物競走
    • 24/05/12 21:12:57

    貸す

    • 0
    • 35
    • 放送部のテント
    • 24/05/12 21:20:39

    寸借詐欺ってやつだよね?
    子連れの方が貸してくれる率高いから多いんだとか。
    私は貸さないね。

    • 6
    • 36
    • スプーンレース
    • 24/05/12 21:21:22

    交番で借りれますよ
    って教えてあげる

    • 6
    • 24/05/12 21:22:35

    駅で相談してください。
    多分交番だと貸してくれますよ。
    かな。

    • 6
    • 24/05/12 21:24:57

    見ず知らずの人には貸さない

    • 4
    • 24/05/12 21:25:44

    >>32
    あげちゃったら何言っても無駄だよ。

    • 4
    • 40
    • みんなでゴール
    • 24/05/12 21:25:57

    財布も携帯も落としたのなら警察に行ったほうがいいよと言う。
    家に帰って警察より最寄りの駅近くの警察で
    届け出す方が良いよと。

    • 3
    • 41
    • あいにくの雨
    • 24/05/12 21:26:04

    知らない人には貸さない。交番へ。

    • 6
    • 24/05/12 21:27:31

    若い頃よくやってたな
    駅でモテなさそうな男に「すみません、財布落としちゃって…」と泣きついてお金借りてた
    「最寄り駅まで1600円かかるんですけど…」とか微妙な金額を言うのがコツで、たいてい2000円貸してくれてた

    • 0
    • 43
    • しっぽ取り
    • 24/05/12 21:27:32

    >>32
    1000円あげるけどこんな事もうやめろ

    こういう偽善者が居るから寸借詐欺は無くならない

    • 8
    • 44
    • 我が子の好きな子をこっそりチェック
    • 24/05/12 21:27:44

    1000円くらいならあげちゃう…

    • 3
    • 45
    • リレー(逆走)
    • 24/05/12 21:28:06

    どこの駅まで行くのですか?最寄駅から家まで近いんですか?って聞いて千円が適正な金額なのか確認して、駅員の所か近くの派出所に連れて行くわ。

    • 2
    • 46
    • 体操着(泥だらけ)
    • 24/05/12 21:32:07

    >>40
    本当に落とした場合なら警察でも貸してくれるんだよね
    後から返すって言われてもそのために住所や連絡先を教えたらカモ認定されて何らかの事件に巻き込まれる可能性もあるし、自分の安全のためにも本当に困ってるんだとしたらその人のためにも警察に頼った方がいい
    無人駅じゃない限り駅なら近くに交番も必ずあるでしょ

    • 5
    • 47
    • 三輪車競走
    • 24/05/12 21:34:27

    子連れなら1000円くらいならあげちゃう。住所や携帯番号教えたくないから返さなくて良いと言う。大人だけなら断る。てか断った事ある。

    • 1
    • 48
    • リレーのアンカーだいたい裸足
    • 24/05/12 21:35:15

    1000円って高い電車賃だよね?どこまで帰るの?って疑っちゃう。
    交番に行けっていう。

    • 2
    • 49
    • 借り物競走(好きな人)
    • 24/05/12 21:39:43

    前にさ、寸借詐欺野郎が書いた電話番号が、たまたまうちの家電の番号で、詐欺と疑われてムカついたことあるわ。
    刑事まで家に来てさ。
    だから、貸すならあげるつもりで、でなければ駅なら駅員に言うように言って。

    • 1
    • 50
    • みんなでゴール
    • 24/05/12 21:46:24

    貸さない

    • 2
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ